道教委 7年度SC配置 札幌市除く 特別支援 大幅増の5割超 小 6管内、中 7管内で100%(道・道教委 2025-08-12付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道教委は、札幌市を除く道内におけるスクールカウンセラー(SC)の7年度配置計画をまとめた。学校への訪問・派遣形態を含めた道内公立学校におけるSC配置率は、前年度と比べ1・2ポイント増の91...(道・道教委 2025-08-12付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委 6年度時間外在校等時間 全校種 全月平均45時間以内 調査開始以降初めて
道教委は、6年度道立学校および市町村立小・中学校(札幌市を除く)の教育職員に係る時間外在校等時間の状況をまとめ、5日の道議会文教委員会などに報告した。状況把握を開始した2年度以降初めて、全...(2025-08-08) 全て読む
道研 中学校技術分野応用研修講座 社会課題解決の学び深化 プログラミングで機器活用
(2025-08-08) 全て読む
道教委 健康教育推進リーダー養成 自校の課題解決へ交流 視力低下 意識啓発や連携
(2025-08-07) 全て読む
道教委 BRIDGE事業でセミナー アントレプレナーシップ 早く身に付けて 講義や学生起業家と対話等
道教委は7月29日、本年度BRIDGE構築事業「アントレプレナーシップ教育」推進プロジェクトオンラインセミナーを開催した。北海道大学産学・地域協働推進機構スタートアップ創出本部の椎名希美特...(2025-08-07) 全て読む
道教委 高校無償化アンケート 私立に見直し 14・9% 私学所在学区で高い傾向
道教委は、高校の授業料無償化に関するアンケート結果報告書をまとめ、5日の道議会文教委員会で報告した。無償化によって進路希望を公立高校から私立高校に見直した中学生の割合は14・9%。授業料支...(2025-08-07) 全て読む
学校施設環境改善交付金 補正予算措置など要望 道教委 中島教育長ら文科省に
(2025-08-06) 全て読む
道教委 メタバースで不登校支援 市町村向けに体験・説明会 教材ツールなどコンテンツ紹介
(2025-08-06) 全て読む
12年間の探究活動充実を T―base活用へ方策も〈後志〉
(2025-08-06) 全て読む
間口削減 慎重に検討を 少人数学級や教職員確保も〈十勝〉
【帯広発】道教委は7月24日、第2回公立高校配置計画地域別検討協議会(十勝学区)を十勝合同庁舎参集とオンライン併用で開催した。管内の学校・行政・PTA関係者らオンライン参加を含め約120人...(2025-08-06) 全て読む
日頃の学びが実社会に 更別農高、厚岸翔洋高が発表〈道東〉
(2025-08-05) 全て読む