学力向上や外国語充実 当麻町2年度予算案 教育費大幅増の7億円
(市町村 2020-03-09付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 【旭川発】当麻町の令和2年度予算案がまとまった。一般会計は前年度当初比5・2%増の65億8000万円。うち、教育費には17・3%増の7億628万円を計上した。大幅な増額は、郷土資料館の大規...

(市町村 2020-03-09付)

その他の記事( 市町村)

栗山町2年度予算案 民間講師で外国語学習 栗山高魅力づくりを支援

 【岩見沢発】栗山町の令和2年度予算案がまとまった。一般会計総額は、前年度当初比1・5%増の86億3800万円。教育費は3・5%増の7億1951万円となっている。  主な事業では、特別支援...

(2020-03-09)  全て読む

岩見沢市2年度教育行政方針 子どもと創る授業推進 仲間づくりや学習スキル向上

岩見沢市・三角光二教育長  【岩見沢発】岩見沢市教委の三角光二教育長は、2日開会の第1回市議会定例会で令和2年度教育行政方針を示した。小・中学校において、子どもの声が響き合う「子どもと創る」授業を推進。学力向上の基盤...

(2020-03-09)  全て読む

三笠市2年度予算案 小・中用防災教材作成 高校生まで医療費全額助成

 【岩見沢発】三笠市の令和2年度予算案がまとまった。一般会計の前年度肉付補正後と比べ7・5%減の総額97億8388万円。うち教育費は9・1%減の6億6833万円となった。  新規事業では、...

(2020-03-09)  全て読む

学校事務「共同実施」の統括拠点校 円山小と向陵中に決定 札幌市立小・中へ事務長配置

 札幌市教委は4月から市立学校事務職員の人事・給与や経理・財産管理等の業務を共同で行う「共同実施」の統括拠点校として配置する学校運営支援室を札幌市立円山小学校と札幌市立向陵中学校の2校に決定...

(2020-03-09)  全て読む

比布町2年度予算案 教育費1.9億円

 【旭川発】比布町の令和2年度予算案がまとまった。一般会計は前年度当初比13・7%減の35億6500万円。うち、教育費は21・3%減の1億8615万円となった。  学校給食費、児童館費、図...

(2020-03-09)  全て読む

中富良野町の2年度予算案 小中2校で耐力度調査 教育費大幅増 3.5億

 【旭川発】中富良野町の令和2年度予算案がまとまった。一般会計は前年度当初比8%減の45億8647万円。うち、教育費は18・5%増の3億5056万円となった。町内2校の耐力度調査と全小・中学...

(2020-03-09)  全て読む

新冠町2年度予算案 デジタル教科書を活用 奨学金の返還一部免除

 【浦河発】新冠町の令和2年度年度予算案がまとまった。一般会計は前年度当初比11・3%増の60億9400万円で、うち教育費は4・7%増の8億4304万円となった。  主な事業をみると、現在...

(2020-03-09)  全て読む

千歳市1定補正案 教育費2.2億円 ICT機器等整備

 千歳市は、2日に開会した第1回市議会定例会に補正予算案を提出した。教育費として2億1800万円を追加補正。補正後の教育費は72億6700万円となった。  教育関連では、小学校ICT機器等...

(2020-03-06)  全て読む

北広島市教委 元年度全国体力・運動能力等調査 小男女、中男子全国超 小中一貫した取組工夫を

北広島市の全国体力・運動習慣等調査結果体力合計点のT特典  北広島市教委は、令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査における市内児童生徒の結果をまとめた。全国平均を50・0としたT得点で表示。体力合計点は、小学校男女、中学校男子で全国平均を上回...

(2020-03-06)  全て読む

奥尻町2年度予算案 奥尻高生の寄宿舎運営

 【函館発】奥尻町の令和2年度予算案がまとまった。一般会計総額は前年度当初比7・7%増の総額40億5931万円。うち、教育費は42・6%減の2億4331万円となった。  主な事業では、奥尻...

(2020-03-06)  全て読む