開発局網走開建の29年度出前講座 防災、河川など18講座 工事現場などの見学会も(関係団体 2017-06-08付)
【網走発】開発局網走開発建設部(=網走開建)の二十九年度の出前講座および現場見学会の概要がまとまった。防災、河川、道路など各分野で十八の出前講座を用意。このほか八現場での見学会を企画している。
申込・問い合わせは、網走開建広報官(電話〇一五二―44―六七九三)まで。
出前講座・現場見学の概要はつぎのとおり(①開講期間・実施日②対象③実施場所④内容)。
◆出前講座
▼防災
▽水の防災学習=①年中②小学校高学年③原則として網走川、常呂川、湧別川、渚滑川流域の直轄管理区間内の市町村④防災学習マニュアル、水防教育素材集について講義を行う
▽川の防災学習(災害図上訓練)=①年中②小学校高学年③原則として網走川、常呂川流域の直轄管理区間内の市町村④災害時における避難行動について、地図を活用したシミュレーションを行い、防災への理解を深める
▼河川
▽河川全般について=①年中②制限なし③網走管内④網走開建管内の河川全般にかかわることを紹介する
▽大雨災害に備えた河川整備の取組について=①年中②高校生以上③網走管内④二十八年八月に出水による被害を受けた常呂川にかかわる出水概要および治水対策を紹介する
▽川の工事について(現場見学会含む)=①年中②制限なし③原則として網走川、常呂川、湧別川、渚滑川流域の直轄管理区間内の市町村④網走川、常呂川、湧別川、渚滑川で過去に実施した工事や、現在行っている工事について説明する
▽河川の水質調査について=①五月~十月②制限なし③原則として湧別川、渚滑川流域の直轄管理区間内の市町村(網走川、常呂川流域の申込終了)④身近にある河川などの水質について、パックテストや水生生物調査を実施しながら説明する
▽水辺の自然環境について=①六月~十月②制限なし③原則として湧別川、渚滑川流域の直轄管理区間内の市町村(網走川、常呂川流域の申込終了)④湧別川、渚滑川の自然環境について、現地での体験を通じて説明する
▼道路
▽道路事業の概要について=①年中②制限なし③網走管内④高規格幹線道路や地域高規格道路、一般国道の整備状況や道の駅などの概要を説明する
▽道のはなし=①年中②制限なし③網走管内④道の役割や道路のつくり方、道路の管理、道路の歴史など、道の話を紹介する
▽橋のはなし=①年中②制限なし③網走管内④道路橋の設計から施工の概要、橋の歴史について解説する
▽道路緑化のはなし=①年中②制限なし③網走管内④網走市北浜地区の法面において取り組んでいる「きたはなプロジェクト」について紹介する
▽国道の維持管理=①年中②制限なし③網走管内④道路利用者の安全な通行を確保するために行われている、道路の維持管理の実態やボランティアサポートについて説明する
▽シーニックバイウェイについて=①年中②制限なし③網走管内④シーニックバイウェイにかかわることを紹介する
▼港湾
▽オホーツクの港湾の役割について=①年中②制限なし③網走管内④網走港と紋別港を対象に、防波堤・岸壁などの施設や、港と暮らし・産業のかかわりなど、港湾の役割について説明する
▼水産
▽オホーツクの漁港の役割について=①六月~十二月②制限なし③網走管内④ウトロ漁港、能取漁港、サロマ湖漁港、元稲府漁港を対象に、漁港の役割を説明する
▼用地取得・補償
▽公共事業における用地取得・補償について=①年中②高校生以上③網走管内④公共事業にともなう用地取得の手順や補償の概要について説明する
▼機械
▽情報化施工の動向について=①年中②地方公共団体、建設業関連団体③網走管内④国土交通省で戦略的に取り組んでいる情報化施工について、その重要性や現在の状況などを活用事例を交えて説明する
▼機械・防災
▽網走開建が保有する災害対策用機械の役割などについて=①五月~十月②制限なし③北見防災拠点(北見市ひかり野三丁目)
◆現場見学会
▼河川
▽川の工事について=①年中②制限なし③原則として網走川、常呂川、湧別川、渚滑川流域の直轄管理区間内の市町村
▽網走湖の環境と私たちの暮らし=①五月~十一月②制限なし③原則として網走川、常呂川、湧別川、渚滑川流域の直轄管理区間内の市町村④水質悪化を経験した網走湖における水質の現状と生活とのかかわり、浄化対策の概要を現地で説明する。
▼ダム
▽ダムのはなし=①年中②制限なし③現地見学④鹿ノ子ダムの構造や役割、自然環境について紹介する
