園児の安全願い作業 別海中西別幼で建設業者が施設整備(学校 2018-06-29付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【根室発】別海町立認定こども園中西別幼稚園(田中彰園長)で十五日、地元の建設業者・寺井建設㈱(寺井範男社長)による駐車場の路盤入替、遊具の更新などが行われた。同社のボランティア活動として社...(学校 2018-06-29付)
その他の記事( 学校)
道教育大附属旭川小・旭川中が教育研究大会
【旭川発】道教育大学附属旭川小学校(南部正人校長)は六月中旬、同校で教育研究大会を開いた。研究主題「学びをつなぐ子供を育てる教育活動の創造 二年次~深い学びを実現する学習づくり」のもと、十...(2018-07-04) 全て読む
港の役割楽しく学ぶ 石狩市内9小学校3~5年児童500人がみなと見学会に参加
(2018-07-03) 全て読む
けがのリスクを低減 地元企業がラグビーグラウンド整地 遠軽高で
(2018-07-02) 全て読む
札幌工業高で建設技術の出前授業 最先端施工技術を体験 開発局や道などが新規に企画
札幌工業高校(猪股康行校長)で二十七日、ICTを活用した建設技術の出前授業が開かれた。日本建設機械施工協会道支部(熊谷勝弘支部長)および道建設部、開発局などで構成する建設技術担い手育成プロ...(2018-06-29) 全て読む
札幌工業高で建設技術の出前授業 最先端施工技術を体験 開発局や道などが新規に企画
札幌工業高校(猪股康行校長)で二十七日、ICTを活用した建設技術の出前授業が開かれた。日本建設機械施工協会道支部(熊谷勝弘支部長)および道建設部、開発局などで構成する建設技術担い手育成プロ...(2018-06-29) 全て読む
札幌市除く石狩管内小学校 5校が運動会の時間短縮 授業時数確保や負担軽減で 本紙調査
札幌市を除く石狩管内の小学校全六十六校のうち、千歳市・江別市・北広島市で、運動会の時間を短縮した学校が五校だったことが本紙調査で分かった。午後日程だった学校のうち、来年度について「午前日程...(2018-06-27) 全て読む
豊富中が出前講座・見学会に参加 農業や湿原守る取組学ぶ 観察路散策し植物
(2018-06-26) 全て読む
道教育大附属函館中が研究大会 学習指導要領の趣旨実現へ 7教科の授業公開
(2018-06-26) 全て読む
さっぽろっ子「なわとび甲子園」―札幌市教委 札幌ドームで初の本格実施 130人が笑顔で挑戦
(2018-06-26) 全て読む
紋別高生がネット学習 通学バス内にWi‐Fi整備 滝上からの通学生徒対象に
【網走発】二十九年度から「スタディサプリ」を活用したネット学習に取り組んでいる紋別高校(新山雄士校長)。登下校時間にも活用してもらおうと、バス運営会社、通信事業者などと連携し、今月から通学...(2018-06-25) 全て読む