北数教小学校部会札幌支部が研究大会 問題解決的な学習紹介 市内6校で授業を公開(関係団体 2016-12-15付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道算数数学教育会(=北数教)小学校部会札幌支部(木津和彦支部長)は二日、札幌市内の六小学校で第四十八回札幌支部研究大会を開催した。各会場で授業を公開したほか、分科会を実施。算数数学教育の充...(関係団体 2016-12-15付)
その他の記事( 関係団体)
60周年記念誌発刊 授業研究内容など紹介―道教育地図研
道教育地図研究会(永宮愼也会長)は、創立六十周年記念誌『地図とともに』(A4判、一四八ページ)を発刊した。 六十年の歴史を第一期(昭和三十一~三十五年度)から第十二期(平成二十三~二十...(2016-12-21) 全て読む
一層の教育推進へ決意 道教育地図研60周年記念式典
(2016-12-21) 全て読む
札幌市学校保健会が研究大会開催 健康意識高める指導法共有 実践発表などでポイント確認
(2016-12-21) 全て読む
札幌市特別活動研究会が研究大会 知恵出し合う交流促す 栄東小で授業公開など
(2016-12-20) 全て読む
札幌小学校英語活動研究会が研究大会 楽しさ実感できる学びに向け 研究討議、講演など実施
(2016-12-19) 全て読む
道小、道中、札幌市小・中校長会が連名でアピール 不祥事根絶へ強い決意 道教委・柴田教育長に提出
(2016-12-15) 全て読む
桧山教頭会が教育研究大会開く 信頼される学校目指して 全体会や講演などで研鑚
(2016-12-14) 全て読む
札幌市教育地図研究会 地図学習の充実へ研鑚 元町中2年の授業を公開
(2016-12-14) 全て読む
札幌市学校図書館協議会が研究大会 図書館活用の在り方探る 平岡緑中で公開授業実施
(2016-12-14) 全て読む
北海道私教協、北教組など 豊かな私学教育実現を 道議会に請願・要請行動
道教育関係労働組合協議会(=北教労協)、北教組、道私立学校教職員組合協議会(=北海道私教協)、連合北海道は十一月二十九日、道議会に対し、豊かな私学教育の実現を求める私学助成に関する請願・要...(2016-12-12) 全て読む