▼道路
▽旭川・紋別自動車道 丸瀬布遠軽道路現場見学会=①六月~十二月②制限なし③現地見学④旭川・紋別自動車道において、現在事業中の遠軽瀬戸瀬ICから遠軽IC間の工事内容や整備効果などを、現地で説明する
▼港湾
▽網走港の役割「網走港と私たちの暮らし」=①七月~九月②制限なし③網走港
▽紋別港の役割「紋別港と私たちの暮らし」=①六月~八月②制限なし③紋別港
▼農業
▽農業農村整備事業の現地見学=①五月~十月②小学四年生以上③美幌町、大空町、湧別町、津別町、斜里町、清里町、小清水町、網走市、北見市、雄武町、遠軽町
▼機械・防災
▽網走開建が保有する災害対策用機械の役割などについて=①五月~十月②制限なし③北見防災拠点(北見市ひかり野三丁目)
(関係団体 2017-06-08付)
その他の記事( 関係団体)
北教組が配置計画案に声明 機械的な間口削減を批判 合理的配慮への対応求める
北教組(信岡聡中央執行委員長)は六日、道教委の「公立高校配置計画案」および「公立特別支援学校配置計画案」に対する声明を公表した。高校配置計画案に対して、「子ども・保護者や地域の高校存続を求...(2017-06-09) 全て読む
空知管内小・中教頭会の役員 13市町で新会長就任
【岩見沢発】空知管内各市町小・中教頭会の二十九年度役員体制が固まった。十三市町の会長が交代した。 各市町教頭会の役員はつぎのとおり。=敬称略= ▼夕張市 ▽会長=堤浩則(夕張中・新...(2017-06-09) 全て読む
空知管内小・中校長会の役員 17市町で会長交代
【岩見沢発】空知管内各市町小・中校長会の二十九年度役員体制がまとまった。全市町のうち、十七市町で会長が交代した。 各市町校長会の役員はつぎのとおり。=敬称略= ▼夕張市 ▽会長=石...(2017-06-09) 全て読む
開発局帯広開建の29年度出前講座 河川、防災などテーマに 工事・施設の見学会も企画
【帯広発】開発局帯広開発建設部(=帯広開建)の二十九年度出前講座および現場見学会の概要がまとまった。河川、道路、防災などをテーマにした十二の出前講座を企画。このほか、工事現場や各種施設の見...(2017-06-09) 全て読む
日本教育公務員弘済会道支部が第1回運営委 〝アスリート先生〟本格実施へ 新支部長に鈴木氏を選出
公益財団法人日本教育公務員弘済会道支部(宮崎岩次支部長)は二日、ホテルライフォート札幌で二十九年度第一回運営委員会を開いた。「教育振興事業・福祉事業の充実とその推進を図る」「事務局組織体制...(2017-06-09) 全て読む
釧路管内町村教委連が総会 連携深め教育行政推進 新会長に鶴居村・國安教育長
【釧路発】釧路管内町村教育委員会連絡協議会(栗本英彌会長)は二日、道立釧路芸術館で二十九年度総会を開催した。七町村教委の教育長や教育長職務代理者、釧路教育研究所長など十六人が参加。管内教育...(2017-06-08) 全て読む
キャンパス・コンソーシアム函館 高等教育の方向性示す 文科省・常盤高等教育局長が講演
【函館発】函館市や市内の大学・短大など八校が連携し、運営するキャンパス・コンソーシアム函館(CCH)は五月二十八日、函館大学で、「道南における高等教育のあり方を考える会」を開いた。道南地域...(2017-06-07) 全て読む
網走市校長会が第1回研修会 ニーズに応える観点確認 講師にオホーツク局・池野指導監
【網走発】網走市校長会(潮田信会長)は五月中旬、網走市役所西庁舎で二十九年度第一回研修会を実施した。市内小・中学校の校長と市教委関係者約二十人が参加。オホーツク教育局の池野敦義務教育指導監...(2017-06-07) 全て読む
4市町で会長交代 胆振管内小・中校長会の役員
【室蘭発】胆振管内における各市町小・中校長会の二十九年度役員体制がまとまった。室蘭市小・中学校、苫小牧市小学校など四市町の五校長会で会長が交代している。 二十九年度の役員はつぎのとおり...(2017-06-06) 全て読む
8市町で新会長就任 胆振管内小・中教頭会の役員
【室蘭発】胆振管内における各市町教頭会の二十九年度役員体制がまとまった。室蘭市、苫小牧市、伊達市、洞爺湖町、壮瞥町、白老町、厚真町、むかわ町の八市町で会長が交代している。 二十九年度の...(2017-06-06) 全て読む