31日まで参加受付 円山動物園 飼育実習(札幌市 2022-01-13付)
札幌市円山動物園は、3月に実施する飼育実習の参加者を募集している。募集人数は5人程度。応募締切は、31日まで(必着)。
実習は、動物専門員の仕事などの体験を通じ、動物園の社会的役割や、人と動物と自然の関係を正しく理解し、環境保全や野生生物保全に貢献できる人材を育成することが目的。3月7日から18日(土曜日、日曜日を除く)の10日間でガイダンスや課題発表などの飼育業務を体験する。
応募要件は、学校教育法における大学(大学院、専門職大学前期課程、専門職大学および、短期大学を含む)、高等専門学校、専修学校(高校卒業を入学の要件とする2年以上の課程であること)において、動物に関連する課程、学部または学科を専攻している2年生以上。また、当該所属長からの公的な推薦を受けられる人を対象としている。
申込・問い合わせは、園飼育展示課・電話011(621)1427まで。
(札幌市 2022-01-13付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市 お弁当レシピコンテスト 西野中・渡邊さん市長賞 夏バテ防止弁当が最優秀
札幌市保健福祉局主催の令和3年度お弁当レシピコンテストの受賞者が決まった。最優秀賞の札幌市長賞には、西野中学校2年・渡邊紬さんの「夏バテ防止弁当」が輝いた。渡邊さんは「小さいころから料理を...(2022-01-14) 全て読む
札幌市教委 市立高プレゼン大会 2年ぶり2月13日開催 自校の魅力等紹介 生配信も
札幌市教委は、市立高校に在籍する生徒が自己の経験をもとに、自校の魅力などを発表する市立高校プレゼンテーション大会を2年ぶりに開催する。2月13日に市立大通高校特設会場で開催。生徒たちは、学...(2022-01-14) 全て読む
動画や作品を募集中 札幌市 雪と暮らすおはなし会
札幌市建設局は、第16回雪と暮らすおはなし発表会の作品を募集している。冬や雪について調べたことや感じたこと、体験したことを発表する動画や絵画、写真などを受け付けている。 発表会は、市内...(2022-01-13) 全て読む
改修工事で休館中のちえりあ 2月1日に開館 教育センター等業務再開
施設の長寿命化等改修工事のため、昨年3月から長期休館となっていた札幌市生涯学習総合センターちえりあが、2月1日に開館する。事務所等を移転していた市生涯学習センター、市教育センター、宮の沢若...(2022-01-13) 全て読む
札幌市 中高生建設産業PR冊子 担い手確保の一助に 使命や業務内容を紹介
札幌市建設局は、中学・高校生向けの建設産業PRパンフレット『さっぽろケンセツまるわかりBOOK』を作成した。さっぽろ建設産業活性化プランの取組の一環で、建設産業の使命や業務内容などを分かり...(2022-01-13) 全て読む
来館せず郵送で貸出可 札幌市中央図書館 ヨムヨム便
札幌市中央図書館は、6日から予約本郵送サービス(愛称・ヨムヨム便)を開始した。新型コロナウイルス感染リスクが気になる人や介護・育児などの理由で来館できない利用者向けに実施しているもの。図書...(2022-01-13) 全て読む
建設企業に感謝状 札幌中央小 備品移動協力で
札幌市立中央小学校(紺野宏子校長)は昨年12月下旬、同校で市内の建設企業・スミセキ・コンテック㈱に感謝状を贈呈した。グラウンド内物置新築に伴い備品の移動に協力してくれたことによるもの。紺野...(2022-01-13) 全て読む
園長室から ―未来育む札幌の幼稚園― 心も体も開放し主体的に 札幌市立 あつべつきた幼稚園
▼わが園の強み 本園にはたくさんの人的資源があります。地域の方は、昔遊びの先生であり、焼きイモ、雪のかまくらづくりなどに力を貸してくださいます。保護者の有志が運営する読み聞かせの会「ぴい...(2022-01-12) 全て読む
副教材や子の活動紹介 札幌市 環境教育ガイド
札幌市環境局は、3年度環境教育ガイドを発行した。市立小学校全校に配布している環境教育に関する副教材や小・中学校の児童生徒が日ごろの環境保全活動について発表するさっぽろこども環境コンテストの...(2022-01-12) 全て読む
札幌市3年度上半期消費生活相談 未成年者 22件減133件 減少傾向に 脱毛剤が最多
札幌市市民文化局は、3年度上半期(昨年4~9月)の消費生活相談の実績をまとめた。契約当事者年代別相談件数のうち、未成年者の相談件数は前年度上半期に比べ22件減の133件。相談内容は脱毛剤が...(2022-01-12) 全て読む