江別市 5年度体力等調査結果 体力合計点 小5男女で全国超 走力・持久力、柔軟性向上必要(市町村 2024-03-18付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
江別市教委は、5年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査における市内小・中学校の結果をまとめた。体力合計点をみると、小5は男女共に全国平均を上回った一方で、中2は男女共に下回った。種目別に前...(市町村 2024-03-18付)
その他の記事( 市町村)
北竜町 6年度予算案 学習指導員を配置 デジタル教材導入など
【岩見沢発】北竜町は4日、6年度予算案を発表した。町長選挙の直後のため政策予算を含まない骨格編成で、一般会計の総額は前年度当初比9・5%減の33億5000万円。うち教育費は0・4%減の2億...(2024-03-19) 全て読む
奥尻町 6年度教育行政執行方針 新たにDX事業に着手 幼稚園にALT派遣など
(2024-03-19) 全て読む
音更町6年度教育行政執行方針 教育相談窓口を一本化 部活動一部種目で地域人材
(2024-03-18) 全て読む
釧路市 学びの多様化学校 中学校想定 8年度開設へ 6年度から新教育課程検討
【釧路発】釧路市教委は、学びの多様化学校(不登校特例校)の8年度の開設を目指して準備を進めている。校種は中学校を想定しており、6年度から新たな教育課程の編成に向けた検討に入るほか、可能な限...(2024-03-18) 全て読む
津別町6年度教育行政執行方針 小中一貫教育を研究 台湾二水郷相互交流再開へ
(2024-03-18) 全て読む
美唄市6年度予算案 新たにAIドリル導入 ふるさと給食等で食農教育
【岩見沢発】美唄市は2月下旬、6年度予算案を発表した。一般会計の総額は前年度当初比3・8%減の194億7892万円。うち教育費は26・7%減の12億104万円となった。 児童生徒の学力...(2024-03-18) 全て読む
給食費や通学費支援 浦臼町6年度予算案
【岩見沢発】浦臼町は2月下旬、6年度予算案を発表した。4月に町長選挙を控えた骨格編成で、一般会計の総額は前年度当初比18・2%減の34億500万円。うち教育費は5・5%減の1億1030万円...(2024-03-18) 全て読む
三笠市6年度予算案 高校生レストラン活性化 小中一貫教育、CS推進
【岩見沢発】三笠市は2月下旬、6年度予算案を発表した。一般会計の総額は前年度6月の肉付け補正後と比べ8・4%増の124億5021万円。うち教育費は学校給食センターの工事が終了したため、32...(2024-03-18) 全て読む
乙部町 6年度教育行政執行方針 いじめ防止へ条例制定 家庭学習習慣化へ点検活動
(2024-03-18) 全て読む
上ノ国町 6年度教育行政執行方針 CS活性化へ連携強化 町有文化財の保存活用も
(2024-03-18) 全て読む