職業学科設置校に764人 知的障がい高等部の出願状況 道教委10日現在まとめ
(道・道教委 2019-01-17付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 道教委は十一日、公立知的障がい特別支援学校高等部の三十一年度入学者選考当初出願状況(十日現在)を発表した。  職業学科設置校(普通科含む)は、募集人員八百二十四人に対し、六十人下回る七百...

(道・道教委 2019-01-17付)

その他の記事( 道・道教委)

公立学校の部活動指導手当 基準見直しを検討 4月から運用へ―道教委 1定道議会で条例改正を

 道教委は、公立学校教員の部活動指導手当の基準の見直しに向けた検討を進めている。国では、手当の支給基準を「四時間程度三千六百円」から「三時間程度二千七百円」に変更することを検討。これを踏まえ...

(2019-01-21)  全て読む

道教委がプログラミング教育研修会初開催 先進地の取組に学ぶ 相模原市教委から講師招く

プログラミング教育研修会  道教委は十七日、江別市内の道立教育研究所で三十年度プログラミング教育研修会を初開催した。プログラミング教育に先進的に取り組む神奈川県相模原市教委教育センターの渡邊茂一指導主事が「相模原市に...

(2019-01-21)  全て読む

防災教育研究フォーラム―道教委 課題踏まえ地域全体で 実践発表などを行い重要性確認

防災教育フォーラム  道教委は十六日、道庁別館で三十年度道実践的安全教育モデル検討会(第二回道実践的安全教育モデル構築推進委員会)・道防災教育研究フォーラムを開いた。網走市教委・中標津町教委・南富良野町教委の担...

(2019-01-18)  全て読む

道教委30年度道教育実践表彰 9校・30人が栄誉に 受賞者を個別訪問し表彰

 道教委は十六日、三十年度道教育実践表彰受賞校、教職員表彰受賞者を決定した。学校表彰には、苫小牧市立拓進小学校など九校が受賞。教職員表彰には、東川町幼児センターの得能美津紀主任教諭など三十人...

(2019-01-18)  全て読む

第4期道立美術館等作品収蔵計画素案―道教委 作品収集・活用方針を設定 作家や対象地域、より具体化

 道教委は、来年度から十年間を計画期間とする「第四期道立美術館等作品収蔵計画」素案をまとめた。計画の柱を「作品収集基本方針」「作品活用基本方針」の二つに集約。収集作品、作家、対象地域の範囲な...

(2019-01-17)  全て読む

ネイパルの実施事業基本方針 パイロットプログラムなど 各施設選択事業、近く決定

 道教委は、三十一年度道立青少年体験活動支援施設(ネイパル)における実施事業の基本方針をまとめた。主催事業では「パイロットプログラム事業」八事業、「一般事業」十二事業を設定。全施設で取り組む...

(2019-01-17)  全て読む

道内公立小・中における条件付採用―29年度 1年後の未採用は8人 

◆28年度比3人減 二十九年度に札幌市を含む道内公立小・中学校などにおいて、一年間の条件付期間を経て採用とならなかった人は、前年度より三人減の八人だったことが明らかになった。採用者に対する...

(2019-01-17)  全て読む

新学習指導要領全面実施へ 7つの新講座開設を計画―新年度から道研 小規模校教育実践研修など

 道立教育研究所は、新年度から新たに七講座の開設を予定している。各校種における新学習指導要領の全面実施に向け、「小規模校教育充実研修」や「“総合的な探究の時間”充実研修」などを計画している。...

(2019-01-16)  全て読む

世界津波の日高校生サミット開催案―道まとめ 9月7~11日に 海外高校生がスタディツアー 

 道は、国内外の高校生が自然災害の脅威とその対応を学ぶ「“世界津波の日”高校生サミットin北海道」の開催案をまとめた。日程は九月七日から十一日の五日間。このうち、七日から十一日を「スタディツ...

(2019-01-15)  全て読む

道内初の公立夜間中学―道教委 札幌市内に設置へ 第4回協議会で方向性確認 

第4回夜間中学等に関する協議会  道教委は十一日、札幌市内の北農健保会館で第四回夜間中学等に関する協議会を開いた。道内初となる公立夜間中学を、需要の高い札幌市内に設置する方向性で今後の協議を進めることを確認。夜間中学に関す...

(2019-01-15)  全て読む