北広島市31年度教育行政執行方針 ALTなど増員へ 日ハム連携事業関連の授業(市町村 2019-02-22付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
北広島市教委の吉田孝志教育長は、十九日の第一回市議会定例会で三十一年度教育行政執行方針を説明した。特別支援教育介助員や外国語指導助手(ALT)を増員して特別支援教育、外国語教育の充実を図る...(市町村 2019-02-22付)
その他の記事( 市町村)
「学び」のススメフォーラム開催―札幌市教委 より良い習慣づくり理解 保護者、市民合わせ330人
(2019-02-25) 全て読む
児童生徒9人3団体たたえる 石狩市教委が表彰式
石狩市教委は一月下旬、市役所で三十年度教育委員会表彰式を執り行った。教育功労章や芸術文化功績章、スポーツ功績章など、市の教育振興に寄与し、模範となる善行や芸術・文化・スポーツの分野で功績の...(2019-02-25) 全て読む
砂川市31年度予算案・骨格編成 教育費は6・8億円 学校適正配置検討やCS準備委
【岩見沢発】砂川市は二十日、三十一年度予算案を発表した。四月に市長選を控えた骨格編成で、一般会計の総額は前年度当初と比べ一・七%減の百十五億六千九百万円。うち教育費は、一三・五%減の六億七...(2019-02-25) 全て読む
浦幌町31年度予算案・骨格編成 教育費は6・6億円 CSやALT2人配置など
【帯広発】浦幌町は二十日、三十一年度予算案を発表した。町長選を控えた骨格編成。一般会計は前年度比一・九%増の六十三億八千七百万円。教育費は一二・七%減の六億五千七百万円となった。 町内...(2019-02-25) 全て読む
室蘭市31年度予算案・骨格編成 小学校の統廃合を推進 教育費は6・4%増の47億円
【室蘭発】室蘭市の三十一年度予算案がまとまった。四月に市長選を控えた骨格編成。一般会計の総額は前年度当初比五・二%増の四百四十五億円で教育費には、六・四%増の四十七億一千五百万円を計上。主...(2019-02-22) 全て読む
猿払村の31年度予算案 教育費は3億円に 学校施設長寿命化計画を策定
【稚内発】猿払村は二十日、三十一年度予算案を発表した。一般会計総額は前年度比〇・六%増の四十六億三百万円。うち、教育費は四四・九%減の三億八百万円で、構成比は六・七%となっている。大幅な減...(2019-02-22) 全て読む
古平町31年度予算案 遠距離通学生へ費用補助
【小樽発】古平町は十九日、三十一年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比四%増の三十四億七千五百万円。教育費は四一・三%減の一億一千二十八万円となった。 前年度当初予算で五千百三十...(2019-02-22) 全て読む
31年度休日増加に伴う授業時数確保―札幌市 中学校平日の開校記念日も 小学校は各校の工夫で対応
札幌市立の小・中学校は、三十一年度における授業時数の確保に向けた検討を進めている。新天皇の即位に際して祝日や休日が例年より増加するため。札幌市中学校長会(蛯名嘉津夫会長)は、三十一年度に限...(2019-02-22) 全て読む
清里高への支援など 清里町31年度予算案 骨格編成 教育費は4・2億円
【網走発】清里町は二十日、三十一年度予算案を発表した。町長選を控えた骨格編成。一般会計は前年度当初比一一・六%減の四十四億四千八百万円となった。教育費は五・七%増の四億二千四百五十万円。 ...(2019-02-22) 全て読む
1定市議会代表質問(31年2月20日)
◆給付型奨学金 一定札幌市議会代表質問(二十日)では、給付型奨学金について質疑が行われた。 市では、経済的な理由で就学困難な生徒や学生が安心して学べるよう、就学援助のほか、高校生の通...(2019-02-22) 全て読む