稚内市の30年度教育行政執行方針 小学英語実施へ取組推進(市町村 2018-03-13付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【稚内発】稚内市教委の表純一教育長は二月二十八日、市議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。「時代に即した学校教育の推進」など三つの基本姿勢を提示。小学校の英語教育先行実施に向け、...(市町村 2018-03-13付)
その他の記事( 市町村)
池田町の30年度教育行政執行方針 少人数・習熟度別指導充実へ 全小・中学校にCSを導入
(2018-03-14) 全て読む
様似町30年度予算案 様似中に学習補助員配置 高校生遠距離通学補助など継続
【浦河発】様似町は五日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比一〇・五%減の四十二億一千八百万円。うち、教育費は幼稚園ホール天井等耐震改修が完了したことから六・七%減の二億七千七...(2018-03-14) 全て読む
新冠町30年度予算案 児童生徒の給食を無償に 高校通学支援へバス運行
【浦河発】新冠町は二日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比五・三%増の四十九億九千六百万円。うち、教育費は七・〇%増の七億六千八百九十七万円となった。 主な事業をみると、...(2018-03-14) 全て読む
えりも町30年度予算案 学校給食費を半額補助 えりも高生の通学支援も
【浦河発】えりも町は二日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比一・六%増の五十億円。うち、教育費は五・一%増の六億四千百十五万円となった。 主な事業をみると、学校給食費の二...(2018-03-14) 全て読む
真狩町30年度予算案 英語学習講師を増員 特別支援教育支援員を配置
【倶知安発】真狩村は九日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比九・三%増の二十九億四千三百万円。八・一%を占める教育費は七・一%増の二億三千七百万円となった。 主な事業では...(2018-03-14) 全て読む
森町の30年度教育行政執行方針 砂原地区でCS先行導入 1日防災学校など防災教育推進
(2018-03-13) 全て読む
北斗市の30年度教育行政執行方針 特別支援学習支援員を増員 2ヵ年で全小中にタブレット導入
(2018-03-13) 全て読む
札幌市の有形文化財 旧札幌控訴院を指定
(2018-03-13) 全て読む
札幌市教委など オリパラ教育推進事業報告会開く 推進校の実践成果を共有 国際パラ委公認教材の研修も
(2018-03-13) 全て読む
積丹町30年度予算案 学校教育推進に1391万円
【小樽発】積丹町は一日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比二・六%減の二十七億千八百十一万円。うち、教育費は二・七%増の二億一千百六十二万円となった。主なものでは、学校教育推...(2018-03-13) 全て読む