沼田町の29年度教育行政執行方針=吉田教育長
(市町村 2017-04-19付)

沼田町吉田憲司
沼田町教委・吉田憲司教育長

 【岩見沢発】沼田町教委の吉田憲司教育長は、定例町議会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。沼田ならではの学びとして「ふるさと沼田学習」「ハローイングリッシュ」の試行を開始。教育環境の整備、教育課程の編成等を通して、三十年四月に予定している小・中学校隣接型の一貫教育学校「沼田学園」開設に備える。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

     ◇

▼学校教育

 二十九年度においては、三十年四月予定の「沼田学園」開設準備の年と位置付け、教育環境の整備や、教育課程の整理、必要な体制づくりを進めるほか、「沼田ならではの学び」として新たに設定予定の「ふるさと沼田学習」「ハローイングリッシュ(英会話)」や、小学生の中学校登校の実施に向け、三十年度からスムーズな移行が図られるよう最後の実践と検証を重ねていく。

 家庭での生活・学習習慣の改善定着に向けた取組については、保護者による「家庭地域部会」において精力的に進められており、少しずつ成果がみえ始めている。今後、子どもたちが家庭内で本に親しみながら親子のコミュニケーションを図る「家読」の推進や、テレビやゲームの時間設定、スマホルール等の情報機器使用への対応も含めて、当部会との連携のもと、さらに努力を重ねていく。

 なお、これまでの実践研究活動の成果が顕著であるとして、昨年沼田小・中学校が「二十七年度空知管内教育実践表彰」に引き続き、「二十八年度北海道教育実践表彰」をいただいた。今後もこのことを大きな励みとしながら関係者一致協力のもと、子どもたちのより良い成長を目指していく。

 昨年の全国学力・学習状況調査については、小中学生ともに、概ね全国平均を上回り、特に、中学生においては小学生のときの結果を大きく上回る成績となった。改善策については、学校や保護者等とも現状の共通認識を図り、家庭と連携した生活習慣の改善など引き続き努力を重ねていく

 昨年度から、幼稚園事業は認定こども園に移行したが、引き続き園小中の一貫・連携教育や「学校改善プラン」の確実な推進と併せて、ICT機器、デジタル教材等の活用による効率的、効果的な授業づくり、「学び合い」を基盤とした授業改善、個に応じた適切な学習支援、長期休業中ならびに平日の「学習サポート事業」を継続していく。

 さらに、英語検定・漢字検定については受験料助成を拡大し、漢字検定は小学生・中学生全員の受験料を助成し、英語検定も引き続き中学生全員の受験料を助成する。

 そのほか、学校と保護者との連携による生活・学習習慣の改善等を進めることによって、子どもたちの主体的に学ぶ意欲を高め、学力の向上につなげていく。三十年度の沼田学園の開設後には、コミュニティ・スクールの導入についても検討していく。

 また、小学校教員の英語の指導力向上に向けた研修活動や町一貫・連携教育における英語授業の高度化、中学生全員による英語検定の受験、昨年より行っている社会教育事業での「英語で話そう(まちなか英語空間事業)」を通して、一般町民を含めた児童生徒の英語にふれる機会を増やすよう努めていく。

 全学年での「新体力テスト」の実施、小学校体育授業におけるコーディネーショントレーニングの充実、休み時間・放課後等における体力づくり活動の展開、部活動や少年団活動への参画奨励等のほか、社会教育事業や体育振興事業においても体力づくりにつながる様々な機会を提供し、課題の克服を図っていくとともに、小・中学校やスポーツ関係団体、教育委員会等の関係者による「町子どもの体力向上委員会」において、取組の検証や対策の検討を逐次行っていく。

(市町村 2017-04-19付)

その他の記事( 市町村)

黒松内町の29年度教育行政執行方針=内山教育長

黒松内町教委・内山哲男教育長  【倶知安発】黒松内町教委の内山哲男教育長は、町議会第一回定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。コミュニティ・スクールについて、三十年度の導入を目指し、検討する方針を明らかにしたほか...

(2017-04-20)  全て読む

利尻町の29年度教育行政執行方針=佐々木教育長

利尻町佐々木日出雄  【稚内発】利尻町教委の佐々木日出雄教育長は、第一回町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を発表した。四月に開校する利尻中学校においてコミュニティ・スクールの導入を予定しているほか、町内小...

(2017-04-19)  全て読む

洞爺湖町の29年度教育行政執行方針=遠藤教育長

洞爺湖町遠藤秀男  【室蘭発】洞爺湖町教委の遠藤秀男教育長は、町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。二十九年度を初年度とする第二次教育目標と教育ビジョンを柱に据え、幼児期から高齢期までのバランス...

(2017-04-19)  全て読む

厚真町の29年度教育行政執行方針=遠藤教育長

厚真町教委遠藤秀明  【室蘭発】厚真町教委の遠藤秀明教育長は、第一回定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。学習課題や指導課題の改善に努め、義務教育九年間を通じて「生きる力」を育成。また、十一月に文科省の...

(2017-04-19)  全て読む

北広島市教委の小中一貫教育推進基本方針 「つなぐ」テーマに学び創造 小5・6年の指導体制強化

 北広島市教委は、小中一貫教育推進基本方針を策定した。三十年度から全中学校区で導入する小中一貫教育について、「つなぐ」をテーマとした三つのキーワードのもと、児童生徒の交流活動の充実、キャリア...

(2017-04-19)  全て読む

共和町の29年度教育行政執行方針=谷内教育長

共和町谷内則行  【倶知安発】共和町の谷内則行教育長は、第一回町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。教育環境整備として、ICT教材備品購入や学校図書の充実を図る考え明らかにしたほか、教育費の保...

(2017-04-19)  全て読む

倶知安町の29年度教育行政執行方針=田中教育長

倶知安町田中洋子  【倶知安発】倶知安町教委の田中洋子教育長は、第一回町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。町独自で実施する「小中高の英語連携事業」を継続する方針を明らかにしたほか、四月に本稼働...

(2017-04-19)  全て読む

京極町の29年度教育行政執行方針―髙橋教育長説明 小中連携し指導体制強化 第2子以降の給食費無償に

京極町髙橋武志  【倶知安発】京極町教委の髙橋武志教育長は、町議会第一回定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。学力の向上に向け、全教員が参加し組織する小中連携協議会において実践的な取組を進め、各学校...

(2017-04-19)  全て読む

ニセコ町の29年度教育行政執行方針―菊地教育長説明 全学校・園でCS実施 〝ニセコスタイルの教育〟推進

ニセコ町菊地博  【倶知安発】ニセコ町教委の菊地博教育長は、第一回町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。コミュニティ・スクールをすべての学校や園で実施し、〝ニセコスタイルの教育〟を推進する方針...

(2017-04-19)  全て読む

高校再編で幕別町が道教委に要望 幕別高、江陵高の統合を 新たな道立高として31年に

幕別町統合再編要望  幕別町は十四日、道教委に道立の幕別高校と私立の江陵高校の再編統合を要望した。飯田晴義町長、田村修一教育長が道教委を訪れ、柴田達夫教育長に要望書を手渡した。  中学校卒業者数の減少を踏まえ...

(2017-04-19)  全て読む