上士幌町2年度教育行政執行方針 子ども読書活動を推進 ICT推進担当教諭配置
(市町村 2020-03-16付)

上士幌町小堀雄二
上士幌町教委・小堀雄二教育長

 【帯広発】上士幌町教委の小堀雄二教育長は令和2年度教育行政執行方針において、道教委の地域人材との連携による子どもの読書活動推進事業を町図書館と連携して展開する考えを示した。新たに配置するICT推進担当教諭や外国人英語指導助手、国際交流推進員などの人材を活用し、情報活用能力の育成と国際理解教育を推進する。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

【教育環境の基盤整備】

▼かみしほろ学園の推進

 これまでの1室3部会から総務・連携協働・研究推進の3部4グループに本部体制を組織改編する。

 ふるさと学習の体系化を通した持続可能な開発のための教育(ESD)や、持続可能な開発目標(SDGs)について校種間連携を進める。学びを支える家庭・地域との協働の観点から、地域人材を登用した地域協働グループを新設し、社会に開かれた教育課程の実現を目指す。

▼子どもの読書活動

 上士幌小学校に配置の司書教諭と読書コーディネーターの連携のもと、新年度は道教委指定の地域人材との連携による子どもの読書活動推進事業を町図書館と連携して実施する。

▼教職員の働き方改革

 学校における働き方改革「町アクションプラン」を着実に推進し、勤務時間外の負担軽減が図られるよう、留守番電話機能を備えた受電環境を整備する。

【義務教育の充実】

▼確かな学力の向上

 探究的な学びを深める授業改善を重視するとともに、思考力や表現力を育む「書く」活動、家庭学習の強化、学ぶ土台となる学級集団の形成に努める。

 また、中学校に特別支援担当教諭や学校魅力化推進員を配置する。

 さらに、カタリバ北海道と連携したキャリア教育の推進や映像教材を中心とした「まなびの広場」への参加を奨励して学ぶ意欲の向上に努める。

▼豊かな心と健やかでたくましい心身を育む教育

 学校・関係機関・家庭が連携しながら情報モラル教育の充実を図るとともに、啓発用パンフレット等を活用して望ましい生活習慣が確立されるよう取り組む。

 町いじめ防止基本方針に基づき、新たに町いじめ防止対策会議を開くとともに、道教委が実施するいじめの問題の実態把握および対応状況等調査を有効に活用し、防止に努めていく。

 各学校の1校1実践や町連合PTAと連携した家族だんらんノーテレビデーと早寝早起き朝ごはん運動を推奨し、望ましい生活習慣の定着を図る。

▼情報活用能力の育成と国際理解教育

 GIGAスクール構想について、国の動向に注視しながら、校内通信ネットワークの整備に努める。

 プログラミング教育の必修化に伴い、新たにICT推進担当教諭を教育委員会に配置するとともに、昨年6月に協定を結んだ十勝EdTechコンソーシアムとの連携を生かし、学校における推進体制と環境整備の充実に努める。

 さらに、小学校教科書の改訂に伴うデジタル教科書の拡充やイングリッシュルームにおける大型モニターの設置など、ICTの環境整備を進める。

 外国人英語指導助手および国際交流推進員を中心に、認定こども園と小学校の接続を考慮した取組方法を工夫する。

【高校の振興】

 外部人材を含めた有識者や教職員、コミュニティ・スクールコーディネーター、PTAや卒業生、地元企業等からなる仮称・教育魅力化プロジェクトを立ち上げ、志願者増に結び付く取組を推進する。

 また、本町を含む北十勝を舞台に課題に挑戦する地元学への支援や、地域との協働による心の通う共創的な学びや交流を通して、学校魅力化を地域ぐるみで醸成できるよう重点的に取り組んでいく。

(市町村 2020-03-16付)

その他の記事( 市町村)

清里町2年度教育行政執行方針 3年度から小中一貫 子ども像や必要な組織協議 

清里町岸本幸雄  【網走発】清里町教委の岸本幸雄教育長は令和2年度教育行政執行方針において、現在検討を進めている小中一貫教育の3年度からの導入に向け、目指す子ども像の議論、その具現化のために必要な組織や教育...

(2020-03-16)  全て読む

島牧村2年度教育行政執行方針 新たに中学生海外視察 小・中の施設計画策定

島牧村小野寺淳司  【小樽発】島牧村教委の小野寺淳司教育長は令和2年度教育行政執行方針において、小・中学校の個別施設計画を策定し、建て替えなどに向けた検討を行う意向を示した。人材育成事業では、新たに中学生の海...

(2020-03-16)  全て読む

寿都町2年度教育行政執行方針 タブレット1人1台 次代担うリーダー育成

寿都町有田千尋  【小樽発】寿都町教委の有田千尋教育長は令和2年度教育行政執行方針において、町内全小・中学校で1人1台の学習用端末タブレットパソコンを整備するなど、国のGIGAスクール構想の実現を目指してい...

(2020-03-16)  全て読む

積丹町2年度予算 骨格編成 第3の居場所づくりを

 【小樽発】積丹町の令和2年度予算がまとまった。6月に町長選を控えた骨格編成で、一般会計は0・1%減の総額26億7500万円。うち、教育費は12・0%減の1億9300万円となった。  主な...

(2020-03-16)  全て読む

札幌市 ジュニアアスリート発掘事業 冬季種目で今夏スタート 五輪の活躍に向け早期育成

 札幌市スポーツ局は、さっぽろジュニアアスリート発掘・育成事業について、ことし夏にも実施していく方針を示した。優れた素質を有する子どもたちを早期に見いだすことで、オリンピックでの活躍を見据え...

(2020-03-16)  全て読む

学校臨時休業で根室市図書館 1人10冊まで本を宅配 家庭内の読書環境充実

 【釧路発】根室市図書館は、学校の臨時休業で外出が制限されている子どもたちのため、本の宅配サービスを実施している。18歳までの子どもがいる家庭を対象に、1人10冊まで貸し出すもの。10日午前...

(2020-03-13)  全て読む

知内町2年度教育行政執行方針 個別学習環境を充実 小学校に外国語専科教員

知内町本間茂裕  【函館発】知内町教委の本間茂裕教育長は令和2年度教育行政執行方針において、小学校高学年の英語教科化などに伴い、英語教育の充実に向け、小学校外国語専科教員の配置と外国語指導助手を増員する方針...

(2020-03-13)  全て読む

大空町2年度教育行政執行方針 新たに2地区でCS 新設高の教育課程公表へ

大空町渡邊國夫  【網走発】大空町教委の渡邊國夫教育長は令和2年度教育行政執行方針において、新たに女満別地区、東藻琴地区にそれぞれ小・中合同のコミュニティ・スクールを導入し、地域とともにある学校づくりを進め...

(2020-03-13)  全て読む

札幌市子ども・子育て会議 専門職員育成体制を構築 女児死亡事例の検証報告書

 札幌市子ども・子育て会議児童福祉部会は、令和元年6月に2歳の女児が死亡した事件について、検証報告書をまとめた。虐待の再発防止に向けて、今後必要な取組として、支援体制の強化や専門的力量をもつ...

(2020-03-13)  全て読む

神恵内村2年度予算案 教育費は1.4億円

 【小樽発】神恵内村の令和2年度予算案がまとまった。一般会計は前年度当初比27・7%増の35億4600万円。うち、教育費は26・2%減の1億4200万円となった。  公務補や調理員など臨時...

(2020-03-13)  全て読む