鶴居村 3年度教育行政執行方針 小高学年で教科担任制 鶴居中を核に学校改善(市町村 2021-04-13付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【釧路発】鶴居村教委の村上明寛教育長は令和3年度教育行政執行方針において、一部教科でデジタル教科書を使用するとした。中学校教諭による小学校高学年での教科担任制一部実施、小学校への体育専科教...(市町村 2021-04-13付)
その他の記事( 市町村)
中富良野町3年度教育行政執行方針 中学生の夢を応援 スクールバス時刻見直し
(2021-04-14) 全て読む
がん教育など追加 学校教育ガイド発行 函館市教委
(2021-04-14) 全て読む
羽幌町3年度教育行政執行方針 教職員の研修機会提供 業務集中できる環境構築
(2021-04-14) 全て読む
浦河町3年度教育行政執行方針 校務支援ソフト導入 学校給食等の在り方検討
(2021-04-14) 全て読む
進路実現へ町内小中教員が指導 オンライン公設塾開始 町教委が鹿追高を支援
【帯広発】鹿追町教委は鹿追高校(俵谷俊彦校長)への学習支援策として、タブレットを通じて町内小・中学校教職員による授業をライブ配信などするオンライン公設塾をスタートさせる。実施主体は地元住民...(2021-04-14) 全て読む
苫前町3年度教育行政執行方針 ICTで学習環境構築 苫前商高の魅力アピール
(2021-04-13) 全て読む
雨竜町 3年度教育行政執行方針 2学期制を試行実施 学習指導専門支援員配置
(2021-04-13) 全て読む
由仁町 3年度教育行政執行方針 サポーターを配置 GIGAスクール実施へ
(2021-04-13) 全て読む
赤井川村 3年度教育行政執行方針 小学校で専科教員加配 デジタル教科書実施検証
(2021-04-13) 全て読む
浦幌町3年度教育行政執行方針 CSで魅力ある学校を 変形労働等で働き方改革
(2021-04-13) 全て読む