紋別市 3年度市政執行方針 持続可能な部活動支援 指導者確保し仕組みづくり(市町村 2021-03-03付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【網走発】紋別市の宮川良一市長は、2月26日の市議会第1回定例会で市政執行方針を説明した。教育関係の主な施策では、中学校における部活動を持続可能なものとするため、新たに部活動サポーターを配...(市町村 2021-03-03付)
その他の記事( 市町村)
寿都中改修など推進 寿都町 3年度予算案
【小樽発】寿都町は2月26日、令和3年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比6・3%増の総額55億700万円。うち教育費は6・3%減の3億8330万円となった。 3年目となる寿都中...(2021-03-04) 全て読む
音更町 3年度骨格予算案 パラリンピック支援 35人以下学級 臨時教員配置
【帯広発】音更町は2月22日、令和3年度予算案を発表した。首長選を控えた骨格編成となっており、一般会計は前年度当初比9・7%減の201億100万円。うち教育費は13・0%減の18億8114...(2021-03-04) 全て読む
3年度 当麻小にSSW 当麻町教委 5日まで1人募集
【旭川発】当麻町教委は、新たにスクールソーシャルワーカー(SSW)を1人配置するため、パートタイム会計年度任用職員を5日まで募集している。令和3年度の新規事業として当初予算案に310万円を...(2021-03-03) 全て読む
函館市 3年度教育行政執行方針 GIGAスクール実現へ 不登校対応 ICTで学習支援も
(2021-03-03) 全て読む
高校間口確保対策など 興部町予算案 教育費3.5億円
【網走発】興部町は2月24日、令和3年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比11・8%増の47億7350万円。うち教育費は、22・4%減の3億5364万円。旧沙留中学校施設解体の完了な...(2021-03-03) 全て読む
北見市 3年度教育行政方針 ICT活用し深い学び 令和の学び スタンダード確立
(2021-03-03) 全て読む
仁木町3年度予算案 骨格編成 ICT支援員を活用 教育費は2.5億円
【小樽発】仁木町は2月25日、令和3年度予算案を発表した。4月に町長選を控えた骨格編成で、一般会計総額は前年度当初比5・3%増の38億850万円。うち教育費は0・7%減の2億5444万円と...(2021-03-03) 全て読む
白糠町3年度予算案 一貫した教育環境整備 白糠小中統合 幼小連携
【釧路発】白糠町は2月19日、令和3年度当初予算案を発表した。一般会計の総額は172億5300万円で、2年度肉付補正後と比較し16・3%増。うち教育費は83・5%増の20億730万円となっ...(2021-03-03) 全て読む
羅臼町 3年度予算案 ALT増で語学力向上 地域おこし協力隊も活用
【釧路発】羅臼町は2月24日、令和3年度予算案を公表した。一般会計は前年度当初比7・2%減の49億6300万円。うち教育費は52・1%減の4億4900万円で、体育館耐震改修工事等の大型事業...(2021-03-02) 全て読む
森町 3年度予算案 デジタル教科書導入 森高の学習環境整備
【函館発】森町は2月24日、令和3年度予算案を公表した。一般会計は前年度比9・4%増の総額116億2554万円。うち教育費は8億6754万円で13・8%増となった。 学力向上に向けた事...(2021-03-02) 全て読む