中標津町31年度教育行政執行方針 小中一貫導入へ研究会 モデル校にタブレット端末(市町村 2019-03-13付)
中標津町教委・山田康司教育長
【根室発】中標津町教委の山田康司教育長は三十一年度教育行政執行方針で、三十二年度からの市街地中学校区への小中一貫教育導入に向け、小中合同研究会を開き教員の交流促進と指導力向上を図るとともに、地域学校協働本部の三十二年度からの本格稼働を目指すとした。また、新たにタブレット端末をモデル校に導入する。
執行方針の概要はつぎのとおり。
▼豊かな心と健やかな体の育成
道徳教育については、教育活動全体を通して、児童生徒が自己を見つめ、物事を多角的・多面的に考えることができるよう、引き続き指導方法等の調査研究を進め、考える道徳、議論する道徳への転換を図る。
子どもたちの家庭での学習習慣や規則正しい生活習慣を定着させるため、生活リズムチェックシートの活用や早寝・早起き・朝ごはん・スマホ離れと家庭学習、「スイッチオフ22」運動への理解を促し、児童生徒一人ひとりが確かな学力を身に付けられるよう、学習規律・生活規律の確立を学校・家庭・地域と連携して推進する。
食育については、JA中標津・JA計根別の協力を得ながら、野菜収穫体験等をすべての小学校、義務教育学校で実施するなど、食を通じた地域理解、食の重要性、食に感謝する心を醸成する教育活動に取り組む。
▼社会で生きる確かな学力の育成
学習内容の定着状況を把握する取組として、町内すべての小・中学校、義務教育学校において、標準学力調査いわゆるCRTを引き続き実施するとともに、北海道の定数加配教員の活用によるチーム・ティーチング、少人数指導の実施、学生ボランティアの活用などによって、学力向上に努める。
また、すべての学習において、言語活動を充実させ、児童生徒一人ひとりが「主体的・対話的で深い学び」ができるよう指導助言に努めるとともに、全国学力・学習状況調査などの結果分析に基づき、学校改善プランの徹底を図る。
小中一貫教育の推進については、義務教育学校である計根別学園の取組を充実させるほか、三十二年度からの市街地中学校区への小中一貫教育導入に向け、小学校と中学校が一体となって九年間を見通した教育活動の実践を目指すとともに、小中合同研究会を開催し、教員の交流促進と、それぞれの優れた実践や指導方法を学ぶことによって、教員の指導力向上を図る。
国際理解教育については、外国語を通じ、言語や文化について体験的に理解を深められるよう、英語指導助手二人を学校に派遣し、外国語科の充実に努める。
▼信頼される学校づくりの推進
学校現場に精通した教育指導監および指導室長を引き続き配置し、子どもたちのよりよい学習環境の実現と教員の指導力向上を推進する。
地域学校協働本部については、地域住民の参画によって、コミュニティ・スクールを核とした学校の教育活動を支援する重要な役割を担うことから、引き続き調査研究を進め、小中一貫教育の全町導入に合わせ、三十二年度からの本格稼働を目指す。
▼教育環境の充実
開校から四十年が経過し老朽化した広陵中学校の長寿命化改良事業に着手し、三十一年度は、建設に向けた基本設計と先進地視察を実施する。
また、老朽化した施設については、二十三年度末に閉校した旧養老牛小学校と教員住宅の解体を行う。
教育の情報化の推進については、中学校、義務教育学校において、教育用コンピューター機器の更新を行うとともに、新たにタブレット端末をモデル校に導入するなど、学習指導要領に対応した教育の充実を図る。
(市町村 2019-03-13付)
その他の記事( 市町村)
CS導入や公設塾開設 北竜町31年度予算案
【岩見沢発】北竜町の三十一年度予算案がまとまった。一般会計の総額は前年度当初比一三・三%増の三十七億九千万円。教育費は、一一・四%減の一億五千六百九十三万円となっている。 コミュニティ...(2019-03-13) 全て読む
白糠町31年度教育行政執行方針 家庭・地域の教育力再生 白糠小移転計画を推進
【釧路発】白糠町教委教育長職務代理者の岸本秀彦委員は三十一年度教育行政執行方針で、家庭学習の習慣化と基礎学力の保障を目指して各種事業を進めるとともに、家庭や地域における教育力を再生すること...(2019-03-13) 全て読む
標津町31年度教育行政執行方針 論理的に考える力を 学校施設の長寿命化計画策定
【根室発】標津町教委の山﨑佳教育長は、七日の町議会定例会で三十一年度教育行政執行方針を説明した。電子メディアに関する家庭のルールを徹底するほか、学校ではプログラミングを体験しながら物事を論...(2019-03-13) 全て読む
弟子屈町31年度教育行政執行方針 弟子屈高で公設塾開設 複式学級にタブレット導入
【釧路発】弟子屈町教委の岩原勝行管理課長は六日の町議会定例会で、小林俊夫教育長の代理として三十一年度教育行政執行方針を説明した。弟子屈高校において三十一年度、長期休業期間中に公設塾を開設す...(2019-03-13) 全て読む
別海町31年度教育行政執行方針 子ども未来議会開催 各学校区で本格的にCS
【根室発】別海町教委の伊藤多加志教育長は七日の町議会定例会で三十一年度教育行政執行方針を説明した。十三年に行ったべつかい町子ども未来議会を、三十一年度から三年間で小学生・中学生・高校生を対...(2019-03-13) 全て読む
浦河町31年度予算案 秋田県と教育交流 安心して子育てできる環境を
【浦河発】浦河町の三十一年度予算案がまとまった。教育費は七・五%増の六億三千七百五十七万円となった。 主な事業をみると、学力推進委員会の設置や秋田県大館市との教育交流を行う学力向上対策...(2019-03-13) 全て読む
平取町31年度予算案 学校施設の環境を改善 教育費は6.9億円に
【浦河発】平取町の三十一年度予算案がまとまった。教育費は振内小学校大規模改修や小中学校整備事業と中央公民館整備事業で省エネルギー化設備導入に着手することから四九・四%増の六億八千八百五十四...(2019-03-13) 全て読む
新得町31年度教育行政執行方針 町費負担教員を配置 町立高校の設置は断念
【帯広発】新得町教委の武田芳秋教育長は三十一年度教育行政執行方針で、少人数学級の実現や複式授業の効率的な運営のため町費負担教員を配置するほか、コミュニティ・スクール(CS)を導入し、地域と...(2019-03-13) 全て読む
上士幌町31年度教育行政執行方針 小学校を円滑に統合 一貫性ある教育環境整備
【帯広発】上士幌町市教委の小堀雄二教育長は三十一年度教育行政執行方針で、糠平小学校の上士幌小学校への統合について、糠平小の閉校に向けた適切な支援と、円滑な統合の準備に努めていくとした。また...(2019-03-13) 全て読む
広尾町31年度教育行政執行方針 CSで一貫した体制を 補助教員活用し指導充実
【帯広発】広尾町教委の菅原康博教育長は三十一年度教育行政執行方針で、三十年度に導入したコミュニティ・スクールを推進し小・中・高校の十二年間で一貫した教育体制構築を目指すとした。また、教員補...(2019-03-13) 全て読む