特別支援教育に関する基本方針素案―道教委 8つの基本的考え方示す 各市町村との連携、指導充実など(道・道教委 2017-09-13付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道教委は「特別支援教育に関する基本方針」素案をまとめた。現行の方針に代わり、三十~三十四年度の五年間を適用期間とする新たな方針。特別支援教育の推進に関する基本的な考え方として「道と各市町村...(道・道教委 2017-09-13付)
その他の記事( 道・道教委)
大友×三岸コラボ展開く―三岸好太郎美術館、10月1日まで
道立三岸好太郎美術館(mima)は、開館五十周年記念特別展「大友良英アーカイブ+三岸好太郎ワークス」を開いている。札幌国際芸術祭2017の公式プログラムで、ゲストディレクターの大友氏のルー...(2017-09-14) 全て読む
道立学校条例改正案 新校名は小樽未来創造高 小樽工業と小樽商業の統合で
道は、十二日開会の三定道議会に、道立学校条例の一部を改正する条例案を提案した。公立高校配置計画に基づき、道立高校三校を廃止するほか、一校の名称を変更する。 廃止する高校は旭川東栄高校(...(2017-09-13) 全て読む
私立幼稚園教員の給与改善に助成金 道の補正予算案
道は、十二日開会の三定道議会に、私学関係補正予算案を提案した。 私立学校等管理運営対策費補助金に九千九百九十六万円を計上。幼稚園教員の安定した人材確保と幼児教育の質の向上を図るため、教...(2017-09-13) 全て読む
時間外勤務の縮減へ取組徹底 土井道教委総務政策局長コメント
道教委は十一日、「教育職員の時間外勤務等にかかる実態調査」結果について、土井寿彦総務政策局長のコメントを公表した。 コメントでは、道教委が昨年度、独自に実施した実態調査の結果について「...(2017-09-13) 全て読む
オホーツク局 特別支援教育充実セミナー開く 推進校の取組発表、協議など 保健・福祉との連携強化
【網走発】オホーツク教育局は七日、オホーツク合同庁舎で特別支援教育充実セミナーを開いた。管内の教育関係者や保健福祉関係者約百人が参加。特別支援教育の充実や関係機関との連携強化について理解を...(2017-09-13) 全て読む
理センが高校理科研修講座 より質の高い教育へ研鑚 初のディスカッション形式講義
道立教育研究所附属理科教育センターは七日から二日間、同センターで「高校理科(物理・化学・生物・地学)」研修講座を行った。道内の高校理科教諭二十六人が受講。今回、初めて課題研究に特化したディ...(2017-09-13) 全て読む
代表高校副校長・教頭研で道教委説明(下)
★新しい高校づくり推進室 【新しい高校づくりなど】 ▼新しいタイプの高校 それぞれのタイプの趣旨を十分に生かした教育活動を展開し、対外的に説明責任が十分果たせるよう、不断の点検をして...(2017-09-12) 全て読む
道教委が高校づくりの指針素案 地域連携特例校設定へ 第1学年1学級、条件付で存続
道教委は「これからの高校づくりに関する指針」素案を取りまとめ、十一日の道議会文教委員会で報告した。公立高校の配置については、全日制課程の場合、可能な限り一学年四~八学級の望ましい学校規模を...(2017-09-12) 全て読む
教育職員の時間外勤務等調査―道教委 副校長・教頭の多忙化判明 小中の7割、週60時間以上勤務
道教委は、独自に実施した「教育職員の時間外勤務等にかかる実態調査」結果をまとめ、十一日の道議会文教委員会で報告した。すべての校種で、副校長・教頭の学内勤務時間が最も長く、週六十時間以上が小...(2017-09-12) 全て読む
道教委・道保健福祉部が渡島でセミナー等 特別支援教育充実へ研鑚 事業指定校の発表など行う
【函館発】道教委と道保健福祉部は五日、渡島合同庁舎で、特別支援教育充実セミナー兼発達支援関係職員実践研修を開いた。管内の教諭や福祉関係者など六十五人が参加。道教委の「発達障がい支援成果普及...(2017-09-12) 全て読む