第2次名寄市教育改善プロジェクト案 CSや小中一貫教育など 生きる力育む研究の充実へ(市町村 2017-02-21付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【旭川発】名寄市教育改善プロジェクト委員会(寺川利幸委員長)は、二十九年度から五~十年間を見通した第二次プロジェクト案をまとめた。研究内容は、「教育経営」「教育研修(研究)」「教育指導」の...(市町村 2017-02-21付)
その他の記事( 市町村)
札幌雪学習プロジェクト検討会 教材構成などを協議 本年度内のパッケージ作成へ
(2017-02-22) 全て読む
大樹町の29年度当初予算案 教育費は微減の5.7億円
【帯広発】大樹町は二十日、二十九年度予算案を発表した。一般会計総額は前年度当初比一・三%減の六十一億二百万円を計上。うち、教育費は〇・八%減の五億七千二百万円となっている。 主な事業を...(2017-02-22) 全て読む
中頓別町29年度予算案 新規に外国青年招致事業 学校・地域の語学教育充実へ
【稚内発】中頓別町は十六日、二十九年度予算案を発表した。一般会計総額は前年度当初比一%増の三十三億七千九百万円。うち、教育費は九・八%増の一億九千五百万円を計上した。構成比は五・七%。 ...(2017-02-21) 全て読む
訓子府町29年度予算案 保育教諭の充実図る 教育費は1割増、6.1億円
【網走発】訓子府町は十五日、二十九年度予算案を発表した。一般会計には、前年度当初比一・六%増の四十八億五千九百四十万円を計上。教育費には一二・七%、六千八百九十二万円増の六億一千百七十二万...(2017-02-21) 全て読む
岩見沢市29年度予算案 学校看護師を新たに加配 コミュニティ・スクール導入促進
【岩見沢発】岩見沢市は十六日、二十九年度予算案を発表した。一般会計の総額は前年度当初比二・六%減の四百九十億円。教育費は二三・五%減の三十九億七千七百万円で、構成比は八・一%となった。南小...(2017-02-21) 全て読む
「チーム学校」実現へ業務改善推進 管理組織から企画組織へ 東神楽町教委が研究報告会
(2017-02-21) 全て読む
不祥事根絶へ園長・校長に通知 実効性ある取組を 3月下旬に緊急研修―札幌市教委
札幌市教委は十七日付で、「不祥事の再発防止・根絶に向けた今後の取組について」の通知文を全市立園長・校長あてに発出した。不祥事の再発防止・根絶に向け、園長・校長が直接、所属職員に語りかけるな...(2017-02-21) 全て読む
研修日数短縮して実施 中堅教諭等資質向上研修―29年度から札幌市教委
札幌市教委は新年度から、教職十一年目となる教諭等を対象に、「中堅教諭等資質向上研修」を実施する。十年経験者研修を名称変更し、希望に応じて教職九・十年目となる教諭の参加も可能とするほか、小・...(2017-02-21) 全て読む
北広島市29年度予算案 ICT環境整備に7300万円 中学校で特別支援の支援員拡大
北広島市は十六日、二十九年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比〇・三%減の二百五十億三千六百三十五万円。うち、教育費は七・八%増の十九億六千六十二万円となった。給食提供経費に二億七千...(2017-02-21) 全て読む
全国体力・運動能力等調査結果まとめ―釧路市教委 体力前年度より改善 中2女子合計2.59点アップ
【釧路発】釧路市教委は「二十八年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果に基づく「釧路市児童生徒の傾向」をまとめた。釧路市の児童生徒の体力・運動能力は、全国平均より低いが前年度より改善...(2017-02-21) 全て読む