道教委が特支副校長・教頭研究協 円滑な職務へ資質向上 北嶋教育指導監の講話等(道・道教委 2025-05-20付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道教委は12日から2日間、道立特別支援教育センターで7年度特別支援学校副校長・教頭研究協議会を開いた。北嶋公博教育指導監による講話や行政説明、協議・演習を通して、円滑な職務推進に向けて資質...(道・道教委 2025-05-20付)
その他の記事( 道・道教委)
全日制高校等インターンシップ コロナ禍前の水準に回復 道教委 1回以上大幅増6割
(2025-05-22) 全て読む
6年度学校職員懲戒処分 札幌市除く 総数 9件増98件 速度違反、金銭事故など顕著 道教委
(2025-05-21) 全て読む
高校配置計画地域別検討協〈檜山〉 35人学級措置を要望 学校魅力化の方向性等共有
【函館発】道教委は4月下旬、第1回公立高校配置計画地域別検討協議会(檜山学区)をオンラインで開いた。11年度以降4年間の見通しでは中卒者が35人減少するため、学区全体の高校配置の在り方に関...(2025-05-20) 全て読む
道小 第1回理事研修会 国に意見表明する会へ 根室大会運営体制など確認
(2025-05-20) 全て読む
道 ケアラー支援推進協議会 6月以降に実態調査 ビジネスケアラー把握も
(2025-05-20) 全て読む
道特支副校長・教頭会が春季研 会長に篠田氏 真駒内養護 8月に夏季研究協を予定
(2025-05-20) 全て読む
メタバースde居場所 体験会 実際の仮想空間を体感 アバター操作方法など 道教委
(2025-05-20) 全て読む
7年3月道内公立高卒者就職状況 就職率0.4P減97・2% 事務、生産工程等高い傾向
道教委は、7年3月道内公立高校卒業者の就職決定状況をまとめた。就職率は前年度比0・4ポイント減の97・2%。「アルバイトをすることにした」などを理由に就職試験を受験しなかった生徒が昨年より...(2025-05-19) 全て読む
働き方改革支援チーム指定校連絡会議 校長のリーダーシップを 4校の計画など共有 道教委
(2025-05-16) 全て読む
7年度ふるさと・観光教育推進校 北竜真竜小など41校新たにテーマ別学習会 道教委
道教委は、道ふるさと教育・観光教育等推進事業の7年度推進校に北竜町立真竜小学校など41校を決定した。「アイヌの人たちの歴史・文化等」「北方領土」など五つの学習テーマに基づき、地域の教育資源...(2025-05-15) 全て読む