札幌清田高 創立50周年記念式典 新たな時代への出発点(札幌市 2025-11-18付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
市立札幌清田高校(三関直樹校長)は7日、市内のカナモトホールで創立50周年記念式典を挙行した=写真=。生徒や教職員、卒業生ら約1000人が出席し、現役生による合唱や卒業生の客演演奏が式典に...(札幌市 2025-11-18付)
その他の記事( 札幌市)
旬の食材で3種 1ヵ月間販売 どら焼き新商品を考案 札幌幌北小 菓子店と連携
(2025-11-18) 全て読む
札幌星友館中で全校生徒と交流 「私の物語」は続く 校歌作詞・作曲の半﨑さん
(2025-11-18) 全て読む
札幌市教委 働き方改革推進表彰校 7年度 4部門で13校 表彰式は12月中旬実施
札幌市教委は14日、本年度学校における働き方改革を進めた表彰校を決定した。職種を越えた実践や校務DXの推進、業務の見直し、地域連携の4部門で計13校を選出。表彰式は12月中旬に実施する予定...(2025-11-18) 全て読む
札幌市教委 相談支援パートナー事業 サポートルーム常設化で効果 3校が配置時間拡大検証
(2025-11-17) 全て読む
札幌市教委 相談支援パートナー事業 サポートルーム常設化で効果 3校が配置時間拡大実証
全国的に増加傾向にある不登校への対応として札幌市教委は、校内教育支援センター(サポートルーム)を全市立小・中学校、義務教育学校、中等教育学校に設置している。不登校児童生徒が安心して過ごせる...(2025-11-17) 全て読む
環境問題 改善の一歩に 循環型社会担う学び展開 札幌豊明高支 リサイクルサービス科の実践
(2025-11-14) 全て読む
札幌市中学校長会・遠山会長講演 学校を照らす存在に 教頭は笑顔の橋渡し役に
(2025-11-14) 全て読む
札幌市中学校教頭会 全市研修会 変化する 教育現場 教頭の役割再定義 インクルーシブ教育など
(2025-11-14) 全て読む
札幌市立高・特校長会が研究協 仲間と悩み共有し前へ 課題や今後の方向性確認
(2025-11-13) 全て読む
札幌北野平小で公開授業 SNSの危険性考える いのちの安全教育 心と体守るには
(2025-11-13) 全て読む

