札幌市立高・特校長会が研究協 最適解へ良好な関係を 市教委要望書策定で協議(札幌市 2025-08-05付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市立高校・特別支援学校長会(尾﨑茂樹会長)は7月28日、市立札幌啓北商業高校で第5回研究協議会を開催した。8月に予定される教育長との懇談会に向け、市教育委員会への要望書の策定作業を進め...(札幌市 2025-08-05付)
その他の記事( 札幌市)
藤天使学園とPMFが連携協定 音楽を通して国際交流 藤女子中・高、大の発展に
(2025-08-05) 全て読む
キャリア充実へ社労士講話 札幌市教委 アップデート研修 自分を見つめ直して
(2025-08-05) 全て読む
札幌市 子どもアシストセンター 6年度相談1085件 5%減 ライン8割占める
いじめや虐待など子どもに関わる相談を受け付けている札幌市の子どもの権利救済機関「子どもアシストセンター」は、6年度の活動状況をまとめた。対応した相談件数(実件数)は1085件で、前年度から...(2025-08-05) 全て読む
企業と連携しスイーツ販売 売上金を区役所に寄付 札幌清田高 3年生2人
(2025-08-04) 全て読む
性暴力や自殺関連行動の対応共有 子の命と尊厳守るため 札幌市教委 生徒指導研究協
(2025-08-04) 全て読む
第107回甲子園出場の北海高 勝ち積み上げ栄光手に 秋元札幌市長を表敬訪問
(2025-08-04) 全て読む
校長会長インタビュー 第22回 札幌市中学校長会会長 遠山 博雅氏
(2025-08-01) 全て読む
7年度札幌市全国学力調査結果 中学校全教科で全国超 小学校は探究学習の意識向上
(2025-08-01) 全て読む
未来協え 実感する授業へ 附属札幌中が教育研究大会
(2025-07-31) 全て読む
ごみダイエットに挑戦 環教研 札幌山鼻小が実践発表
(2025-07-30) 全て読む