道議会決算特別委(28年11月9日) 道教委等と一体で交通安全対策推進 環境生活部長が答弁
(道議会 2016-11-11付)

 九日の道議会決算特別委員会第一分科会では、子どもたちの交通安全対策について、質疑が行われた。

 三好雅委員(自民党・道民会議)は、小学校一年生、七歳児の歩行中の交通事故が、ほかの年齢層と比べ、突出して多いという〝小一リスク〟があるとして、道に対し、その認識や対策をただした。

 道は、道警のデータとして、「二十二年から二十六年までの五年間に道内で発生した歩行中の交通事故における学年別死傷者数は、小学校一年生が全学年中、最も多い百五十九人。七歳児の死傷者数は百三十八人で、すべての年齢層の中で最も多く被害に遭っている」ことを明らかにした。

その要因としては、「保護者の手を離れ、単独で行動することが多くなることや、行動範囲が広がる一方、交通ルールが十分に身に付いていない」ことを挙げた。

また、〝小一リスク〟について、「必ずしも保護者に浸透しているとは考えられない」との認識を示した。

 小玉俊宏環境生活部長は「道教委、道警、道路管理者等も含めた通学路の交通安全を確保するための検討会や、交通安全対策七者連絡会議などにおいて、小学生にかかる効果的な交通安全対策の手法などについて協議するとともに、幼児交通安全こぐまクラブの結成促進、保護者等に対する小学校一年生の交通事故リスクの普及啓発などによって、幼児児童の交通事故防止対策に一体となって取り組み、子どもたちが交通事故に遭うことのない、安全で安心な社会づくりを進めていく」と答弁した。

(道議会 2016-11-11付)

その他の記事( 道議会)

道議会決算特別委(28年11月10日) 三者面談など配慮事項をまとめ周知 中学校進路指導で質疑

 道議会決算特別委員会第二分科会(十日)では、中学校の進路指導における情報提供について質疑が行われた。  道教委はことし一月、道内中学校の進路指導等の実施状況を調査した。  それによると...

(2016-11-15)  全て読む

道議会決算特別委(28年11月10日) サイエンスカーの訪問学校数を拡充 理科教育充実で教育長

 道議会決算特別委員会第二分科会(十日)では、理科教育について、質疑が行われた。柴田達夫教育長は、サイエンスカーの訪問学校数を拡充するなどして、理科教育の充実を図る考えを明らかにした。  ...

(2016-11-14)  全て読む

道議会決算特別委(28年11月10日) 効果的な事例など提供し研修を充実 校内教職員研修促進費の活用で答弁

 十日の道議会決算特別委員会第二分科会では、教職員の旅費の問題が取り上げられた。  梶浦仁学校教育監は、校内教職員研修促進費について、「毎年、一割程度の執行残がある」と説明。「厳しい財政状...

(2016-11-14)  全て読む

道議会決算特別委(28年11月10日) ICTの効果的な活用方策など提示 教育の情報化指針作成で教育長

 道教委の柴田達夫教育長は、道議会決算特別委員会第二分科会(十日)で、教育の情報化について、指針の作成を進めていることを明らかにし、ICTの効果的な活用方策などを盛り込む考えを示した。  ...

(2016-11-14)  全て読む

道議会決算特別委(28年11月10日) 点検や修繕で確実な実施指導 学校施設の維持管理で教育長

 十日に開かれた道議会決算特別委員会第二分科会では、学校施設の維持管理について、質疑が行われた。  柴田達夫教育長は、学校施設について、「児童生徒等の学習や生活の場であるとともに、災害時に...

(2016-11-14)  全て読む

道議会決算特別委(28年11月9日) 施設の整備に向け市町村をサポート 道がスポーツ振興で

 道議会決算特別委員会第一分科会(九日)では、スポーツ振興に向けた施設整備について、質疑が行われた。  小玉俊宏環境生活部長は「東京オリンピック・パラリンピックに向け、道民のスポーツへの関...

(2016-11-11)  全て読む

道議会決特(28年11月9日)でアスベスト対策質疑 点検マニュアル活用促す 講習会などで安全意識向上―環境生活部

 道議会決算特別委員会第一分科会で九日、環境生活部所管審査が行われ、アスベスト対策の問題が取り上げられた。小玉俊宏環境生活部長は「一部の市町村の学校施設等で十分な調査点検が行われず、アスベス...

(2016-11-11)  全て読む

道議会文教委員会(28年11月1日) 学校と家庭が共通認識に立って取組 望ましい生活習慣定着

 道議会文教委員会(一日)では、生活リズムチェックシートについて質疑が行われた。  松浦英則生涯学習推進局長は「子どもの望ましい生活習慣の定着に向けては、学校・家庭・地域がそれぞれ担うべき...

(2016-11-08)  全て読む

道議会文教委員会(28年11月1日) 保護者などと連携強化し取組を徹底 いじめや不登校の対応

 一日の道議会文教委員会では、二十七年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査結果にかかわり、質疑が行われた。  梶浦仁学校教育監は「地域いじめ問題等対策連絡協議会や生徒指導研...

(2016-11-07)  全て読む

道議会文教委員会(28年11月1日) 道立・市立の併置、「一定期間」継続 八雲養護の機能移転

 一日に開かれた道議会文教委員会では、八雲養護学校の機能移転について、質疑が行われた。  国立病院機構が八雲病院を廃止し、北海道医療センター(札幌市)と函館病院(函館市)に機能移転する計画...

(2016-11-07)  全て読む