業務改善の取組など 渡島局がHP上に働き方改革WGに関するページ
(道・道教委 2018-12-26付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 【函館発】渡島教育局は十九日、同局ホームページ内に、同局が独自に実施している働き方改革ワーキンググループ(WG)に関するページを新たに加えた。十月から管内の小・中学校合わせて九校を職員が訪...

(道・道教委 2018-12-26付)

その他の記事( 道・道教委)

194人登録、倍率1・1倍 期限付教員等対象の選考検査―道教委

 道教委は、期限付教員、臨時的任用教員(産休代替教員・育児休業代替教員)を対象に、本年度新たに実施した三十一年度道公立学校教員採用候補者特別選考検査の登録状況を公表した。小・中学校、高校、特...

(2019-01-08)  全て読む

新春インタビュー―道教委・佐藤嘉大教育長に聞く 学力向上ロードマップを作成 各管内の課題と改善策示す

日付不明写真_道教委佐藤教育長インタビュー  新年を迎え、道教委の佐藤嘉大教育長に、学習指導要領への対応、教員の働き方改革など、様々な教育課題に対する今後の対応を聞いた。  ―三十年度全国学力・学習状況調査の分析結果から明らかになっ...

(2019-01-01)  全て読む

部活動の在り方方針策定へ 高校で弾力的運用可能に―道教委

日付不明写真_部活動・表  道教委は、一月中の「北海道の部活動の在り方に関する方針」「道立学校にかかる部活動の方針」策定を目指し、検討を進めている。方針案では、部活動休養日を週当たり二日以上、活動時間を平日二時間、学...

(2019-01-01)  全て読む

社説 実態に即した働き方改革を

 教員が授業や授業準備など本来担うべき業務に専念し教育の質を高めるため、国や道では環境整備が進められている。  中央教育審議会は、文部科学大臣に対し「新しい時代の教育に向けた持続可能な学校...

(2019-01-01)  全て読む

GAP教育充実へ協議 道農業教育グローバル政策会議―道教委

道農業教育グローバル政策会議  道教委は十九日、道庁別館西棟で三十年度第一回道農業教育グローバル政策会議を開いた。「国際水準GAP教育推進プロジェクト」の一環として開いたもので、各指定校の担当者が自校で進める実践研究を報...

(2018-12-27)  全て読む

オホーツク局が独自に運動プログラム 習慣形成し授業充実へ 各校で選択し一定期間継続

オホーツク運動プログラムリーフレット  【網走発】オホーツク教育局は、本年度管内どさん子元気アップチャレンジの取組内容として、独自に「オホーツク運動プログラム」を作成した。平昌五輪で銅メダルを獲得したカーリングチーム・LS北見を...

(2018-12-26)  全て読む

親子芸術鑑賞会の開催を決定―上川局が1月10日 地域素材生かし道徳教育 展覧会鑑賞とシンポジウム

 【旭川発】親子で美術にふれてみませんか―。上川教育局は三十一年一月十日、道立旭川美術館で「ココロイロイロ~親子芸術鑑賞会in旭川美術館」を開くことを決めた。同館で現在行われている北海道命名...

(2018-12-26)  全て読む

道教委・佐藤教育長が会見 体力増進ロードマップ作成へ 私費会計ゼロ目指し全校点検

教育長記者会見  道教委の佐藤嘉大教育長は二十一日、道庁別館で記者会見を開いた。児童生徒の体力の向上に向け「学力向上の取組と同様に、体力増進のロードマップをつくりながら取組を進めていく」との考えを表明。また...

(2018-12-26)  全て読む

道生涯学習審議会センター部会 道カレの方向性協議 市町村等と連携し展開へ

第14期第2回道生涯学習審議会  第十四期道生涯学習審議会の第二回センター部会が十四日、札幌市内のかでる2・7で開催された。道民カレッジ見直しに向けた今後の方向性について協議。単位認定制度に関しては、アンケート調査等を実施...

(2018-12-25)  全て読む

上川スライド30講演会―上川局 大人が良き相談相手に 子どもとメディア・中谷氏 

上川局独自スライド30講演会  【旭川発】上川教育局は十一月下旬、中川町生涯学習センターちゃいむで「上川スライド30講演会in中川町」を開いた。町内の保護者や教員など約六十人が参加。NPO子どもとメディア公式インストラク...

(2018-12-25)  全て読む