上士幌町31年度教育行政執行方針 小学校を円滑に統合 一貫性ある教育環境整備
(市町村 2019-03-13付)

上士幌町教委小堀雄二
上士幌町教委・小堀雄二教育長

 【帯広発】上士幌町市教委の小堀雄二教育長は三十一年度教育行政執行方針で、糠平小学校の上士幌小学校への統合について、糠平小の閉校に向けた適切な支援と、円滑な統合の準備に努めていくとした。また、かみしほろ学園構想に基づき、幼児から高校生まで切れ目ない一貫性のある教育環境を整備するとした。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

【教育環境の基盤整備】

▼かみしほろ学園の推進

 幼児から高校生まで切れ目のない一貫性のある教育環境を整備していくために、学習成果の見える化の促進、実践力や自己管理能力を育む手帳・ノートの有効活用、さらに、子育てサポートブックの活用、課外活動の連携と充実を重点的に推進していく。

【義務教育の充実】

▼確かな学力の向上

 学力向上について、学校やPTAと連携して、つぎの五点を重点的に推進していく。

 「授業改善(探究型の学習)」「家庭との連携強化(家庭学習)」「個に応じた指導(学習意欲の向上)」「読書活動(読解力)」「学級集団の形成(学ぶ土台形成)」。

 教育委員会として、学習指導要領の円滑な実施と学校における働き方改革を推進していくため、上士幌小学校の全学年において三十五人以下学級を継続し、個別指導の充実を図るため、学校教育推進支援教員を配置する。

 中学校においては、特別に配慮が必要な生徒の発達段階を考慮した学習が行われるよう、特別支援担当教諭の配置を継続する。

 子どもたちの学力が二極化にあることを踏まえ、確かな学力の定着と探究型の学習能力を育むため、公教育のサポートとして、上士幌公営塾の開催方法の見直しを検討する。

▼豊かな心と健やかでたくましい心身を育む教育の推進

 町いじめ防止基本方針に基づき、学校における教職員間の情報の共有や一貫性ある生徒指導体制が構築され、学校として組織的に対処していくよう努める。

 子どもの体力や運動習慣について、始業前の時間等を有効活用した多様なプログラムや社会教育で行われる体験活動等を通して、日常的に運動に親しむ機会を創出し、体力向上に努めていく。

▼情報化や国際化などの社会の変化に対応した教育の推進

 三十二年度より必修化となる小学校プログラミング教育の円滑な実施に向け、プログラミングを体験しながら、論理的な思考力を身に付ける学習教材の導入を進める。

 また、幼児や小学生などが早い時期から外国語や外国の文化・風習などに慣れ親しむ環境づくりとして、国際理解のための体験学習や異文化理解を育むため、引き続き認定こども園ならびに町内小中学校にALTを配置していく。

▼小学校の再編

 「上士幌町小学校の適正配置計画」において、再編対象校だった糠平小は、これまでPTAおよびぬかびら源泉郷地域の方々からの意見を伺ってきたが、三十一年度末をもって閉校し上士幌小学校に統合することが決定されている。

 今後は、学校や地域の閉校に向けた取組に対する適切な支援と、上士幌小学校への円滑な統合に向けた準備を進めていく。

【高校の支援】

 上士幌高は、少子化の進行とともに入学者は減少傾向にあるが、「一人ひとりが主役」「ともに学びともに歩む高校」をスローガンに、上士幌高等学校振興会を通して通学費や制服購入代金、大学進学者に対する奨学金支給など、地元からの志願者増に結び付く支援策となるよう講じる。

 また、地域の事業所等との連携・協働による実践的な職業教育を推進する「上士幌学」や配慮の必要な生徒への通級支援、地域と学校をつなぐコーディネーターの配置など、魅力ある学校づくりを支援していく。

(市町村 2019-03-13付)

その他の記事( 市町村)

別海町31年度教育行政執行方針 子ども未来議会開催 各学校区で本格的にCS

別海町教委伊藤多加志  【根室発】別海町教委の伊藤多加志教育長は七日の町議会定例会で三十一年度教育行政執行方針を説明した。十三年に行ったべつかい町子ども未来議会を、三十一年度から三年間で小学生・中学生・高校生を対...

(2019-03-13)  全て読む

中標津町31年度教育行政執行方針 小中一貫導入へ研究会 モデル校にタブレット端末

中標津町教委山田康司  【根室発】中標津町教委の山田康司教育長は三十一年度教育行政執行方針で、三十二年度からの市街地中学校区への小中一貫教育導入に向け、小中合同研究会を開き教員の交流促進と指導力向上を図るとともに...

(2019-03-13)  全て読む

浦河町31年度予算案 秋田県と教育交流 安心して子育てできる環境を

 【浦河発】浦河町の三十一年度予算案がまとまった。教育費は七・五%増の六億三千七百五十七万円となった。  主な事業をみると、学力推進委員会の設置や秋田県大館市との教育交流を行う学力向上対策...

(2019-03-13)  全て読む

平取町31年度予算案 学校施設の環境を改善 教育費は6.9億円に

 【浦河発】平取町の三十一年度予算案がまとまった。教育費は振内小学校大規模改修や小中学校整備事業と中央公民館整備事業で省エネルギー化設備導入に着手することから四九・四%増の六億八千八百五十四...

(2019-03-13)  全て読む

新得町31年度教育行政執行方針 町費負担教員を配置 町立高校の設置は断念

新得町教委武田芳秋  【帯広発】新得町教委の武田芳秋教育長は三十一年度教育行政執行方針で、少人数学級の実現や複式授業の効率的な運営のため町費負担教員を配置するほか、コミュニティ・スクール(CS)を導入し、地域と...

(2019-03-13)  全て読む

広尾町31年度教育行政執行方針 CSで一貫した体制を 補助教員活用し指導充実

広尾町教委菅原康博  【帯広発】広尾町教委の菅原康博教育長は三十一年度教育行政執行方針で、三十年度に導入したコミュニティ・スクールを推進し小・中・高校の十二年間で一貫した教育体制構築を目指すとした。また、教員補...

(2019-03-13)  全て読む

黒松内町31年度予算案 教育費は2.6億円に 基礎学力・体力向上対策推進

 【倶知安発】黒松内町は七日、三十一年度予算案を発表した。一般会計は前年度比六%増の四十億七千二百八十七万円で、教育費は二・九%減の二億五千六百六万円。学習支援員の配置等を通じて、引き続き基...

(2019-03-13)  全て読む

特別支援支援員を増員 真狩村31年度予算案

 【倶知安発】真狩村は八日、三十一年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比七・一%減の二十七億三千三百八十五万円。教育費は四八・六%増の三億五千三百三十六万円。大幅増は真狩小学校ボイラー...

(2019-03-13)  全て読む

歌登小と歌登中にCS 1学期中に小中合同運営協設置 枝幸町教委

 【稚内発】枝幸町教委は三十一年度、歌登小学校と歌登中学校にコミュニティ・スクール(=CS)を導入する方針だ。小中合同の学校運営協議会を設置する。設置は一学期中を予定。三十四年度までに町内全...

(2019-03-12)  全て読む

地域おこし協力隊 公設塾で指導へ 利尻町31年度予算案

 【稚内発】利尻町は七日、三十一年度予算案を発表した。一般会計総額は前年度比一二・二%増の三十七億一千五百万円。うち、教育費は〇・一%減の二億九千六百万円で、構成比は八・〇%となった。  ...

(2019-03-12)  全て読む