七飯町教委の教育行政執行方針 全小中でCSを導入 基礎学力向上や健全育成推進 與田教育長説明(市町村 2016-03-11付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】七飯町教委の與田敏樹教育長=写真=は、七日に開かれた第一回定例町議会で、二十八年度教育行政執行方針を説明した。学校教育に関しては、すべての小・中学校でコミュニティ・スクール(CS...(市町村 2016-03-11付)
その他の記事( 市町村)
名寄市教委が全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果まとめ 中学男子7種目で全国以上 小学男女、中学女子は6種目で
【旭川発】名寄市教委は、同市における本年度の全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果をまとめた。小・中学校男女とも六種目以上で全国平均を上回った。一方で、走力に課題が残る結果となった。市教委...(2016-03-11) 全て読む
中富良野町の28年度予算案 なかふっこ託児応援補助盛る
【旭川発】中富良野町は七日、二十八年度予算案を発表した。一般会計総額は前年対比四・五%増の四十五億八千四百万円。うち、全体の七・七%を占める教育費は一〇・八%減の三億万円となっている。 ...(2016-03-11) 全て読む
足寄町教委の教育行政執行方針―星崎委員長説明 足寄高存続へ支援継続 信頼される学校運営推進
(2016-03-11) 全て読む
長万部町教委の教育行政執行方針―鈴木教育長説明 学力向上基礎基本の定着へ 家庭学習・読書活動充実など
(2016-03-11) 全て読む
福島町教委の教育行政執行方針―盛川教育長説明 学校給食費の無料化実現 CS導入に向けて検討
(2016-03-11) 全て読む
滝上町28年度予算案 滝上高振興へ協議会に補助 教育費は2.7億円
【網走発】滝上町は二月二十五日、二十八年度予算案を発表した。一般会計には前年度肉付補正後と比べ、二・六%減の四十二億二千九百万円を計上。教育費には二五・八%減の二億七千七百万円を積み上げて...(2016-03-10) 全て読む
清里町28年度予算案 特別支援教育支援員配置など 教育費は4億円
【網走発】清里町の二十八年度予算案がまとまった。一般会計は前年度当初比一一・四%増の四十九億九百万円を計上。うち、教育費には一二・八%減の四億円を積み上げている。減額は、町民プール外構整備...(2016-03-10) 全て読む
津別町28年度予算案 津別高振興対策に1800万円計上 教育費に5億円措置
【網走発】津別町は二月二十六日、二十八年度予算案を発表した。一般会計には前年度当初比一四・七%贈の五十三億七千六百万円を計上。うち、教育費には八・九%減の五億五千万円を充てており、構成比は...(2016-03-10) 全て読む
苫前町の28年度予算案 学校教育支援員設置など盛る
【留萌発】苫前町は二日、二十八年度予算案を発表した。一般会計は前年度肉付補正後比七・一%増の五十二億三千四百万円で、このうち教育費は二一・五%減の十一億六千百万円。古丹別小学校改築事業が完...(2016-03-10) 全て読む
羽幌町の28年度予算案 天売高生募集に634万円
【留萌発】羽幌町は二日、二十八年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比一八・八%増の七十二億九千七百万円で、このうち教育費は七五・二%増の十三億九千二百万円。本年度着工した羽幌小学校改...(2016-03-10) 全て読む