大空町2年度教育行政執行方針 新たに2地区でCS 新設高の教育課程公表へ(市町村 2020-03-13付)
大空町教委・渡邊國夫教育長
【網走発】大空町教委の渡邊國夫教育長は令和2年度教育行政執行方針において、新たに女満別地区、東藻琴地区にそれぞれ小・中合同のコミュニティ・スクールを導入し、地域とともにある学校づくりを進めていく考えを示した。また、新しい高校について、近く教育課程を公表する状況であることを説明した。
執行方針の概要はつぎのとおり。
▼外国語教育
小学校で教科化される英語については、外国語指導助手2人体制を継続し、児童生徒が生きた英語にふれる機会を確保していく。指導主事を中心に、英語科授業の質の向上のため、研修機会を確保していく。
外国語活動では、まちんなか留学の取組を継続するとともに、国際交流についても、引き続き検討する。
▼プログラミング教育等
小学校にプログラミング教材を配置し、児童がプログラミングにふれる機会を確保していく。
ICTに関しては、実物投影機、コンピューター、タブレット端末のさらなる活用を推進していく。
▼授業改善推進チーム活用事業
大きな成果が上がっていると認識している。2年度が最終年度となるが、取組の成果がすべての教員に共有されるよう努めていく。
▼特別支援教育
町による補助教諭の配置を継続するとともに、校種間の連携によって、児童生徒の成長に応じた適切な対応に努めていく。通級による指導が必要な児童生徒などへの対応も含め、教育相談員を中心に、学校と教委が連携した相談体制等を構築していく。
▼道徳教育
子どもたちが物事を深く考えるよう促し、より深い道徳観が養われるよう、授業改善の取組を進める。
▼体力の確保
幼児期からの積極的な運動習慣づくりや、小・中学校における縄跳び運動の推奨、体育科の授業の充実などによって、体力増進に努める。道教委が実施している短縄跳び90秒チャレンジにも取り組んでいく。
▼体験活動
ファームスクールや社会見学、職場体験など様々な機会の提供に努めていく。体験学習等をサポートするため、地域コーディネーターを引き続き配置する。
▼家庭・地域との連携・協働
保護者や地域住民の意見を学校運営に反映し、地域と共にある学校づくりを実現するため、新たに学校運営協議会制度を導入したコミュニティ・スクールを設置していく。
現在の計画では、女満別地区、東藻琴地区に小学校と中学校合同のコミュニティ・スクールを設置し、連携した学校運営を行う。
▼校種間の連携体制
キャリア・パスポートは、児童生徒が毎年、自分自身の目標を立て、年度末に振り返りを行うものであり、小学校から中学校へ、中学校から高校へ引き継いでいくもの。これらも活用し、校種間で途切れることのない、つながる教育を目指していく。
▼働き方改革
勤務時間の的確な把握と、学校閉庁日の設定など、働き方改革につながる取組を推進していく。併せて、前年度、試行も含めて運用を開始したメール等による保護者への連絡手段も活用し、教職員の負担軽減を図っていく。
▼新しい高校づくり
3年4月の開校に向けて、町民や東藻琴、女満別の両高校の先生方に協力をいただきながら、具体的な準備作業を進めている。
昨年は、高校で育む人物像にのっとり、総合学科の特性を生かした教育課程の検討を進めてきた。ようやく新しい高校のカリキュラムを示せる状況となった。
また、昨年9月には、新しい高校開校に先立ち、現在の東藻琴、女満別両高校の生徒を対象に公設塾をプレオープンすることができた。多くの生徒が利用しており、新しい高校へつながる取組となっている。
新しい高校は、総合戦略において、地域振興の核として位置付け、地域全体で町の創り手を育成することを目指している。今後は、新設校の情報発信に力を注ぎながら、多くの生徒に入学してもらえる魅力ある高校となるよう取り組む。
東藻琴高校、女満別高校に対しては、今まで行ってきた支援や助成を継続するとともに、在校生が不安なく新しい高校へ移れるよう、十分に配慮していく。併せて、閉校などの手続きについても進めていく。
(市町村 2020-03-13付)
その他の記事( 市町村)
積丹町2年度予算 骨格編成 第3の居場所づくりを
【小樽発】積丹町の令和2年度予算がまとまった。6月に町長選を控えた骨格編成で、一般会計は0・1%減の総額26億7500万円。うち、教育費は12・0%減の1億9300万円となった。 主な...(2020-03-16) 全て読む
札幌市 ジュニアアスリート発掘事業 冬季種目で今夏スタート 五輪の活躍に向け早期育成
札幌市スポーツ局は、さっぽろジュニアアスリート発掘・育成事業について、ことし夏にも実施していく方針を示した。優れた素質を有する子どもたちを早期に見いだすことで、オリンピックでの活躍を見据え...(2020-03-16) 全て読む
上士幌町2年度教育行政執行方針 子ども読書活動を推進 ICT推進担当教諭配置
【帯広発】上士幌町教委の小堀雄二教育長は令和2年度教育行政執行方針において、道教委の地域人材との連携による子どもの読書活動推進事業を町図書館と連携して展開する考えを示した。新たに配置するI...(2020-03-16) 全て読む
学校臨時休業で根室市図書館 1人10冊まで本を宅配 家庭内の読書環境充実
【釧路発】根室市図書館は、学校の臨時休業で外出が制限されている子どもたちのため、本の宅配サービスを実施している。18歳までの子どもがいる家庭を対象に、1人10冊まで貸し出すもの。10日午前...(2020-03-13) 全て読む
知内町2年度教育行政執行方針 個別学習環境を充実 小学校に外国語専科教員
【函館発】知内町教委の本間茂裕教育長は令和2年度教育行政執行方針において、小学校高学年の英語教科化などに伴い、英語教育の充実に向け、小学校外国語専科教員の配置と外国語指導助手を増員する方針...(2020-03-13) 全て読む
札幌市子ども・子育て会議 専門職員育成体制を構築 女児死亡事例の検証報告書
札幌市子ども・子育て会議児童福祉部会は、令和元年6月に2歳の女児が死亡した事件について、検証報告書をまとめた。虐待の再発防止に向けて、今後必要な取組として、支援体制の強化や専門的力量をもつ...(2020-03-13) 全て読む
神恵内村2年度予算案 教育費は1.4億円
【小樽発】神恵内村の令和2年度予算案がまとまった。一般会計は前年度当初比27・7%増の35億4600万円。うち、教育費は26・2%減の1億4200万円となった。 公務補や調理員など臨時...(2020-03-13) 全て読む
真狩村2年度予算案 無線LAN環境整備
【小樽発】真狩村の令和2年度予算案がまとまった。一般会計は前年度当初比5・3%減の25億8889万円。うち、教育費は20・1%減の2億8232万円。真狩小学校ボイラー更新工事が完了したこと...(2020-03-13) 全て読む
留寿都村2年度教育行政執行方針 無線LAN環境整備 事務局増員で体制充実
【小樽発】留寿都村教委の土生敏明教育長は令和2年度教育行政執行方針において、国のGIGAスクール構想がスタートすることを踏まえ、小・中・高校で無線LAN環境を整備する考えを表明した。また、...(2020-03-13) 全て読む
泊村2年度予算案 AED4台設置など
【小樽発】泊村の令和2年度予算案がまとまった。一般会計は前年度当初比5・3%減の40億5500万円。うち、教育費は5・2%減の2億7333万円となった。 主な事業ではスクールバス運行に...(2020-03-13) 全て読む