七飯町2年度予算案 通信ネットワーク整備 2校の体育館を解体(市町村 2020-03-11付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】七飯町の令和2年度予算案がまとまった。一般会計は前年度当初比12・4%増の総額120億円。教育費は1・8%増の7億7628万円。 新規事業として、軍川小学校および大沼小学校体...(市町村 2020-03-11付)
その他の記事( 市町村)
名寄市2年度教育行政執行方針 教育改善へ第3次委設置 7つの重点で施策推進
(2020-03-12) 全て読む
本別町2年度教育行政執行方針 異校種間連携を推進 本別高の各種支援策継続
(2020-03-12) 全て読む
室蘭市2年度教育行政方針 4中学校区でCS 幼保小連携し円滑な学び
(2020-03-11) 全て読む
滝川市2年度教育行政執行方針 児童生徒の英語力向上 江部乙中・江陵中統合へ準備
(2020-03-11) 全て読む
今金町2年度予算案 教育費5.2億円
【函館発】今金町の令和2年度予算案がまとまった。一般会計は、前年度肉付補正後と比べ4・7%減の57億892万円。うち、教育費は5億1935万円。総合体育館建設関係事業などが終了したことで、...(2020-03-11) 全て読む
苫前町2年度予算案 町費負担教員1人配置 複式化を解消へ
【留萌発】苫前町の令和2年度予算案がまとまった。一般会計は前年度肉付補正後と比べ13・1%増の51億4546万円。教育費は8%減の3億3013万円となった。 新規では、町費負担による教...(2020-03-11) 全て読む
増毛町2年度予算案 教育費は微増の3億円 高校通学費や給食費を補助
【留萌発】増毛町の令和2年度予算案がまとまった。一般会計は前年度肉付補正後と比べ0・1%減の50億760万円で、教育費は前年度比0・1%増の3億315万円となった。 主な事業として、高...(2020-03-11) 全て読む
津別町2年度教育行政方針 ICT化向け環境整備 CS導入し特色ある学校
(2020-03-11) 全て読む
佐呂間町2年度教育行政推進方針 佐呂間小で少人数学級 英語教育充実へ補助員採用
(2020-03-11) 全て読む
芦別市2年度教育行政執行方針 小中一貫を本格導入 芦別高入学性確保へ支援
(2020-03-11) 全て読む