【平成30年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道学校図書館協会 齋藤昇一会長 (関係団体 2018-01-09付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
謹んで新春のお慶びを申し上げます。平素より本協会の諸活動に対しまして温かいご理解とご支援をいただいておりますことに深く感謝申し上げます。 本協会は全国学校図書館協議会とともに、学校図書...(関係団体 2018-01-09付)
その他の記事( 関係団体)
【平成30年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道小学校道徳資料研究会 荒井亮子会長
謹んで新春のごあいさつを申し上げます。皆様には、日ごろより本会の活動に対しまして温かいご理解とご支援を賜り、心より感謝申し上げます。 平成三十年、いよいよ「特別の教科 道徳」の小学校で...(2018-01-09) 全て読む
【平成30年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道中学校道徳資料研究会 鹿野内憲一会長
平成三十年の新年を迎え、謹んで年頭のごあいさつを申し上げます。 いよいよ「特別の教科 道徳」が小学校で始まり、中学校では教科書採択の年度を迎えます。各学校では、道徳教育推進教師を中心と...(2018-01-09) 全て読む
【平成30年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道高等学校書道教育研究会 戸波徹会長
謹んで新春のお慶びを申し上げます。また、平素より本研究会の活動に対しまして、温かいご理解とご支援をいただき、心より厚くお礼申し上げます。 本研究会は、会員相互の連携・協調を図り、研究を...(2018-01-09) 全て読む
【平成30年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道書道教育連盟 髙谷義人会長
謹んで新年のお慶びを申し上げます。平素より本連盟の諸活動に対し、特段のご理解とご支援を賜り、心より厚く感謝とお礼を申し上げます。 本連盟は、全道の書写書道教育の研究振興を図ることを目的...(2018-01-09) 全て読む
【平成30年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道特別活動研究会 高橋正行会長
謹んで新年のお慶びを申し上げます。平素より本研究会の諸活動に対しまして、温かいご理解とご支援を賜り、深く感謝申し上げます。 さて、昨年は第四十五回大会を網走市で開催いたしました。研究主...(2018-01-09) 全て読む
【平成30年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道国際理解教育研究協議会 石原和人会長
謹んで新春のお慶びを申し上げます。平素より、本協議会の活動に対しご理解とご協力を賜り、深く感謝申し上げます。 本協議会は、四十年にわたり、全道十六地区・三百人余りの仲間と共に、子どもた...(2018-01-09) 全て読む
【平成30年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道国公立幼稚園・こども園教育研究会 福原幸江会長
新春を迎え、謹んで年頭のごあいさつを申し上げます。平素より本研究会の活動に対し、温かなご理解とご支援をいただいておりますことに厚くお礼申し上げます。 昨年度、大会主題「“生きる力”の基...(2018-01-09) 全て読む
【新春インタビュー】北教組・信岡聡委員長に聞く―抜本的な勤務・教育条件改善を 創造ある実践支え、子どもの実態に即した教育求める
(2018-01-01) 全て読む
【平成30年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道算数数学教育会 相馬一彦会長
謹んで新年のお慶びを申し上げます。皆様には、日ごろから北海道算数数学教育会(北数教)の教育研究活動にご理解とご協力をいただいておりますことに厚くお礼申し上げます。 北数教は、北海道の算...(2018-01-05) 全て読む
【平成30年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道生物教育会 遠藤孝一会長
新春を迎え謹んで新年のごあいさつを申し上げます。皆様には、平素より本会の研究活動に対しご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。 本会は昭和四十一年に北海道の生物教育の振興を図るこ...(2018-01-05) 全て読む