札幌市豊平小で校地内整備 地元企業奉仕に大助かり 丸彦渡辺建設へ市が感謝状
(市町村 2016-03-10付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 札幌市立豊平小学校(川嶋英輝校長)の校地内整備奉仕を行った丸彦渡辺建設㈱(札幌、藤城英樹社長)に対し二月二十九日、札幌市から感謝状が贈られた=写真=。  豊平区内に本社を置く同社は、「日...

(市町村 2016-03-10付)

その他の記事( 市町村)

士幌町28年度予算案 少人数学級推進へ教員配置など 教育費に10億円措置

 【帯広発】士幌町は二月二十九日、新年度予算案を発表した。一般会計は、前年度当初比六・三%増の七十二億四千六百万円を計上。うち、教育費は〇・六%減の十億六千七百万円で、構成比は一四・七%とな...

(2016-03-10)  全て読む

北斗市教委の教育行政執行方針―永田教育長説明 効果的なICT活用検討 主幹教諭の配置校増など

北斗市教委永田裕  【函館発】北斗市教委の永田裕教育長は一日、定例市議会で二十八年度教育行政執行方針を表明した。学校教育の推進に関し、学力のさらなる向上を目指し、効果的なICT機器の導入について検討し、ミドル...

(2016-03-10)  全て読む

七飯町28年度予算案 大中山小校舎北棟改築費を計上 教育費は22億円措置

 【函館発】七飯町は四日、新年度予算案を発表した。一般会計の総額は、前年度当初比一一・六%増の百二十六億四千万円。うち、教育費は一一・一%増の二十二億七千九百十八万円となった。大中山小学校校...

(2016-03-10)  全て読む

根室市教委の教育行政執行方針―寺脇教育長説明 学習サポートで新たに宿泊学習導入 望ましい体育館の在り方議論

根室市寺脇文康  【根室発】根室市教委の寺脇文康教育長=写真=は、一日に開会した市議会三月定例月議会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。夏季休業期間中に大学生を活用して行う学習サポート事業に、新たに宿泊...

(2016-03-10)  全て読む

様似町28年度予算案―教育費2億 CS・小中一貫等準備へ 30年度導入目指し先進地視察

 【浦河発】様似町は三日、二十八年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比三〇・二%増の五十六億六千三百万円。うち、教育費は一二・六%増の二億六千百九十万円で、構成比は四・六%だった。 ...

(2016-03-10)  全て読む

斜里町の28年度予算案 3校で校長提案型事業 図書館司書職業体験講座も

 【網走発】斜里町は二月二十四日、二十八年度予算案を発表した。一般会計には前年度肉付補正後と比べ、一〇・九%減の七十九億八千八百万円を計上。教育費には九・四%増の六億一千八百万円を積み上げて...

(2016-03-09)  全て読む

礼文町28年度予算案 船泊小中の避難路改修など盛り込む 教育費は4億円

 【稚内発】礼文町は二月中旬、二十八年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比一二・八%増の四十二億五千八百万円。うち、教育費は三八・三%減の四億二千九百万円で、構成比は一〇・一%となって...

(2016-03-09)  全て読む

鶴居村28年度予算案 英語指導助手配置事業費など 教育費は2.7億円

【釧路発】鶴居村の新年度予算案がまとまった。一般会計は前年度当初比で三・八%増の三十六億五千百万円。うち、教育費は六・六%減の二億七千七百四十万円となっている。  ハード事業では、教職員...

(2016-03-09)  全て読む

釧路市が28年度予算案発表 新規にフッ化物洗口実施 教育費は54億円を計上

【釧路発】釧路市は二月中旬、新年度予算案を公表した。一般会計は前年度当初比〇・八%増の九百七二億円を計上。このうち、教育費は四〇・三%減の五十四億四千三百七十七万円で、構成比は五・六%。継...

(2016-03-09)  全て読む

弟子屈町28年度予算案 新規に中学校の防災機能強化事業 教育費5.4億円計上

【釧路発】弟子屈町の新年度予算案がまとまった。一般会計は前年度当初比〇・八%増の七十七億七千五百万円で、教育費は〇・二%増の五億四千百六十一万円となっている。  教育関連の主な事業をみる...

(2016-03-09)  全て読む