釧路市3年度教育行政方針 数学中心に学力定着へ 教員が学び続ける体制構築(市町村 2021-03-19付)
釧路市教委・岡部義孝教育長
【釧路発】釧路市教委の岡部義孝教育長は、令和3年度の教育行政方針として、中学校数学を中心とした授業改善のプロジェクトチーム編成、優れた授業力を有する教員の授業マイスター認定制度創設などに取り組む考えを示した。学校教育、教育環境、生涯学習の3本柱で施策を推進。学校教育では、従来の基礎学力検証改善委員会を学力向上推進委員会に再編し、中学校数学を中心とした学力定着に取り組む。授業マイスター認定制度では、初任教員研修に結び付けるなどし、教員が継続的に学び続ける体制を構築する。教育環境においては、新たに学校のあり方検討委員会を設置。児童生徒数の動向を見据え最適な環境を確保するため検討を進める。
教育行政方針の概要はつぎのとおり。
【生きる力を育む学校教育の推進】
▼確かな学力の確立
基礎学力検証改善委員会を授業改善に特化したプロジェクトチーム「学力向上推進委員会」として再編し、端末のより効果的な活用を含め、中学校における数学科を中心に、学力の定着が確実に図られるよう取組を進める。
学校ごとに作成している学力向上プランについては、具体的な改善策の提示等、指導助言を強化する。
優れた授業力を有する教員を授業マイスターに認定し、初任教員に対する研修に結び付けるなど、教員個々が自律的かつ継続的に学び続ける体制を構築する。
中学校での放課後学習サポート事業では、1人1台端末によるAI型ドリル教材を用いた反復学習を通して、基礎的な学力の定着を促すとともに、子どもたち個々の特性や学習到達度等に応じた学びを支援する。
授業における端末の活用については、教員のための研修会を継続する。子どもたちが端末を適切かつ安全に活用できるよう、各学校や家庭に向けて随時資料を作成・配布するなど、情報モラルに関する指導の徹底を図る。
英語科教員の指導力向上のため、新たに文部科学省視学官等の経歴を有する同省出身者を外国語教育アドバイザーとして招へいし、中学校・釧路北陽高校に対する巡回指導等を通して、授業改善につなげていく。
キャリア教育を推進するため、釧路青年会議所や地元企業・経済団体と連携したワークショップ等を中学校の教育課程に位置付け、全市一斉に実施する。
特別支援教育については、特別支援教育コーディネーターを中心とした校内体制を強化するとともに、個別の教育支援計画や指導計画を学校間で確実に引き継ぎ、切れ目のない適切な支援に努める。
教育機会確保のための公立夜間中学については、道内先行事例の情報収集を進めるとともに、道教委とも連携を密にし、潜在的ニーズの詳細な把握に努める。
▼豊かな心の育成
読書活動については、学校支援ボランティアの協力や中央図書館等との連携によって、なお一層の充実を図るとともに、学校においては、道徳科の授業や特別活動の質的な向上、個に寄り添った相談体制の強化に努める。
いじめの深刻化を未然に防止すべく、各種アンケート調査を有効活用した教育相談等を通して、子どもたちの実態を的確に把握し、組織的対応につなげる。
不登校や暴力行為、児童虐待等の生徒指導上の課題に対しては、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーを中心に、学校や家庭、さらにはすべての関係機関が緊密に連携した包括的な支援体制を構築し、迅速に対応する。
とりわけ、不登校への対応については、個別の状況に応じ、適応指導教室等における適切な支援に努めるとともに、新たに、ICTを活用した取組を進めるモデル校を選定する中で学習機会の確保に取り組んでいく。
▼健やかな体の育成
全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果分析を踏まえた体力向上計画に基づき、適切な運動習慣の確保を通して、発達段階に応じた体力の向上に努める。
学校給食センターについて、現センターの隣接地に建設用地を取得するとともに、2ヵ年事業として基本設計・実施設計を進める。
子どもたちが自然災害の発生時に、自ら状況を判断し、迅速かつ的確に避難行動が取れるよう、各校の危機管理マニュアルの点検を進めるとともに、地域との連携による合同避難訓練等を通して、防災教育の充実を推進する。
【育ちと学びを支える教育環境の充実】
▼充実した学びを支える教育環境の整備
学校施設は、感染症対策に万全を期すことはもとより、子どもたちに安全で安心な教育環境を確保し、様々な体験を通して充実した学校生活を送ることができるよう、施設の効率的な維持管理、改修を継続的・計画的に進める。
今後の児童生徒数の動向等も見据え、新たに学校のあり方検討委員会を設置し、最適な環境を確保すべく検討を進める。
就学援助費は、生徒会費を新たな支給費目として追加する。
▼信頼に応える学校づくりの推進
コミュニティ・スクールについては、新たに小学校4校、中学校2校で導入に向けた調査研究を進めるとともに、地域学校協働活動推進員を中心とする地域学校協働本部事業が両輪として機能するよう一層の支援に努める。
市内初の義務教育学校となる阿寒湖義務教育学校が4月に開校する。釧路北陽高では、4年度からの普通科単位制移行に向け教育課程の編成を進めるとともに、国際的視野をもつ人材を育成するため、台湾への見学旅行を実施する。
