道教組第31回定期大会開く 学ぶ喜び保障する学校を 長時間過密労働の解消へ
(関係団体 2018-03-09付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 道教組(川村安浩執行委員長)は三・四日、札幌市教育文化会館で第三十一回定期大会を開いた。「子どもたちの〝命を大切にし、学ぶ喜びを保障する教育・学校づくり〟の取組を進める」「長時間過密労働を...

(関係団体 2018-03-09付)

その他の記事( 関係団体)

北教組が第129回臨時大会開く 教育格差是正など決意 信岡委員長を再選

北教組臨時大会  北教組は六日、札幌市内の道教育会館で第百二十九回臨時大会を開いた。教育の国家統制への反対、教育格差是正、教職員の超勤・多忙化の解消などを盛り込んだ「当面闘争推進ならびにスローガン」を決定。...

(2018-03-12)  全て読む

札幌市小学校長会が3月総会開く 新会長に鈴木校長(東苗穂)選出 30年度活動の重点を確認

札幌市小学校長会総会・研修会  札幌市小学校長会は八日、ホテルライフォート札幌で三月総会・研修会を開いた。「学校経営の充実」など三十年度の活動の重点を示したほか、共同研究主題「未来を創造する札幌人を育成する豊かで確かな小...

(2018-03-12)  全て読む

第36回道高校数学コンテスト 最優秀賞に山本さん(釧路湖陵高) 表彰式挙行、生徒との懇談も―道算数数学教育会高校部会

 道算数数学教育会高校部会(部会長・嶋岡裕泰札幌稲雲高校長)は三日、札幌静修高校で第三十六回道高校数学コンテスト表彰式を行った。最優秀賞に当たる道教育長賞は、釧路湖陵高校二年の山本佳和さんが...

(2018-03-12)  全て読む

川村委員長を再任 道教組の新年度役員決まる

 道教組第三十一回定期大会では役員選挙を行い、川村安浩執行委員長を再任した。 新年度役員はつぎのとおり。     =敬称略=▽執行委員長=川村安浩(空知教組)▽執行副委員長=新保裕(道教組・...

(2018-03-09)  全て読む

指導要領乗り越え取組を 道教組・川村委員長あいさつ概要

道教組定期大会川村委員長  道教組第三十一回定期大会における川村安浩執行委員長のあいさつ概要はつぎのとおり。          ◇          ◇          ◇ 道教組の定期大会は、毎年三月十一日前後の...

(2018-03-09)  全て読む

札教組が定期大会開く 2018年度運動方針を協議 教育予算の拡充求める

札教組第二回定期大会  札幌市教職員組合(=札教組、筒井比呂志執行委員長)は二月二十八日、市内の道教育会館で第二回定期大会を開いた。スローガン「教え子を再び戦場に送らない」のもと、二〇一七年度のたたかいを総括する...

(2018-03-09)  全て読む

道教組2018年度運動方針―具体的運動の進め方

 道教組第三十一回定期大会で決定した二〇一八年度運動方針のうち、具体的運動の進め方の概要はつぎのとおり。【憲法と教育の条理に立脚した教育の実現を目指す取組】▼子どもたちの「命を大切にし、学ぶ...

(2018-03-09)  全て読む

道高教組2018年度運動方針

道高教組2018年度運動方針 道高教組第百二十回定期大会で決定した二〇一八年度運動方針の概要はつぎのとおり。【運動の基調】▼「教え子を再び戦場に送るな」のスローガンのもと、九条改憲を絶対に許...

(2018-03-08)  全て読む

尾張新委員長を選出 道高教組の新年度役員

道高教組定期大会・新委員長尾張聡  道高教組第百二十回定期大会では本部役員選挙を行い、新中央執行委員長に尾張聡中央執行副委員長(有朋高)を選出した。 新役員はつぎのとおり。=敬称略=▽中央執行委員長=尾張聡(有朋高・新)▽中...

(2018-03-08)  全て読む

子どもを権利主体に実践を 國田委員長あいさつ概要

道高教組定期大会・國田委員長  道高教組第百二十回定期大会における國田昌男中央執行委員長のあいさつ概要はつぎのとおり。          ◇          ◇          ◇ 昨年、内閣府は『子ども・若者白書』...

(2018-03-08)  全て読む