教員研修プラットフォーム導入へ 道教委 市町村向け説明会 新システム運用で操作体験
(道・道教委 2024-05-16付)

 道教委は14日、全国教員研修プラットフォーム(Plant)説明会をオンラインで開催した。市町村教委の研修担当職員約100人が参加し、Plantの操作方法を体験。新システムの円滑な運用開始に向けて理解を深めた。

 Plantは、研修履歴に基づき教師の資質向上に関する指導助言を行う研修を効果的・効率的に行うため文部科学省が開発。教育委員会、大学、公益法人、教職員支援機構、文科省が登録した研修動画を検索・視聴できるプラットフォームと、研修受講履歴の記録システムの二つの機能があり、6年度から運用を開始した。

 個人または学校のパソコンやスマートフォンからログインし、研修の検索・申し込み・受講・成果確認などを一貫して行うことができるほか、国、大学、教育委員会などの研修の情報を教員自ら検索できる特徴がある。

 研修の名称、実施者、開催日など複数の条件での検索も可能。教員育成指標とひも付けたレーダーチャートを表示し、研修の受講状況との関係を可視化できる機能も有する。

 この日、教職員育成課の丸山智弘主査がPlant導入の背景や新システムの概要、今後の運用スケジュール、注意事項を解説した。受講奨励の仕組み自体に変更はなく、これまでのようなエクセルによる記録が不要となること、教員自ら研修の情報を検索し、必要な学びを主体的に行うことが可能になることなど期待される効果を伝えた。

 つぎに、参加者は自分のパソコンからPlantの操作方法を体験。市町村教委が主催する研修情報の入力、研修に関連する資料のアップロード、実際に研修を申請する方法などを学んだ。

 道教委は今後、道立学校の管理職を対象とした説明会を21日に開催するほか、市町村立学校向けの説明動画を22日以降に公開し、詳細な利用方法を周知する予定。研修の申し込みや承認、履歴の自動記録など全ての機能の利用が可能になるのは6月中旬以降となる見通し。

(道・道教委 2024-05-16付)

その他の記事( 道・道教委)

NITS・道研修了者も対象 6月12日まで募集 道教委の地域連携研修

 道教委は、地域連携研修の6年度実施地域を6月12日まで募集している。本年度から外部講師のみならず、教職員支援機構(NITS)や道立教育研究所の研修修了者を講師とする場合も対象とし、より身近...

(2024-05-21)  全て読む

中学校の免外教科担任解消加配 6年度40人 133校で指導 解消教科は154教科 道教委

表.1  道教委は、札幌市を除く中学校免許外教科担任解消のための加配教員の6年度配置状況をまとめた。加配教員数は前年度と比べ1人増の40人。本務・兼務校の合計は6校増の133校、解消教科数は9教科増...

(2024-05-20)  全て読む

道 子の意見反映推進事業 意見募集 31日まで 今後は児童生徒意見交換も

 道は、本年度新規事業「こどもの意見反映推進事業」における子どもの意見募集を開始した。設定した10テーマについてインターネットアンケートで募集。道内の子どもたちから道庁各部の様々な施策に関す...

(2024-05-17)  全て読む

道教委 MA+CHプロジェクト 月形高など14校指定 地域課題解決へコーディネーター

 道教委は、本年度新規事業の北海道MA+CHプロジェクト(地学協働まちづくり推進事業)における事業指定校を決定した。月形高校など、普通科・総合学科を設置する道立高校14校を指定。各校は、地域...

(2024-05-17)  全て読む

小学校専科指導教員 札幌市除く 4教科で増 604校加配 理科・外国語は28% 道教委

表.1  道教委は、札幌市を除く道内公立小学校における国の専科指導教員の加配状況をまとめた。6年度の加配校の延べ数は前年度比85校増の604校。外国語を除く4教科で増加しており、理科と外国語は28%...

(2024-05-16)  全て読む

教員基礎9月21日から 道教委など 教員基礎探究 6月1日開始 高校みらいの教員育成PG

 道教委と道教育大学の本年度北海道高校「みらいの教員育成プログラム」の開催日程がまとまった。「教員基礎探究」は6月1日、「教員基礎」は9月21日に開始。いずれも道東圏域を皮切りに各種プログラ...

(2024-05-16)  全て読む

釧路管内6年度教育推進の重点 釧路の未来創る人材育成 子の力を最大限引き出す

釧路教育局長泉野将司  【釧路発】釧路教育局の泉野将司局長は4月中旬、管内公立学校校長会議で6年度管内教育推進の重点を示した。本年度のテーマを「釧路の未来を創る人材の育成とウェルビーイングの向上を目指して」と設定...

(2024-05-15)  全て読む

道総合教育大綱改定へ議論 教育・子ども政策連携へ 格差なき教育・体験機会を

道総合教育会議  道、道教委は13日、ホテルポールスター札幌で第1回道総合教育会議を開催し、7年度から始まる道総合教育大綱の改定に向けた議論を開始した。テーマ「子どもたちの健やかな成長に向けた“学び”と“育...

(2024-05-15)  全て読む

空知で高校配置計画地域別検討協 新設校の情報提供を 南学区 選択肢拡大へ学力保障も

道教委・高校配置計画・空知南  【岩見沢発】道教委は4月下旬、第1回公立高校配置計画地域別検討協議会(空知南学区)をオンラインで開催した。学区内の教育関係者約50人が参加。10~13年度までに、4~5学級相当の中学卒業者...

(2024-05-15)  全て読む

生徒の通学手段確保を 北学区 高校魅力化し学級数維持へ

道教委・高校配置計画・空知北  【岩見沢発】道教委は4月下旬、第1回公立高校配置計画地域別検討協議会(空知北学区)をオンラインで開催した。学区内の教育関係者約65人が参加。10~13年度までに2~3学級に相当する中学卒業...

(2024-05-15)  全て読む