教育研究センターの研修講座については、教員個々の研修機会の拡充を図るとともに、指導主事による学校指導訪問を計画的に実施しながら、校内研修や授業改善に努める。
学校における働き方改革については、専科指導を担務する加配教員の活用をさらに推進するほか、ICTを活用した負担軽減策や部活動指導員の配置にかかる検討を進める。
▼健全な育ちを支える連携・協働の強化
小・中学校の教員が相互に授業を参観し、校種について理解を深める研修会を継続して開催するとともに、引継シート等によってきめ細かに実施する。
全小学校における安全マップの作成を支援するとともに、作成されたマップをもとに、PTA連合会や連合町内会、警察等との合同で通学路の安全点検を行うなど、地域ぐるみの安全体制を強化する。
学校・家庭・地域と共に考える教育懇談会の開催によって、生の声を施策の構築に反映させるとともに、市すくすくメールの活用を通して情報発信強化に引き続き取り組む。
【新たな学びを創る生涯学習の推進】
▼主体的な学びの推進
中央図書館の機能をもとに、学校と学校支援ボランティアとの連携による学校ブックフェスティバルを引き続き実施するとともに、子どもたちの読書に対する意欲を喚起する読書活動サポートセットの拡充等、読書を通して学ぶことの大切さを伝える取組を進める。
▼自然との共生と文化芸術の振興
アイヌ団体等の協力のもと、音楽や料理、刺しゅう等、技術の伝承や保存に努めるとともに、体験講座の開催や小学校への学習機会の提供を通して、地域への普及啓発に努める。
地元の文化関係団体との連携によって芸術祭を開催するとともに、小・中学校で地域に根差した文化芸術の魅力を伝える取組を支援する。
(市町村 2021-03-19付)
その他の記事( 市町村)
美唄市3年度教育行政執行方針 特色ある食農教育推進 ふるさと給食や農業体験通し
【岩見沢発】美唄市教委の天野政俊教育長は令和3年度教育行政執行方針において、美唄固有の歴史や文化を知り、美唄への誇りと愛着をもち、地域資源を活用した「地域学・美唄学」の充実を図るとした。ま...(2021-03-23) 全て読む
苫小牧市3年度教育行政執行方針 学校規模適正化計画を検討 小中連携教育で地域別計画策定
【室蘭発】苫小牧市教委の五十嵐充教育長は令和3年度教育行政執行方針で、苫小牧型小中連携教育「苫小牧オール9」において、エリアごとの計画策定など、具体的方策を推進する考えを表明した。また、新...(2021-03-23) 全て読む
室蘭市3年度教育行政方針 小中連携教育を促進 環境学習等 STEM教育充実
【室蘭発】室蘭市教委の國枝信教育長は令和3年度の教育行政方針において、校区ごとの9年間を見据えた小中連携教育の一層の促進と、小中一貫教育の検討、小1プロブレムに対応するための幼保小の連携に...(2021-03-23) 全て読む
ハワイで英語研修 中頓別町 3年度予算
【稚内発】中頓別町の令和3年度予算がまとまった。一般会計は前年度当初比8・7%増の総額38億9275万円。うち教育費は12・1%増の2億7443万円。 主なものを見ると、米国ハワイで行...(2021-03-22) 全て読む
町外通学生支援など 増毛町 3年度予算
【留萌発】増毛町の令和3年度予算がまとまった。一般会計は前年度当初比3・0%減の総額49億2300万円。うち教育費は7・6%増の3億5187万円だった。 主な事業では、町外の高校に通学...(2021-03-22) 全て読む
根室市3年度教育行政方針 教職員の研究組織設置 いじめ等対応担当主幹配置
【釧路発】根室市教委の寺脇文康教育長は、令和3年度教育行政方針として、小・中学校教職員の研究組織を新たに設置し指導力向上を図るなどの施策を示した。新型コロナウイルス対策、社会を生きる力の育...(2021-03-19) 全て読む
当麻町3年度教育行政執行方針 不登校対応SSW新設 ICT活用へ環境整備
【旭川発】当麻町教委の中村欣也教育長は、令和3年度教育行政執行方針において、ICTを効果的に活用するための環境整備を図るほか、不登校等で悩む児童生徒や保護者を支援するためにスクールソーシャ...(2021-03-19) 全て読む
岩見沢市3年度教育行政方針 子どもと創る授業推進 ICTの効果的活用加速
【岩見沢発】岩見沢市教委の三角光二教育長は、令和3年度教育行政方針において、GIGAスクール構想による1人1台の端末を活用した授業づくりを推進するとした。主体的・対話的な学び、確かな学力の...(2021-03-19) 全て読む
ニセコ町3年度教育行政執行方針 特別支援講師 各校に 校務支援システム更新等
【小樽発】ニセコ町教委の片岡辰三教育長は令和3年度教育行政執行方針で、近藤小学校の増築や小・中学校における校務支援システムの更新など学校教育環境の充実を図る意向を示した。特別支援講師を各小...(2021-03-19) 全て読む
豊富町 3年度予算 公設学習塾開設へ
【稚内発】豊富町の令和3年度当初予算がまとまった。一般会計は前年度当初比4・3%減の総額49億8222万円。うち教育費には0・6%減の3億6223万円を充てた。 新規事業として、児童等...(2021-03-18) 全て読む