1定札幌市議会・代表質問 教員の負担軽減へ教育長が方針 外部人材をさらに活用 (市町村 2017-03-03付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市議会第一回定例会代表質問が一日、本会議場で行われた。成田祐樹議員(民進党市民連合)や村山拓司議員(自由民主党)らが登壇し、「教員の負担軽減」「管理職の資質向上」「子ども・子育て世代の...(市町村 2017-03-03付)
その他の記事( 市町村)
幌加内町の29年度予算案 ipadを70台整備 幌加内小等でアスベスト対策
【旭川発】幌加内町は一日、二十九年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比四・四%減の三十六億二千七百二十七万円。うち、教育費は六%減の三億九千五百三十一万円となっている。 新規事業...(2017-03-03) 全て読む
富良野市の29年度教育行政執行方針―近内教育長説明 学校教育中期計画策定へ 子育て業務等を教委に移管
(2017-03-03) 全て読む
占冠村の29年度予算案 社会教育中期計画策定へ トマム学校石綿除去
【旭川発】占冠村は二月二十七日、二十九年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比五・七%減の二十五億八百万円。うち、教育費は一四・八%減の一億五千三百二十万円を計上した。減額は、占冠中央...(2017-03-03) 全て読む
上富良野町の29年度予算案 西小をCSモデル校に 高校生の介護士資格取得助成
【旭川発】上富良野町は二月二十八日、二十九年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比一二・二%減の六十二億五千九百万円を計上。うち、教育費は六八・三%減の三億三千八百十万円となった。上富...(2017-03-03) 全て読む
札幌市の29年度教育方針 ミクロとマクロの視点を 自立した札幌人の育成求める
(2017-03-03) 全て読む
江別市の29年度教育行政執行方針―月田教育長説明 全小・中で「えべつ型CS」 ICT環境の整備充実も
(2017-03-03) 全て読む
音更町の29年度予算案 骨格編成で教育費は22億円 35人以下学級に2000万円 臨時教諭を5人採用
【帯広発】音更町は二月二十七日、二十九年度予算案を発表した。町長選を控えた骨格編成。一般会計は、前年度当初比七・五%減の百八十億七千九百万円で、このうち、教育費は六・八%増の二十一億九千三...(2017-03-03) 全て読む
羅臼町の29年度予算案 教育費が前年度比3.4倍の21億円 知床未来中建替盛る
【根室発】羅臼町は二月二十七日、二十九年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比四三%増の五十九億六千二百万円。うち、教育費は三・四倍の二十一億一千万円となっている。知床未来中学校の建替...(2017-03-03) 全て読む
標津町の29年度予算案(骨格編成) 教育費6.9億 標津高存置対策を継続
【根室発】標津町は二月二十七日、二十九年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比九・六%減の五十九億三千五百万円。うち、教育費は五四・一%減の六億九千八百万円となっている。 六月に町...(2017-03-03) 全て読む
平取町の29年度予算案 教育費4.7億円 ふるさと教育へ環境整備 平取高入学助成を継続
【浦河発】平取町は二月二十七日、二十九年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比六・八%増の六十一億五千六百万円。うち、教育費は振内中学校整備事業を終えたことで二十四・九%減の四億七千七...(2017-03-03) 全て読む