札幌市の有形文化財 旧札幌控訴院を指定(市町村 2018-03-13付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
旧札幌控訴院(現・札幌市資料館)が八日、札幌市有形文化財に指定された。建造物の指定文化財としては、昭和五十九年に指定された「旧黒岩家住宅」以来、三十四年ぶりの指定となった。 同館は大正...(市町村 2018-03-13付)
その他の記事( 市町村)
えりも町30年度予算案 学校給食費を半額補助 えりも高生の通学支援も
【浦河発】えりも町は二日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比一・六%増の五十億円。うち、教育費は五・一%増の六億四千百十五万円となった。 主な事業をみると、学校給食費の二...(2018-03-14) 全て読む
真狩町30年度予算案 英語学習講師を増員 特別支援教育支援員を配置
【倶知安発】真狩村は九日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比九・三%増の二十九億四千三百万円。八・一%を占める教育費は七・一%増の二億三千七百万円となった。 主な事業では...(2018-03-14) 全て読む
稚内市の30年度教育行政執行方針 小学英語実施へ取組推進
(2018-03-13) 全て読む
森町の30年度教育行政執行方針 砂原地区でCS先行導入 1日防災学校など防災教育推進
(2018-03-13) 全て読む
北斗市の30年度教育行政執行方針 特別支援学習支援員を増員 2ヵ年で全小中にタブレット導入
(2018-03-13) 全て読む
札幌市教委など オリパラ教育推進事業報告会開く 推進校の実践成果を共有 国際パラ委公認教材の研修も
(2018-03-13) 全て読む
積丹町30年度予算案 学校教育推進に1391万円
【小樽発】積丹町は一日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比二・六%減の二十七億千八百十一万円。うち、教育費は二・七%増の二億一千百六十二万円となった。主なものでは、学校教育推...(2018-03-13) 全て読む
余市町30年度予算案 東中の屋上防水に1400万円計上
【小樽発】余市町は二月下旬、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比四・六%増の八十六億四千万円。うち、教育費は一一・一%減の六億一千二十四万円となった。 主なものでは、中央公...(2018-03-13) 全て読む
津別町の30年度教育行政執行方針 公設学習塾の通年開設検討 地域ならではのCS推進へ
【網走発】津別町教委の宮管玲教育長は五日、第一回定例町議会で三十年度教育行政執行方針を説明した。津別高校振興対策として長期休業中に開講している公設学習塾について、通年開設のニーズの把握・検...(2018-03-13) 全て読む
札幌市教委が1年次宿泊研修廃止 負担軽減へ1日日程に 別日で保護者対応研修など
札幌市教委は三十年度、一泊二日の日程で実施していた初任段階における研修(一年次研修)の宿泊研修を一日日程で実施することとした。宿泊を伴わないことで教員の負担軽減を図るもの。研修では、野外炊...(2018-03-13) 全て読む