根室市3年度教育行政方針 教職員の研究組織設置 いじめ等対応担当主幹配置(市町村 2021-03-19付)
根室市教委・寺脇文康教育長
【釧路発】根室市教委の寺脇文康教育長は、令和3年度教育行政方針として、小・中学校教職員の研究組織を新たに設置し指導力向上を図るなどの施策を示した。新型コロナウイルス対策、社会を生きる力の育成など5本柱で各施策を説明。根室高校学校教育振興会を通じた生徒へのパソコン配備、道内35市では初となる中学校の給食費完全無償化、いじめなどの様々な課題に対応する担当主幹の配置など、新たな取組を進めていく。
教育行政方針の概要はつぎのとおり。
▼新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた教育の推進
学校などの教育施設に消毒薬剤を配置するほか、3密回避やマスク着用など、すべての教育活動において対策の徹底を図る。
▼社会を生きる力の育成
教職員、市教委で組織する学力向上プロジェクト推進会議の提言と道教委の各種取組などを通じ授業改善を図る。特に、学力下位層の範囲に含まれる児童生徒に対する指導を充実させ、全体のレベルアップにつなげる。
国・道からの教員加配に加え、市独自加配や学力向上等補助教員の採用、放課後教室・児童館指導員の小学校低学年授業補助などの工夫を図りながら、個に応じたきめ細かな学習指導を進める。
新入学児童の小学校生活の円滑なスタートや、子育てファイル「りんくす・ねむろ」の効果的な引き継ぎなど、幼保小の連携を進めるとともに、根室高校学校教育振興会を通じ、生徒へのパソコン配備や資格取得の支援、教員の研修事業の連携などを図り、小・中を軸とした幼保小中高の途切れのない連携を図る。
小・中学校教職員の研究組織を新たに設置し、幼保、高校とも連携しながら研究・研修を通じて教員の指導力向上を図る。
通級指導教室を花咲小学校、成央小学校に加え、新たに北斗小学校に開設する。
花咲港小学校校舎への道立特別支援学校の分校・分教室誘致実現に向け、道教委と協議を進める。
ICT活用について、オフライン教育とオンライン教育を組み合わせた新たな教育実践を目指す。臨時休業の際にも学びの保障に取り組めるよう備える。
▼豊かな人間性と健やかな体の育成
高校とも連携しながら全小・中学校の代表が参加する子ども会議を開くなど、望ましい人間関係の形成と、いじめの未然防止等に努める。
タブレット端末を活用し、不登校等の児童生徒の学びの保障に努める。
男女平等教育を進めていくため、全小・中学校において男女混合名簿を導入するなど、環境を整備する。
「スイッチオフ22」や生活リズムチェックシートなどの活動を続けるとともに、ネット利用に関する家庭のルールづくりを促進する。
感染症対策に配慮しながら体力向上機会の創出に努める。児童生徒の活躍を支援するみらいのアスリート・アーティスト応援事業を引き続き実施する。
子どもの読書活動については、子どもブックライフ応援事業を継続し、乳幼児から学童期まで途切れることなく支援する。
ふるさと教育では、北方領土に関する理解を一層深めるなど、未来に向けて考えていく態度を養う。
子どもたちが大規模風水害などから身を守るために必要な知識・能力等の育成に向けて、防災教育を充実させる。
▼子どもを育てる環境づくりの充実
現啓雲中学校校舎を改修し、4年度に花咲小を移転して耐震化に対応するとともに、隣接して花咲放課後教室を建設する。
コミュニティ・スクールを歯舞学園に導入する。仮称・市コミュニティ・スクール推進協議会を組織し全市的な導入に向けた取組を進める。
中学校では、道内35市で初となる給食費の完全無償化を実施する。
学校における働き方改革のための業務改善計画を改訂する。
民間活力の導入による教員専用アパートのさらなる整備を進める。
児童生徒のいじめ、家庭の育児放棄など、様々な課題に対応するため、市教委に担当主幹を配置し、併せて高校との各種連携の企画運営に当たる。
