新冠町 5年度教育行政執行方針 10月までに統合説明会 地域資源生かした教育を
(市町村 2023-05-08付)

新冠町奥村尚久
新冠町教委・奥村教育長

 【苫小牧発】新冠町教委の奥村尚久教育長は、第1回町議会定例会で5年度教育行政執行方針を説明した。学校運営協議会の活動を通じ「地域社会、地域資源を活用した新冠町ならではの特色ある教育活動を推進していく」としたほか、小学校の統合について「10月までには調整を終え、最後の学校統合に係る説明会を開催したい」との考えを示した。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

▼確かな学力の向上

 小・中学校では、1人1台端末をはじめとするICT機器や指導者用・学習者用のデジタル教科書およびデジタル教材を活用し、教育のデジタル化に対応した学習指導などを通して「主体的・対話的で深い学び」を推進する。

 また、全国学力学習状況調査などを通して学習状況や学力の定着状況を把握・分析し、育てる資質・能力を明確にした単元計画と指導課程による「学び方」と「学びの質」を重視した授業改善を図っていく。

 保護者との連携を深め、学年当たり10分の家庭学習の定着化とゲームやスマートフォンなどの適切かつ節度ある利用の徹底など、望ましい学習環境と生活習慣の確立を進めていく。

▼豊かな心と健やかな体の育成

 道徳教育の定着化と充実を図るとともに、豊かな感性や情操を育む読書活動を推進していく。いじめ・不登校等をはじめとする生徒指導上の課題については、相談体制の強化やスクールカウンセラーを活用し、未然防止や解消のため学校組織全体で迅速な対応に当たり、関係機関との連携体制を図り的確な対応に努める。

 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果分析をもとに、授業改善による活動の充実と1校1実践の継続的な取組を通じて運動習慣の確立を進めていく。

▼特色ある教育活動の推進

 幼・小・中による縦および小・小による横の連携や接続を意識した一貫性のある教育活動を継続的に推進し、合同学習などの実践活動を踏まえ充実を図るとともに、総合的な学習の時間を活用したカリキュラム・マネジメントの充実と探求学習の実践を進めていく。

 学校運営協議会の活動を通じ、地域社会、地域資源を活用した新冠町ならではの特色ある教育活動を推進していく。

 主権者教育の観点から、中学生と町長との懇談会を継続開催し、町づくりへの参画意識やふるさと愛を育む取組を推進するとともに、生きた教材である新聞の活用実践を図っていく。

▼特別支援教育の充実

 個別の指導計画・教育支援計画など情報共有体制の円滑化を継続的に推進し、幼小中における効果的な支援を図っていく。

 普通学級における困り感を抱える子どもの増加傾向に鑑み、関係機関との情報共有による早期の教育相談と支援体制の充実による継続的な教育支援を推進するとともに、教職員の研修参加を奨励し、専門知識の向上、共生社会の実現に向けて努めていく。

▼信頼される学校づくりの推進

 義務教育9年間を見据えた幼小中一貫教育について、積極的な校種間交流を進め、教職員の研究活動とも連携し、実践活動を図っていく。

 初任・中堅教員への指導主事の授業参観と指導助言活動を強化するとともに、研究指定校事業の活用や各種研修会の参加、公開研究会の積極的取組を促すことで教職員の資質向上と服務規律の保持を図っていく。

▼教育環境の整備

 小学校の統合について、10月までには調整を終え、地域・保護者の皆さんから心配いただいた内容を含め、最後の学校統合に係る説明会を開催したい。

 教職員の働き方改革については、本年度から本格運用する校務支援システムを活用し、校務事務の負担軽減や効率化を図る。また、教職員の在校時間を的確に把握し実態を分析・公表するとともに、学校と連携し改善への取組を進めていく。

▼認定こども園の教育・保育の推進

 認定こども園の保育・教育活動は「就学前までに、身に付いてほしい力」を明確化した実践が重要となる。

 小学校への接続を意識した幼児教育の充実に向けて、スタートカリキュラムの編成と実践活動を推進し、小学校との連携を深め、情報共有や要支援児の把握と早期対応に努めていく。

▼社会体育の充実

 スポーツ少年団本部との連携によって子どもたちが様々なスポーツを体験する機会を設け、加入につなげていく。

 中学校の休日の部活動を段階的に地域に移行すること等の方針を国が示していることから、当町の対応について関係者による協議会を設置し検討していく。

(市町村 2023-05-08付)

その他の記事( 市町村)

えりも町 5年度教育行政執行方針 庶野小で完全給食実施 えりも高の実践等理解を

えりも町川上松美  【苫小牧発】えりも町教委の川上松美教育長はこのほど、5年度教育行政執行方針を説明し、庶野小学校で完全給食をスタートすることを表明した。これで町内全小・中学校で給食実施となる。また、えりも高...

