総合体育館の建設を継続 今金町の30年度予算案
(市町村 2018-03-06付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 【江差発】今金町は一日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比二四・三%増の六十三億九千六百万円。うち、教育費は三一六・二%増の十六億七千二百万円となった。増額は、二年目となる総...

(市町村 2018-03-06付)

その他の記事( 市町村)

利尻高への通学費補助 利尻富士町30年度予算案

 【稚内発】利尻富士町は一日、三十年度予算案を発表した。一般会計は、前年度当初比九・七%増の四十七億二百万円。うち、教育費は一八・二%増の三億四千百万円で、構成比は七・二%。  主な事業を...

(2018-03-06)  全て読む

洞爺湖町30年度予算案―骨格編成 学校課題解決へ人員配置 小・中の教育用PC更新

 【室蘭発】洞爺湖町は二月二十七日、三十年度予算案を発表した。四月の町長選を控えた骨格予算編成。一般会計は前年度当初比一〇・六%減の六十一億三千四百七十万円。このうち、教育費には三・四%減の...

(2018-03-06)  全て読む

雄武町30年度予算案 CS導入へ調査研究 いじめ等対応で相談員

 【網走発】雄武町は一日、三十年度予算案を発表した。一般会計は、前年度当初比一二・六%増の六十二億二千九百万円。うち、教育費は一六四・四%増の九億四千五百七十八万円。図書館建設に六億四千九百...

(2018-03-06)  全て読む

興部町30年度予算案 興部中と沙留中を統合 沙留小の複式学級解消

 【網走発】興部町は二月二十八日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比五・六%減の四十七億八千百万円。うち、教育費は四四・二%減の六億六千五百五十九万円となった。興部中学校と沙留...

(2018-03-06)  全て読む

ALTを1人増員 湧別町30年度予算案

 【網走発】湧別町は一日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比八・九%減の八十億三千七百万円。うち、教育費は八・七%増の七億七千八百四十七万円となった。  主な事業をみると、外...

(2018-03-06)  全て読む

比布町30年度予算案 比布中8月供用開始 新規に「赤ちゃん先生」実施

 【旭川発】比布町は一日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比一・〇%減の四十五億三千三百万円。うち、教育費は四二・五%減の四億二千三百四十一万円となった。比布中学校改築のメーン...

(2018-03-06)  全て読む

モデル3地区でCS導入 旭川市教委の30年度教育行政執行方針

旭川市赤岡昌弘  【旭川発】旭川市教委の赤岡昌弘教育長は、二月二十日開会の市議会第一回定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。小中連携・一貫教育の考え方を踏まえ、地域まちづくり推進協議会等と連携して、三...

(2018-03-06)  全て読む

幌加内中の照明器具改修 幌加内町30年度予算案

 【旭川発】幌加内町は一日、三十年度予算案を発表した。前年度当初比四・四%増の三十七億八千五百五十四万円。うち、教育費は二・七%減の三億八千四百五十六万円となった。  新規事業には、幌加内...

(2018-03-06)  全て読む

幼小中一貫でふるさと学習 中川町30年度予算案

 【旭川発】中川町は一日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比一三・四%減の三十七億五千九百万円。うち、教育費は一五・九%増の二億四千六百五十四万円となった。スキー場圧雪車購入や...

(2018-03-06)  全て読む

下川町30年度予算案 下川商業高の支援継続 議会広報充実へ高校生と協議

 【旭川発】下川町は一日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比七・〇%減の四十八億四千六百万円。うち、教育費は三・六%減の二億八千九百三十一万円となった。  新規事業では、議会...

(2018-03-06)  全て読む