市教委職員で構成するワーキンググループによって動画等のコンテンツを作成し、根室の素材を生かした学習教材づくりに取り組む。
▼生涯学習活動の充実と文化・スポーツの振興
総合体育館建設については、基本構想の策定に向けた調査等を進める。
図書館活動については、各協力団体と連携しながら、読書・学習活動の情報拠点施設として市民に読書の楽しみを広げていく。
(市町村 2021-03-19付)
その他の記事( 市町村)
苫小牧市3年度教育行政執行方針 学校規模適正化計画を検討 小中連携教育で地域別計画策定
【室蘭発】苫小牧市教委の五十嵐充教育長は令和3年度教育行政執行方針で、苫小牧型小中連携教育「苫小牧オール9」において、エリアごとの計画策定など、具体的方策を推進する考えを表明した。また、新...(2021-03-23) 全て読む
室蘭市3年度教育行政方針 小中連携教育を促進 環境学習等 STEM教育充実
【室蘭発】室蘭市教委の國枝信教育長は令和3年度の教育行政方針において、校区ごとの9年間を見据えた小中連携教育の一層の促進と、小中一貫教育の検討、小1プロブレムに対応するための幼保小の連携に...(2021-03-23) 全て読む
ハワイで英語研修 中頓別町 3年度予算
【稚内発】中頓別町の令和3年度予算がまとまった。一般会計は前年度当初比8・7%増の総額38億9275万円。うち教育費は12・1%増の2億7443万円。 主なものを見ると、米国ハワイで行...(2021-03-22) 全て読む
町外通学生支援など 増毛町 3年度予算
【留萌発】増毛町の令和3年度予算がまとまった。一般会計は前年度当初比3・0%減の総額49億2300万円。うち教育費は7・6%増の3億5187万円だった。 主な事業では、町外の高校に通学...(2021-03-22) 全て読む
釧路市3年度教育行政方針 数学中心に学力定着へ 教員が学び続ける体制構築
【釧路発】釧路市教委の岡部義孝教育長は、令和3年度の教育行政方針として、中学校数学を中心とした授業改善のプロジェクトチーム編成、優れた授業力を有する教員の授業マイスター認定制度創設などに取...(2021-03-19) 全て読む
当麻町3年度教育行政執行方針 不登校対応SSW新設 ICT活用へ環境整備
【旭川発】当麻町教委の中村欣也教育長は、令和3年度教育行政執行方針において、ICTを効果的に活用するための環境整備を図るほか、不登校等で悩む児童生徒や保護者を支援するためにスクールソーシャ...(2021-03-19) 全て読む
岩見沢市3年度教育行政方針 子どもと創る授業推進 ICTの効果的活用加速
【岩見沢発】岩見沢市教委の三角光二教育長は、令和3年度教育行政方針において、GIGAスクール構想による1人1台の端末を活用した授業づくりを推進するとした。主体的・対話的な学び、確かな学力の...(2021-03-19) 全て読む
ニセコ町3年度教育行政執行方針 特別支援講師 各校に 校務支援システム更新等
【小樽発】ニセコ町教委の片岡辰三教育長は令和3年度教育行政執行方針で、近藤小学校の増築や小・中学校における校務支援システムの更新など学校教育環境の充実を図る意向を示した。特別支援講師を各小...(2021-03-19) 全て読む
豊富町 3年度予算 公設学習塾開設へ
【稚内発】豊富町の令和3年度当初予算がまとまった。一般会計は前年度当初比4・3%減の総額49億8222万円。うち教育費には0・6%減の3億6223万円を充てた。 新規事業として、児童等...(2021-03-18) 全て読む
浜頓別町 3年度予算 浜頓別高間口対策など
【稚内発】浜頓別町の令和3年度当初予算がまとまった。一般会計は前年度当初比6・0%減の総額46億6000万円。うち教育費には21・2%減の3億3695万円を計上した。大幅な減少の要因は、図...(2021-03-18) 全て読む