帯農高 開発実証指定受け講座 スマート林業導入へ オペレータ教育やUAV実習(学校 2024-11-07付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【帯広発】全国林業改良普及協会のスマート林業教育推進事業「地域協働型スマート林業教育プログラムの開発実証」の指定を受けている帯広農業高校(佐藤裕二校長)の森林科学科は、スマート林業講座を実...(学校 2024-11-07付)
その他の記事( 学校)
ものづくり大会敢闘賞で道教委表敬 さらなる高みへ研鑚を 札幌国際情報高 中澤さん、苫工高・小丸さん
(2024-11-12) 全て読む
全国障害者スポ大会出場3人報告会 在校生に 応援ありがとう 経験糧に学校生活充実を 札幌高養
(2024-11-12) 全て読む
市立函館高 授業で生成AI活用 授業準備が効率的に チャットGPTで英作文添削
(2024-11-11) 全て読む
札幌新琴似西小 実践発表会 考え伝え合い 良さ実感 1年国語 人物の行動動作化
札幌市立新琴似西小学校(八田博之校長)は10月30日、同校で教育実践発表会を開いた。研究主題「自他を大切にする人間の育成」のもと、国語科、算数科の5授業を公開。1年生国語科では、物語に登場...(2024-11-11) 全て読む
札幌陵陽中 キャリア講演会 失敗経験を成長の糧に 札工高・諸橋校長が来校
(2024-11-11) 全て読む
感謝込めスイーツ提供 稚内養護に山本建設 砂詰めペットボトル製作協力で
(2024-11-05) 全て読む
クラウドファンディングに協力を 生徒をパリサミットに 未来のカリキュラムへ提言 富 川 高
(2024-11-05) 全て読む
建設企業3社に感謝状 羽幌高 駐車場区画線整備
(2024-10-30) 全て読む
東川養 学校公開、三瓶教頭講演
(2024-10-22) 全て読む
建設業の魅力を体感 紋別小 紋別港見学会に参加
(2024-10-28) 全て読む