道青少年健全育成審議会が会合開く 責任もち犯罪被害防止を 少年非行などの状況把握
(道・道教委 2017-03-31付)

道青少年健全育成審議会会合
青少年の健全育成に向けた28年度の取組などについて、報告を行った

 道が設置する道青少年健全育成審議会(寺島壽一会長)は二十三日、札幌市内のかでる2・7で二十八年度第二回審議会を開催した。二十八年度の取組や少年非行等の状況についての報告などを通して、青少年健全育成に向けた情報を共有した。

 冒頭、道環境生活部くらし安全局の成田祥介局長があいさつし、道内の青少年を取り巻く状況を説明。非行少年が減少傾向にある一方、不良行為少年の数が横ばいとなっていることを紹介した。また、インターネットを介した福祉犯等の犯罪被害が発生していることにもふれ、「これらを周囲の大人の責任で解消していくことが必要」と訴えた。その上で、「それぞれの立場からきたんのない意見をいただき、北海道の青少年の健全育成に協力いただければ」と呼びかけた。

 続いて、事務局が二十八年度の取組などについて報告した。二十八年度青少年の意識・意見調査の実施結果について、「家庭・親子関係」「〝生き方〟や道徳観・倫理観」の項目では、肯定的な意見が多数を占めている一方、家出をすることなどに対する設問で、「やってもいい」「一概に言えない」の回答が半数を超えていることや、フィルタリングの利用者が減少傾向にあることなどを指摘。「好ましくない方向に転じていると懸念をもっている部分があり、これが一時的なものか、動向を注視する必要があると考えている」とまとめた。

 また、若者の社会参画意欲向上に向けた取組については、本年度から行われた「ほっかいどうSNSユースミーティング」の結果を説明。スカイプを活用し、全道五ヵ所の生徒や学生などが、「道庁に若者の意見を集約するにはどうしたらよいか」「北海道の未来について」をテーマに意見交換を行ったと紹介した。参加者からは、「こうした共有の場がもっとあればいい」「人と人とのつながりや出会いを大事にし、どうかかわるかが大切」などの感想が挙がっていたことにふれ、二十九年度以降も継続して実施していくことを示した。

 このほか、二十八年度有害図書類の指定状況や、二十八年中の少年非行等の状況について報告した。

(道・道教委 2017-03-31付)

その他の記事( 道・道教委)

上ノ國八幡宮本殿など指定 道指定有形文化財3件―道教委

文化財指定、上ノ國八幡宮本殿  道教委は三月三十一日付で、「上ノ國八幡宮本殿」(上ノ国町)など建造物一件、考古資料二件の計三件を道指定有形文化財に指定した。今回の指定によって、道指定有形文化財は合計八十五件となった。 ...

(2017-04-04)  全て読む

高校生以下原則禁止に 冬山登山の事故防止で道教委が通知発出

 道教委は三月二十八日付で、各教育局長・各道立学校長・各市町村教委教育長(各市町村立高校長)あてに、「冬山登山の事故防止に関する緊急通知」を発出した。事故防止のための万全の措置と、高校生以下...

(2017-04-04)  全て読む

日高管内教育実践表彰 5団体の功績たたえる 赤間局長が受賞者に表彰状授与

日高表彰・えりも町立笛舞小  【浦河発】日高教育局は、三月中旬から下旬にかけて、二十八年度日高管内教育実践表彰にかかる表彰状授与式を執り行った。赤間幸人局長が各受賞団体を訪問。代表者に表彰状を手渡し、それぞれの実践の成...

(2017-04-04)  全て読む

全定合計453人が合格 公立高入選2次募集―道教委

 道教委は三十日、二十九年度公立高校入学者選抜第二次募集合格者数等の状況(二十九日現在)を発表した。  第二次募集は、全日制が百三十六校百八十八学科、定時制(有朋除く)が三十九校四十四学科...

(2017-04-03)  全て読む

学校運営協議会設置規則を一部改正 道教委1日付

 道教委は一日付で、道立学校における学校運営協議会の設置等に関する教育委員会規則を一部改正した。 国の地方教育行政の組織および運営に関する法律が一部改正され、教育委員会に対する学校運営協議会...

(2017-04-03)  全て読む

上川局が管内女性教員活躍推進会議 女性管理職登用拡大を 課題解決に向け協議行う

上川局女性教員活躍推進会議  【旭川発】上川教育局は二十二日、上川合同庁舎で管内女性教員活躍推進会議を実施した。各市町村教委の教育長をはじめ、校長、教頭など十六人が出席。女性管理職の登用拡大を目指し、管内における現状と...

(2017-03-31)  全て読む

道教委第3回道いじめ問題審議会 基本方針見直しへ協議 対策推進法施行後の点検評価も

第3回道いじめ問題審議会  道いじめ問題審議会(会長・宮﨑隆志北海道大学教授)の二十八年度第三回審議会が二十七日、道庁別館で開かれた。本道におけるいじめの現状やいじめ防止対策推進法施行後三年経過後の点検評価について協...

(2017-03-31)  全て読む

第3回道社会教育委員の会議 審議の方向性など協議

道社会教育委員の会議  道社会教育委員の第三回会議が二十八日、札幌市内のかでる2・7で開かれた。テーマ「学校・家庭・地域が相互に協力し、地域全体で学びを展開していく教育体制の構築に向けて」に基づく、今後の審議の方...

(2017-03-30)  全て読む

道条例を一部改正 学校職員の勤務時間 4時間以外でも割り振り変更可

 道学校職員の勤務時間、休暇等に関する条例が一部改正された。四時間以外の勤務時間の割り振り変更ができるようにする。このことによって、土曜授業を実施した際の勤務時間の割り振り変更を行いやすくし...

(2017-03-30)  全て読む

オホーツク局管内教育実践表彰 6団体、1個人に栄誉 網走市東小、斜里高などに

オホ管内教育実践表彰東小  【網走発】オホーツク教育局は、二十二日から二十八日にかけて、本年度のオホーツク管内教育実践表彰にかかる伝達表彰を行った。松本邦由局長と添田雅之次長が各受賞者・団体を訪問。表彰状を手渡し、今...

(2017-03-30)  全て読む