29年度子ども・地域サポート推進事業―道教委 栗山町など47市町村で実施 望ましい生活習慣の定着へ(道・道教委 2017-07-19付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道教委は、本年度からスタートする「子ども・地域サポート事業」推進事業の二十九年度実施市町村に、栗山町など四十七市町村を決定した。保護者をはじめとする地域住民が主体となり、子どもたちの望まし...(道・道教委 2017-07-19付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委が全道学校安全研究協議会 取組推進に向けて研鑚 交通・生活・災害テーマに講義
道教委は十九日、道庁赤れんが庁舎で全道学校安全研究協議会を開いた。三年に一度、全道規模で開催しているもの。学校安全の現状と課題、国の動向や道内の状況を説明したほか、道、道教委、札幌管区気象...(2017-07-21) 全て読む
地域プラットフォーム形成事業―道教委 ネイパル厚岸・北見で 野外活動や防災キャンプなど
道教委は、本年度から「北海道地域プラットフォーム形成事業」を実施する。ネイパル職員や地域の行政、学校関係者、関係団体などの協力のもと、ネイパル厚岸を拠点とする「根釧地区プラットフォーム」、...(2017-07-21) 全て読む
学校改善、人材育成へ研鑚 学校力向上総合実践事業推進協議会―道教委
道教委は十八日、札幌市内の道第二水産ビルで二十九年度第一回学校力向上に関する総合実践事業推進協議会を開いた。大阪大学大学院の志水宏吉教授が「包括的な学校改善のためのリーダーシップ」をテーマ...(2017-07-20) 全て読む
ジャズ100年を本で紹介 道立図書館7月の展示
道立図書館は、ことしでジャズ・レコードが誕生から百年を迎えたことを記念し、二階・窓辺の本棚(一般閲覧室)で「ようこそジャズへ!~ジャズ・レコード誕生100年」を展示、『たのしいジャズ入門』...(2017-07-20) 全て読む
道教委が道幼児教育研究協議会 幼保小連携の課題等協議 発達段階に応じた教育必要
道教委は十三日、TKP札幌ホワイトビルカンファレンスセンターで二十九年度第一回道幼児教育研究協議会を開いた。札幌市教委幼児教育センターの野切卓担当課長、本間真純指導主事が「札幌市における幼...(2017-07-19) 全て読む
より豊かな北海道築く 「道みんの日」制定記念式典を挙行
道は十七日、「北海道みんなの日(道みんの日)」制定記念式典を道議会議場で挙行した。道内選出国会議員、道議会議員、市町村長、関係団体代表ら約三百人が出席。高橋知事は「道民の心に残る一日になる...(2017-07-19) 全て読む
道教育推進会議高校専門部会開く 3つの柱で方向性を提示 高校づくりの指針骨子案検討
第六回道教育推進会議高校専門部会が十三日、道庁別館で開かれた。事務局が示した仮称「これからの高校づくりに関する指針」骨子案をもとに、検討作業を進めた。現行指針が六章構成なのに対し、新しい指...(2017-07-18) 全て読む
小学校体育授業在り方検討会議―道教委 効果の高い授業を提示 藤女子大・中島教授が講話
道教委は十三日、札幌市内のかでる2・7で小学校体育授業在り方検討会議を開いた。体育専科教員および配置校の校長、教頭ら約八十人が出席。藤女子大学人間生活学部保育学科の中島寿宏准教授が「児童生...(2017-07-18) 全て読む
キッズISO14000プログラム―北海道 小中12校を実施校に指定 環境マネジメントの手法学ぶ
道は、二十九年度「キッズISO14000プログラム事業」実施校を決定した。NPO法人国際芸術技術協力機構(アーテック)が開発した子ども向け環境教育プログラムで、本年度実施校として札幌市立緑...(2017-07-18) 全て読む
道立文学館開館50周年記念特別展 『北方文芸』の〝輝き〟紹介
道立文学館は、同館特別展示室で開館五十周年記念特別展「〝北方文芸〟と道内文学同人誌の光芒」を開催している。北海道の文学を確立するために札幌で誕生した月刊文芸誌『北方文芸』を筆頭とした道内文...(2017-07-18) 全て読む