計251人 特支初のゼロ 新型コロナ 幼児児童生徒感染(11月)(コロナウイルス関連 2021-12-09付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
文部科学省は、学校関係者における新型コロナウイルスの感染状況(昨年6月~ことし11月)をまとめた。11月の幼児児童生徒の感染者数は251人で、昨年7月以降の最低値を記録。特別支援学校の児童...(コロナウイルス関連 2021-12-09付)
その他の記事( コロナウイルス関連)
2年2月~3年9月15日のコロナ感染 札幌市立小・中 387件 感染研 拡大因子解析等公表
国立感染症研究所は7日、札幌市立小・中学校における新型コロナウイルス感染症(COVID―19)流行状況とその拡大因子の解析を公表した。2年2月1日から3年9月15日の期間に発生した市立小・...(2022-01-13) 全て読む
中・高入試も柔軟な対応求める 個別入試で合否判定 大学入試で末松文科相要請
末松信介文科大臣は11日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の影響で大学入学共通テストを受験できなかった受験生のため、2次試験など個別入試で合否判定するよう各大学に要請したことを明らかに...(2022-01-13) 全て読む
濃厚接触者にタクシー等 文科省 大学入試で
文部科学省は7日、4年度大学入学者選抜実施要項に関するQ&Aを更新した。新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者の受験生が利用できる交通手段に、タクシー、ハイヤー、海上タクシーを追加。地域の事...(2022-01-12) 全て読む
オミクロン対策で通知 文科省
文部科学省は、7日付で「新型コロナウイルスの懸念される変異株、オミクロン株に対応した学校における感染症対策に係る留意事項」を各都道府県・指定都市教委担当課に通知した。3密の回避など衛生管理...(2022-01-12) 全て読む
新北海道スタイル定着へ 若者らしいアイデアを 道経済部 17日まで募集
道経済部は、中高生、大学生などを対象とした新北海道スタイルアイデアコンテストへの積極的な応募を呼びかけている。新型コロナウイルス感染症対策にかかわって、「飲食の場面」「学校生活」「イベント...(2022-01-06) 全て読む
新北海道スタイル アイデア募集 イベントでの対策追加 道経済部 1月17日まで
道経済部は、現在募集している新北海道スタイルアイデアコンテストの募集テーマに「イベントでの感染症対策」を追加した。新型コロナウイルス感染症対策にかかわって、中高生、大学生などを対象に、イベ...(2021-12-06) 全て読む
行動基準レベル更新 文科省 衛生管理マニュアル改訂
文部科学省は22日、『学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~学校の新しい生活様式』をVer7に改訂した。11月時点での知見に基づき修正したもので、抗原簡易キットの...(2021-11-25) 全て読む
18日から10校で予定 道教委 感染症対策改善セミナー
道教委は、本年度新規事業「学校の感染症対策改善セミナー」の開催日程をまとめた。きょう18日、新十津川農業高校で第2回セミナーを開催。感染症対策の専門家が小・中学校、高校、特別支援学校11校...(2021-11-18) 全て読む
769人 昨年11月以降最低 新型コロナ 幼児児童生徒の感染(10月)
(2021-11-12) 全て読む
南幌中で感染症対策改善セミナー 移動する動線考慮を 道教委 札医大教授招き
(2021-11-11) 全て読む