1定道議会一般質問(29年3月7日) 29年度以降も情報提供等 土曜授業推進事業で教育長(道議会 2017-03-09付)
柴田達夫教育長は、七日の一定道議会一般質問で、文部科学省委託「土曜授業推進事業」について、事業終了後の二十九年度以降も、その成果の普及や土曜授業を実践する学校の事例収集・情報提供などを行っていく考えを示した。清水拓也議員(自民党・道民会議)の質問に答えた。
柴田教育長は、同事業について、「二十六年度から三年間、国の土曜授業推進事業を活用し、実践校を指定して、平日との連続性を図ったモデルカリキュラムの開発や、授業を土曜日に実施することの利点を生かした地域の人材等の活用などに関する実践研究に取り組んできた」と説明。
実践校から、「学校の教育活動について、地域の理解が深まり、地域全体で子どもを育てる体制が整った」「子どもの学習状況に応じた指導方法を工夫し、学習内容の定着が図られた」「子どもの望ましい生活習慣の定着が図られてきた」との報告があり、「本事業を通じて得られた成果やモデルカリキュラム等の実践例などをリーフレット等に取りまとめ、市町村教委や学校などに対して普及してきた」と述べた。
また、「推進事業の実践校では、土曜日における多様な学習や豊かな体験活動によって、子どもたちの生活が充実するなど、土曜授業を導入した効果がみられる一方で、本道全体では、全国調査の結果などから、土曜日にテレビを見たり、ゲームをしたりする子どもの割合が、依然として、全国と比べて高いなど、土曜日の過ごし方に課題がみられる」と説明。「子どもたちが土曜日を有意義に過ごすことができるよう、引き続き、市町村教育委員会や学校の取組を支援していく必要がある」との認識を示した。
その上で、「国の事業が終了した次年度以降においても、これまでの取組の成果を普及するとともに、土曜授業を実践する道内の学校の多様な事例を収集し、市町村教委や学校に対し、情報提供するなどの取組を進め、土曜日における豊かな教育環境の一層の充実に取り組んでいく」と答弁した。
(道議会 2017-03-09付)
その他の記事( 道議会)
一定道議会一般質問(29年3月7日) 1年生から就業体験を 高卒者の地元企業就職支援で教育長
柴田達夫教育長は、一定道議会一般質問(七日)で、高校卒業者の地域企業への就業について答弁した。 中で、「高校においては、生徒の将来に対する目的意識や、仕事に向かう意欲や態度等を育み、社...(2017-03-10) 全て読む
1定道議会一般質問(29年3月7日) 支援員を派遣し日本語指導等対応 帰国・外国人児童生徒の指導支援体制
一定道議会一般質問(七日)では、帰国・外国人児童生徒に対する指導支援体制について、質疑が行われた。 柴田達夫教育長は「グローバル化の進展に伴い、日本語指導が必要な外国籍や日本国籍の児童...(2017-03-10) 全て読む
1定道議会一般質問(29年3月7日) 地域の特別支援学校などで実施 インクルーシブスポーツ
一定道議会一般質問(七日)では、障がいのある人とない人とがともに行うインクルーシブスポーツについて、質疑が行われた。 道の小玉俊宏環境生活部長は「道では、これまで、教育庁と連携し、障が...(2017-03-10) 全て読む
1定道議会一般質問(29年3月7日) 記述式による評価を適切に 道徳の評価で教育長
七日の一定道議会一般質問では、道徳教育について質疑が行われた。 柴田達夫教育長は「本道の子どもたちの道徳性については、全国学力・学習状況調査の結果などから、例えば、自尊意識や規範意識、...(2017-03-09) 全て読む
小学校の英語教育で教育長 30年度先行実施望ましい 中・高学年で系統的に指導―1定道議会一般質問(29年3月7日)
一定道議会一般質問(七日)では、小学校における英語教育について質疑が行われた。柴田達夫教育長は、小学校学習指導要領案で、「新たに中学年に設けられる外国語活動と、教科化される高学年の英語との...(2017-03-09) 全て読む
1定道議会一般質問(29年3月7日) 全道サミットで事業成果など発信 小中高一貫ふるさとキャリア教育推進事業
一定道議会一般質問(七日)では、小中高一貫ふるさとキャリア教育推進事業が取り上げられた。 同事業は、地域の未来を担う人材を育成するため、地方自治体や地域の産業界など関係機関・団体の支援...(2017-03-09) 全て読む
4定道議会予算特別委の質問・答弁概要(28年12月12日)
四定道議会予算特別委員会(二十八年十二月十二日開催)における内田尊之委員(自民党・道民会議)、小岩均委員(民進党・道民連合)の質問、および柴田達夫教育長、梶浦仁学校教育監、村上明寛総務政策...(2017-03-08) 全て読む
1定道議会代表質問(29年3月3日) 高校の英語教育 新たな学習プログラム開発
三日の一定道議会代表質問では、グローバル教育の充実に向けた高校における英語教育について、質疑が行われた。 柴田達夫教育長は「グローバル化が急激に進展する社会において、本道の将来を担う子...(2017-03-07) 全て読む
1定道議会代表質問(29年3月3日) 子どもの貧困対策 生活実態踏まえ必要な援助を
三日の一定道議会代表質問では、子どもの貧困対策について、質疑が行われた。 高橋はるみ知事は「今後、朝食をとっていないことや、医療機関の受診抑制など、生活に必要なものが欠けているはく奪状...(2017-03-07) 全て読む
1定道議会代表質問(29年3月3日) 道教委職員の再就職 職務の公正な執行 透明性確保に尽力
三日の一定道議会代表質問では、道・道教委職員の再就職について、質疑が行われた。 柴田達夫教育長は、道教委職員の再就職状況について、「過去五ヵ年間に本庁課長級以上の退職者で、団体等からの...(2017-03-07) 全て読む