高校配置計画地域別検討協〈宗谷〉 多様な教育課程編成を コンソーシアム求める声も(道・道教委 2022-07-26付)
【稚内発】道教委の4年度第2回公立高校配置計画地域別検討協議会(宗谷学区)が21日、宗谷合同庁舎で開かれた。オンライン参加を含め約50人が出席し、地域の高校の在り方について意見交流した。
計画案によると、宗谷学区では6年度に利尻高校の商業科1学級減が示されているほか、8~11年度にかけて管内全体の中卒者数が43人減るため、欠員が多い学校の学科見直しや定員調整、小規模校の在り方の検討が必要としている。
協議会では冒頭、宗谷教育局の山﨑義一局長があいさつ。高校配置の在り方について「高校の教育水準の維持、活力ある教育活動を展開する観点で進めたい。忌憚のない意見を出してほしい」と呼びかけた。
次いで道教委高校教育課高校配置係の小倉賢治課長補佐が5~7年度の計画案について説明。宗谷学区における中学生の進路動向に関して、各地域における地元の高校への進学率が高い一方、石狩や上川南、留萌への流出があることを報告した。
意見交換では1学級減が示された利尻高校の瀧澤共喜校長が、生徒の多様な進路を実現するためのカリキュラムの必要性を指摘。「大学の指定校推薦枠の拡充、ふるさと教育などの魅力を地域に発信していく」と述べた。
このほか管内の教育長や中学校長からは「多様なカリキュラム編成のためには教員数の確保が大切」「地域の未来のためにも高校生が地元に残ることが必要」「地域産業を支えるため、広く進路選択できるカリキュラムにしてほしい」などの要望があった。
特に高校生が地域に果たす役割の大きさを指摘する意見が多く「地域の課題解決に向けて高校生が異世代の人と交流し、方策等を発信することで地域への愛着が深まる」「生徒の多様な価値観を高め、魅力ある高校づくりのために、他機関と連携するコンソーシアムの具現化が必要」などと話した。
後半は道教委高校教育課高校企画・支援係の田原勇人課長補佐が「これからの高校づくりに関する指針」の改定の方向性について説明し、意見を出し合った。
(道・道教委 2022-07-26付)
その他の記事( 道・道教委)
3年度公務災害認定(札幌市除く) 総数11件増の386件 転倒4分の1 死亡事案も 道教委
道教委は、札幌市を除く道内における公務災害の3年度認定状況をまとめた。教育活動中に発生した公務災害は386件となり、前年度と比べ11件増加。事故の類別は「転倒」が102件と最も多く、職員が...(2022-07-27) 全て読む
1次合格 道1.2倍、札幌市1.6倍 道・札幌市 教員採用検査結果
道教委は、5年度道・札幌市公立学校教員採用候補者選考検査の第1次検査結果を公表した。道の選考検査では受検者2708人中2280人が合格し合格倍率は1・2倍。札幌市では1253人中767人が...(2022-07-27) 全て読む
近代美術館 古代エジプト展 美と神秘の世界に迫る ミイラや棺など厳選250点
道立近代美術館は、特別展「古代エジプト展」を開催している。世界屈指のエジプト・コレクションを誇るオランダ・ライデン国立古代博物館が所蔵するミイラや棺、石碑、彫像、装飾品など約250点を厳選...(2022-07-27) 全て読む
高校配置計画地域別検討協〈上川〉 新設校 地域要望反映を 8~11年度 南北2~3学級減
【旭川発】道教委は19日、上川管内2会場で第2回公立高校配置計画地域別検討協議会(上川南学区、上川北学区)を開いた。南学区で67人、北学区で39人が出席。8~11年度の4ヵ年において、南学...(2022-07-27) 全て読む
檜山局主管 組織力強化会議 1年のゴール明確化を 北見三輪小・片桐校長が発表
【函館発】道教委は15日、学力向上推進事業・檜山管内第1回組織力強化会議を開いた。檜山教育局主管。集合形式とリモート形式によるハイブリッド開催で、管内の小・中学校長、道立高校長ら約30人が...(2022-07-27) 全て読む
“きゅん”として“GOOD”PJ 津別中など2校で実施 オホーツク局 地域PR等
【網走発】オホーツク教育局は本年度、「オホーツク“きゅん”として“GOOD”プロジェクト」を展開する。道教委の教育局政策プレゼンテーションで採択されたもの。津別町立津別中学校(仲野寿浩校長...(2022-07-26) 全て読む
高校生サミット 11月18日開催 防災の輪を全道に 特支生徒も対象に 道教委
道教委は、道内の高校生が防災・減災に関する提言を行う北海道高校生防災サミットを11月18日、オンラインで開催する。前年度に続き2度目の開催となるもので、参加対象に特別支援学校高等部の生徒を...(2022-07-26) 全て読む
道教委 道徳教育推進会議 考え、議論する授業を 文科省の浅見調査官が講話
道教委は15日、第1回道道徳教育推進会議をオンラインで開催した。文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官の浅見哲也氏が「今、求められる道徳教育」と題して講話。道内の道徳教育を推進する教...(2022-07-25) 全て読む
道教委 4年度は8月下旬から 学生向けPR動画公開 草の根教育実習開始へ
道教委は、学生がへき地・小規模校の教育実習を体験する「草の根教育実習」の紹介動画を作成し、ホームページに公開した。前年度の実習の様子や参加者インタビューを収録。本年度の実施期間は8月22日...(2022-07-25) 全て読む
ヤングケアラー支援でガイドライン 多機関連携の留意点整理 道・道教委 評価シートも掲載
道・道教委は、学校・教育委員会におけるヤングケアラー支援のためのガイドラインを作成した。ヤングケアラーの発見や支援の流れ、教育、福祉、医療など多くの機関との連携時のポイントを整理して示した...(2022-07-22) 全て読む