(2023-05-10)  全て読む

寿都町 5年度教育行政執行方針 公設民営塾の取組充実 寿都高存続へ魅力発信も

寿都町有田千尋  【小樽発】寿都町教委の有田千尋教育長は5年度教育行政執行方針において、公設民営塾での塾体験コース開設を継続し、基礎学力の強化を図るとした。また公設民営塾での個別指導の充実など、寿都高校存続...

(2023-05-10)  全て読む

喜茂別町 5年度教育行政執行方針 タブレットで授業改善 小中一貫見据え在り方検討

喜茂別町細田典男  【小樽発】喜茂別町教委の細田典男教育長は5年度教育行政執行方針において、タブレット等の活用による授業改善を進めるほか、小中一貫教育を見据えた義務教育の在り方について検討していくとした。 ...

(2023-05-10)  全て読む

1市4町1村で会長交代 留萌管内市町村校長会 5年度役員

 【留萌発】留萌管内8市町村における各校長会の5年度役員が決まった。留萌市や小平町、羽幌町、初山別村、遠別町、天塩町の1市4町1村で会長が交代した。  本年度役員はつぎのとおり。=敬称略=...

(2023-05-08)  全て読む

6町で会長が交代 留萌管内市町村教頭会 5年度役員

 【留萌発】留萌管内8市町村における各教頭会の5年度役員が決まった。増毛町や小平町、苫前町、羽幌町、遠別町、天塩町の6町で会長が交代した。  本年度役員はつぎのとおり。=敬称略= ▼留萌...

(2023-05-08)  全て読む

留寿都村 5年度教育行政執行方針 管理窓口一本化を検討 小5・6も学習塾遠隔授業

留寿都村佐々木利明  【小樽発】留寿都村教委の佐々木利明教育長は5年度教育行政執行方針において、教育・保育・子育て支援の管理の窓口を一本化し、運営を一体的に行うことができないか調査・検討するとした。また大手学習...

(2023-05-08)  全て読む

文科省リーディングDXスクール 旭川市緑が丘中など4校 端末活用の好事例を創出へ

 【旭川発】文部科学省の新規事業「リーディングDXスクール事業」の指定校として、旭川市立緑が丘中学校など小・中学校4校が選ばれた。全国各地で1人1台端末やクラウド環境を活用した効果的な教育実...

(2023-05-01)  全て読む

釧路小中教頭会 定期総会 会長に大山氏 浜中茶内小 共に学び磨き合う会に

釧路教頭会総会  【釧路発】釧路小中学校教頭会は21日、釧路センチュリーキャッスルホテルで定期総会を開いた。新会長に浜中町立茶内小学校の大山俊彦教頭を選出したほか、研究大会や法制研修会、昇任教頭研修会の開催...

(2023-04-26)  全て読む

釧路校長会 全体会議 会長に齋藤氏 釧路町別保小 連帯感と使命自覚し研鑚を

釧路校長会会議  【釧路発】釧路校長会は20日、釧路市生涯学習センターで全体会議を開いた。3月の総会で決定した新役員を紹介し、新会長に就任した釧路町立別保小学校の齋藤超校長があいさつ。会員相互の強い連帯感と...

(2023-04-26)  全て読む

函館えさん小 道教大と共同研究 児童の姿勢改善へ体操 授業内外で縄跳び等体力向上

 【函館発】児童の体力・運動能力向上に向け、函館市立えさん小学校(長浦紀華校長)は本年度、運動習慣や正しい姿勢を定着化する取組を学校独自で始めた。体操や縄跳び、マラソンの授業内外における活動...

(2023-04-26)  全て読む