3定道議会決算特別委(11月10日) 精神疾患最多 3年度232人に 病気休職者の状況(道議会 2022-11-15付)
病気休職者の状況が取り上げられた。
山下幹雄教職員課長は3年度の病気休職者の状況として、小学校では校長が1人、教頭が5人、教諭が130人、養護教諭が1人、栄養教諭が3人、事務職員が5人の計145人、中学校では校長が2人、教頭が4人、教諭が70人、養護教諭が2人、栄養教諭が1人、事務職員が8人の計87人となっていると答弁。病気休職者の主な理由として精神疾患によるものが最も多く、悪性新生物、脳血管疾患などの症状があるとした。
伊賀治康教職員局長は、20代職員に関しては病気休職者が小・中学校いずれも18人、その後退職に至ったものが小学校で12人、中学校で5人となっているとし「病気休職者数は年々増加傾向にあり、健康管理対策の一層の推進が必要と考えている。生き生きとやりがいを持って働くことができるよう引き続き働き方改革に向けた取組を進め、職場環境の整備に努めていく」と答弁した。
木葉淳委員(民主・道民連合)の質問に対する答弁。
(道議会 2022-11-15付)
その他の記事( 道議会)
初期対応に効果 活用へ啓発資料 おなやみポスト
端末やスマートフォンから児童生徒の不安や悩みに関する相談を受け付ける「おなやみポスト」が取り上げられた。 泉野将司生徒指導・学校安全課長は、相談窓口を開設した5月から10月末までの間に...(2022-11-30) 全て読む
複数道立校でモデル的取組 生理用品の配置
家庭の経済的理由等で生理用品が購入できないなど「生理の貧困」対策が取り上げられた。 唐川智幸学校教育監は、NPO団体等からの寄付によって既にトイレに生理用品を設置している道立学校...(2022-11-30) 全て読む
道議会文教委員会(28日) 部活動への要望 人間関係50%に 道教委アンケート
部活動の地域移行に関するアンケート調査結果が取り上げられた。 10、11月に道内の公立小・中学校の協力を得て実施したアンケート調査について中嶋英樹教職員課働き方改革担当課長は、約1万9...(2022-11-30) 全て読む
道議会質疑 文教委員会(9月6日)
【Q 質問Question A 答弁Answer P 指摘Point out O 意見Opinion D 要望Demand】 【質問者】 ▼佐々木大介委員(自民党・道民会議) ▼小泉真...(2022-11-16) 全て読む
3定道議会決算特別委(11月10日) 中途が小中で40人 早期は合計372人に 3年度教職員の退職
中途退職、早期退職の状況が取り上げられた。 山下教職員課長は、3年度は小学校で20代が12人、30代が8人、40代が5人、50代が3人の計27人、中学校では20代が5人、30代が5人、...(2022-11-15) 全て読む
3定道議会決算特別委(11月10日) 小・中97%が完了 年度内に全学校で 公立学校の修学旅行
修学旅行の実施状況が取り上げられた。 新居雅人義務教育課長は、前年度に札幌市を除く道内公立学校で修学旅行を実施できなかった学校は40校あり、うち9校が修学旅行のねらいを踏まえた代替の行...(2022-11-15) 全て読む
3定道議会決算特別委(11月10日) ポータルに資料 学校での活用を 不祥事防止対策
教職員の不祥事防止対策が取り上げられた。 道教委によると、札幌市を除く道内公立学校教職員の懲戒処分件数は平成29~令和3年度までの5年間で計399件。種類別では交通違反・交通事故が20...(2022-11-15) 全て読む
3定道議会決算特別委(11月10日) 指導員1075人 支援員1199人 支援人材の配置状況
学習指導員と教員業務支援員(スクール・サポート・スタッフ)の配置状況が取り上げられた。 中嶋英樹教職員課働き方改革担当課長は、9月末現在、学習指導員を札幌市を除く小・中学校、高校、特別...(2022-11-15) 全て読む
3定道議会決算特別委(11月10日) 校外活動など実践事例周知 ワイファイの活用
モバイルワイファイルーターの活用が取り上げられた。 会計検査院の調査によると、国の補助事業を活用して整備した家庭用モバイルワイファイルーターの貸与率が一部の自治体で低調であることが判明...(2022-11-15) 全て読む
3定道議会決算特別委(11月10日) 道立学校間連携 単位認定を検討 道立高の遠隔授業
道立高校の遠隔授業について質疑が行われた。 唐川智幸学校教育監は「道高校遠隔授業配信センター(T―base)と特例校等の取組の成果を検証しながら運用上の課題を整理し、現在配信している高...(2022-11-15) 全て読む