札生総連研究大会 生活科部会 おもちゃ改良へ試行錯誤 西小で公開授業 遊び工夫(札幌市 2025-11-26付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市小学校放送教育研究会(正武家重治会長)は13日、市立幌西小学校で「第59回札幌市小学校放送教育研究大会」を開催した。市内の小学校教員ら35人が参加し、NHK ONEフォースクールを活...(札幌市 2025-11-26付)
その他の記事( 札幌市)
中小工場の課題解決探る 札小放が第59回研究大会 幌西小5年 番組を個別視聴し交流
(2025-11-26) 全て読む
札幌市 ヤングケアラー支援研修 相談・居場所を伝えて 経験者講義 間接的支援を
(2025-11-26) 全て読む
性被害ゼロ 不適切指導が一定数 6年度 13件減77件 札幌市教委 体罰等相談件数
札幌市教委は、体罰・性被害相談窓口に寄せられた6年度の相談件数をまとめた。相談総数は前年度比13件減の77件で、性被害はゼロ、体罰は13件だった。一方で、教師による暴言など「不適切指導」に...(2025-11-26) 全て読む
札幌市学校教護協 理事幹事研 学校の 裁量大 教員と保護者協働を テレビアナウンサーが講演
(2025-11-25) 全て読む
道国際理解教育研究大会で公開授業 学校林図鑑を作ろう 札幌駒岡小4年総合学習
(2025-11-25) 全て読む
1年間の学びを議論 札幌市 食育指導研究会議 モデルカリキュラムたたき台審議
(2025-11-25) 全て読む
札幌市教委 教育課程研究協議会 “今の普通”見直して どの子にも学ぶ力育むには
(2025-11-25) 全て読む
札幌市教委 給食運営委規則改正 委員委嘱 管理栄養士追加 学校給食会役員は候補除外
札幌市教委は18日、教育委員会会議を開き、学校給食運営委員会の規則を一部改正した。栄養士法の改正に伴い、委員の委嘱に「管理栄養士」を追加。委員構成の見直しでは、現行規則にある公益財団法人市...(2025-11-21) 全て読む
札幌市4定補正予算案 こども 本の森 図書購入1千300万円 学校統廃合へ条例案も
札幌市は20日、26日開会の4定市議会に提案する補正予算案を発表した。「こども本の森 札幌・北大」の開設準備費に1300万円を計上し、8年夏の開館に向けて約4000冊の図書の追加購入に充て...(2025-11-21) 全て読む
道内初大規模水素ステーション訪問 持続可能な社会の担い手へ 札幌中央中 再エネ学ぶ
(2025-11-21) 全て読む

