ユニバーサル展開プログラム案 人間尊重の教育等推進 札幌市 三つの柱で整理(札幌市 2024-01-23付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市は、第2次まちづくり戦略ビジョンに掲げる「ユニバーサル(共生)」の実現に向けた「ユニバーサル展開プログラム」案をまとめた。プロジェクトの三つの柱に応じた個別事業などを整理。子どもの多...(札幌市 2024-01-23付)
その他の記事( 札幌市)
環境教育・学習基本方針推進委 2次元バーコード掲載 副教材 対応表を充実 札幌市
(2024-01-24) 全て読む
教育データ利活用シンポジウム 2月8日札幌中央小で ベネッセ 公開授業など
(2024-01-24) 全て読む
札幌市教委 ネット利用研修会 子の安全を守るため 道警がSNS犯罪事例説明
(2024-01-24) 全て読む
札幌市立小、星友館中で始業式 一日一日を大切にして 藻岩南小に大谷グローブも
(2024-01-23) 全て読む
歯と口の健康づくり学習成果発表 歯医者さんに教えよう 札幌定山渓小 劇など
(2024-01-23) 全て読む
田中組に感謝状贈呈 札幌市 災害遺児基金寄付
(2024-01-23) 全て読む
札幌市教委 教育センター 6年度 相談員を増員 特別な支援要する子増加で
札幌市教委は6年度、特別な支援が必要な児童生徒の増加に伴い、市教育センター教育相談室の相談員を増やす方針だ。来所相談は事前予約が必要だが、時期によっては1ヵ月以上先まで予約が埋まっている場...(2024-01-23) 全て読む
NTT東に感謝状贈呈 札幌市 児童虐待防止協力
(2024-01-22) 全て読む
札幌市立高・特校長会が研究協 5月8日に参集形式で 6年度進路探究セミナー
(2024-01-22) 全て読む
札幌市立校・園普通教室にエアコン 6年度 約100校で施工準備 電気容量増強併せ一部着工も
札幌市立幼稚園・学校の普通教室等へのルームエアコン整備について、6年度は100校程度で施工準備に着手する見通しだ。流動的だが、可能な学校は6年度中にも工事に着手したい考えで、電気容量増強工...(2024-01-22) 全て読む