新ひだか町の29年度予算案 新規に学校再編整備事業(市町村 2017-02-27付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【浦河発】新ひだか町は二十一日、二十九年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比八・八%減の百六十億六千三百八十四万円。うち、教育費は十一億三万四千六百六十万円で〇・八%減となった。 ...(市町村 2017-02-27付)
その他の記事( 市町村)
猿払村の29年度予算案 ICT教育環境整備盛る 拓心中にタブレット7台など
【稚内発】猿払村は二十一日、二十九年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比二・七%増の五十一億円。教育費は一一・七%増の三億一千百万円。構成比は六・一%だった。増額の要因は、知来別小学...(2017-02-27) 全て読む
池田町の29年度予算案 池田小にエレベーター 障がい児や高齢者避難に配慮
【帯広発】池田町は二十二日、二十九年度予算案を発表した。一般会計は前年度比九・四%増の六十九億九千三百万円。教育費は一七・二%減の六億九百万円で、減額の主な要因は、田園ホールの屋上・外壁防...(2017-02-27) 全て読む
芽室町が29年度予算案発表 教育振興基本計画を策定 3・4年生の35人学級を実現する
【帯広発】芽室町は二十二日、二十九年度予算案を発表した。一般会計予算総額は前年度当初比〇・三%増の百十六億九千万円を計上。うち、教育費は三八・八%増の十八億五千二百万円となっている。 ...(2017-02-27) 全て読む
旭川市がスポーツ振興計画改訂案 新たにプロ選手と連携 子の活動場所の創出なども
【旭川発】旭川市は、第二次スポーツ振興計画の改訂案をまとめた。三十二年度までを期間とする同計画の中間見直しを行ったもの。子どもがより気軽にスポーツに親しめる環境づくりが課題となっていること...(2017-02-27) 全て読む
根室市が29年度予算案発表 落石ふるさと館を新築 新規に「ふるさと給食の日」
【根室発】根室市は二十二日、二十九年度予算案を発表した。一般会計は二十八年度当初比一・一%増の百六十九億九千百万円。教育費は、六・八%増の十一億五千万円余りとなっている。 主な事業をみ...(2017-02-27) 全て読む
八雲町の29年度予算案 ALTを1人増員
【函館発】八雲町は二十一日、二十九年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比六・二%増の百三十八億七千万円で、このうち教育費は前年度当初比五〇・五%減の七億四十万円。大幅な減額は、八雲中...(2017-02-24) 全て読む
赤平市の29年度予算案 統合中学校建設に着工 全小学校へタブレット端末支給
【岩見沢発】赤平市は十七日、二十九年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比一八・五%増の百三億三千万円を計上。このうち、教育費は三五三%増の十九億八千四百万円で、構成比は一九・二%とな...(2017-02-24) 全て読む
新十津川町の29年度予算案 中学生の英検受検料負担 高校等遠距離通学者支援を拡充
【岩見沢発】新十津川町は十六日、二十九年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比三・八%増の六十九億四千万円を計上。うち教育費は二・一%減の四億五千八百万円で、構成比は七・四%となった。...(2017-02-24) 全て読む
当麻町が小・中学校で「誕生学」講座 赤ちゃん人形など使い学習 命の素晴らしさを実感
(2017-02-24) 全て読む
札幌市教委 学校図書館地域開放事業 29年度は小・中117校に拡大
札幌市教委は二十九年度、学校図書館地域開放事業について、開放校数を二校増やし、小・中学校合わせて百十七校とする。子どもの読書活動の充実や、子どもと大人の相互交流の場を広げるもの。三十一年度...(2017-02-24) 全て読む