別海町の29年度教育行政執行方針=伊藤教育長(市町村 2017-04-12付)
別海町教委・伊藤多加志教育長
【根室発】別海町教委の伊藤多加志教育長は、町議会定例会の中で二十九年度教育行政執行方針を説明した。二期目を迎えた独自事業「生き抜く力向上策定プロジェクト」に基づき、教師力向上を目指した秋田県横手市の視察研修を生かした授業や、アクティブ・ラーニングを視野に入れた言語活動の充実などを推進。また、学校給食センターの新築に向けては実施設計を進める意向も示した。
執行方針の概要はつぎのとおり。
◇
▼学校教育の充実
町独自事業の「生き抜く力向上策定プロジェクト」が二期目に入り、「学校教育総合実践ビジョン」に基づいた学力を育む授業改善や効果的な校内研修の一層の工夫など、自分らしく学び続ける子どもの育成を目指した学習指導の充実に努める。
二十九年度も「孫わ(は)優しい」レシピコンテストに取り組み、食事の仕方や内容について子どもたちが話し合う機会や場を設け、子どもが主体となった食育指導の充実を一層図る。
全校縄跳びの推奨や、中学校教員が小学校に出向いて体育の授業を行う出前体育授業、いつでも誰でも気軽にできるスポーツを活用した実践に取り組み、基礎体力の向上に努める。
教師力の向上については、二十九年度も「別海の子どもは、私たちが育てる」を合言葉に、教育先進地の秋田県横手市における視察研修を生かした授業やアクティブ・ラーニングを視野に入れた言語活動の充実など、研修内容を工夫しながら授業改善に努める。
幼児教育の充実については、「生活する力・学ぶ力・かかわる力」の育成に重点を置いた幼児教育と義務教育をつなぐ「別海版接続カリキュラム」を一層活用しながら、就学段階における滑らかな学びの連携を図る。
学校施設の整備については、防衛施設周辺防音事業における上西春別中学校体育館の改築や、上風連小学校の大規模改修工事等を行う。また、矢臼別演習場周辺まちづくり構想での改築を検討していた学校給食センターについては、その構想から外れたことから、ほかの補助事業や起債を財源としての整備を予定しており、本年度は実施設計に取りかかる。
▼社会教育の推進
新たに建設された上西春別中学校の地域開放型図書室については、学校や地域と協議しながら可能な範囲で地域開放を行い、学校と地域の図書室としての機能を充実させていく。
「第三次社会教育中期振興計画」は九年目を迎え、後期アクションプログラムに基づき、「人づくり」や「協働のまちづくり」の実践に積極的に取り組むとともに、第四次計画策定に向けた評価も行う。
▼青少年の健全育成
町独自に取り組んでいる「メディアコントロールシート」を活用し、子どもが主体的にメディアとの付き合い方を考える取組を通して、基本的生活習慣の定着と情報モラルの徹底を図る。
情報端末機器の利用を午後十時には止める「スイッチOFF22」のスローガン「スイッチOFF22で 生活変えよう 未来を変えよう!」を家庭や地域に発信しながら、メディアリテラシーの一層の向上を図る。
町の将来を担う酪農後継者が、今後の酪農経営や地域づくりの指導者として必要な国際的感覚、視野および資質を身に付けることを目的とした、別海高校農業特別専攻科の長期海外研修および酪農経営科の短期海外視察に対し、派遣費補助を引き続き行う。
(市町村 2017-04-12付)
その他の記事( 市町村)
函館市教委が合同校長会議開催 学力・学校力向上に協力を 辻教育長が経営充実へ訓示
【函館発】函館市教委は四日、函館市民会館で第一回定例合同校長会議を開催した。函館市立の幼・小・中・高校の校長・園長など約百人が出席。辻俊行教育長による本年度の学校経営充実に向けた訓示では、...(2017-04-12) 全て読む
長沼町の29年度教育行政執行方針―小西教育長説明 道徳教科化等へ授業改善 国際社会に貢献する人材育成
【岩見沢発】長沼町教委の小西教夫教育長は、定例町議会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。道徳や外国語活動の教科化等を見据え、授業改善や教職員の資質向上の推進を明示。国際社会に貢献する人...(2017-04-12) 全て読む
秩父別町の29年度教育行政執行方針―西田教育長説明 小学校で乗り入れ英語授業 学習指導要領改訂見据え準備
【岩見沢発】秩父別町教委の西田康二教育長は、定例町議会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。自立に必要な「生きる力」の育成、「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指す授業改善など、学習指...(2017-04-12) 全て読む
南富良野町の29年度教育行政執行方針―岩渕教育長説明 習熟度別学習で基礎定着 カヌー取り入れた授業など継続
【旭川発】南富良野町教委の岩渕秀一教育長は、第一回町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。タブレットなどのICT機器の活用や習熟度別学習を行うなど、基礎学力の定着を図る。また、...(2017-04-12) 全て読む
更別村の29年度教育行政執行方針=荻原教育長
【帯広発】更別村教委の荻原正教育長は、第一回村議会定例会において二十九年度の教育行政執行方針を説明した。学校給食について、子育て世代の負担軽減のため、「小・中学生の範囲で二人目の給食費を半...(2017-04-12) 全て読む
西興部村の29年度教育行政執行方針=吉田教育長
【網走発】西興部村教委の吉田且志教育長は、第一回定例町議会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。次期学習指導要領に向けて、すべての学校においてICT環境など校内体制を整備するとともに、全...(2017-04-11) 全て読む
西興部村が後期基本計画策定 家庭と連携し教育充実へ 子の可能性引き出す学習指導を
【網走発】西興部村は、二十四年度から三十三年度までを計画期間とする第四期総合計画のうち、本年度から三十三年度までの後期基本計画を策定した。学校教育の充実に関しては、引き続き、学習環境の整備...(2017-04-11) 全て読む
清里町の29年度教育行政執行方針=岸本教育長
【網走発】清里町教委の岸本幸雄教育長は、第一回定例町議会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。幼児および小・中学校の児童生徒の給食費を無償化し、子育て環境の充実を図っていく。また、小学校...(2017-04-11) 全て読む
事故から子ども守ろう! 建設業団体が津別町教委に安全旗80旗を寄贈
【網走発】交通事故から子どもたちを守ろう!―。津別町教委に四日、建設産業交通安全推進網走地方本部美幌支部(支部長・大沼剛聖太建設㈱社長)が交通安全旗八十旗を寄贈した。同支部の津別地域を代表...(2017-04-11) 全て読む
小樽市の教育行政執行方針―林教育長説明 授業改善推進教諭を増員 教材『小樽の歴史』の編集推進
【小樽発】小樽市教委の林秀樹教育長は、市議会第一回定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。学力や体力の向上に向けた各種施策をはじめ、小樽の歴史、産業、伝統文化等を学ぶことや、グローバ...(2017-04-11) 全て読む