札幌市教委いじめ防止基本方針 認知漏れの防止を徹底 教育委員会会議で改定案承認(市町村 2019-05-20付)
札幌市教委は、教育委員会会議でいじめ防止基本方針改定案の承認を受けて、方針を改定することとした。国の改定に準じて、「けんか」にかかる記述を追記するほか、学校いじめ防止基本方針に基づく取組の実施状況を学校評価の評価項目に位置付ける。市独自の改定点として、いじめの認知件数がゼロの学校の児童生徒の状況やアンケート結果等を丁寧にみとるなどして、いじめの認知漏れの防止を図る。また、いじめに向かわない態度を育成するため、重点的な取組を追記する。
方針は、国が平成25年10月に策定した「いじめの防止等のための基本的な方針」、道教委が26年8月に策定した「北海道いじめの防止等に関する条例に基づく北海道のいじめの防止等のための基本的な方針」を踏まえて市教委が28年6月に策定したもの。
施行後3年をめどとして検討が行われてきたことから、国は29年3月に方針を改定。これを受けて道教委は30年2月に改定した。
市教委では、国と道の方針の改定の趣旨を踏まえ、市や各学校におけるいじめ防止等の対策にかかる基本的な考え方についての方針を改定することとした。
改定内容をみると、国に準じていじめの定義から除かれていた「けんか」に関して「けんかやふざけ合いであっても、見えないところで被害が発生している場合がある」と追記。また、学校いじめ防止基本方針に基づく取組の実施状況を学校評価の評価項目に位置付けることを示した。
市教委独自の改定では、いじめの認知件数が年間を通してゼロの学校に対し、児童生徒の状況やアンケート結果等をより丁寧にみとるなどして、認知漏れがないか確認することとした。
また、いじめに向かわない態度を育成するため、「児童会・生徒会活動において、いじめ防止の標語を募集するなど、いじめを許さない環境づくりに向けた取組を行う」「特別の教科 道徳の授業を要として、いじめの防止に向けた指導内容をプログラム化する」の2点を重点的な取組に盛り込んだ。
このほか、「悩みやいじめに関するアンケート調査」結果などの掲載データを更新した。
今後、市長の決裁を経て改定する。
(市町村 2019-05-20付)
その他の記事( 市町村)
網走市学力向上推進委が全体会議 12月にフォーラム 全校が“チーム網走”で
【網走発】網走市学力向上推進委員会は21日、市役所西庁舎で本年度第1回全体会議を開いた。12月に第7回学力向上フォーラムを開催するなど、本年度の推進計画を確認。市内児童生徒の学力向上に向け...(2019-05-24) 全て読む
校長会教頭会令和元年度役員体制 根室管内5市町 校長会は4市町が新会長 教頭会 別海以外で全役員一新
【釧路発】根室管内5市町校長会および教頭会の本年度役員がまとまった。校長会・教頭会とも別海町を除く4市町で会長が交代。また、校長会は根室市と標津町、教頭会は別海町以外で全役員が一新となった...(2019-05-24) 全て読む
胆振管内11市町 校長会 伊達市など新会長 教頭会は7市町で会長交代
【室蘭発】胆振管内各市町小・中校長会および教頭会の本年度役員がまとまった。校長会は伊達市など7市町で会長が交代。教頭会は、苫小牧市、登別市、伊達市、豊浦町、壮瞥町、安平町、むかわ町で会長が...(2019-05-23) 全て読む
平成30年度教職員相談室利用状況―札幌市教委 前年度比75件減の142件 1人で抱え込まず活用を
札幌市教委は、平成30年度教職員相談室利用状況をまとめた。相談件数は、前年度比75件減の142件。相談内容では、「仕事」が21件減の74件、「健康」が49件減の34件と、ともに大きく減少し...(2019-05-22) 全て読む
秩父別町の教育行政執行方針 CS導入し学校づくり 保護者対象に学習機会提供
【岩見沢発】秩父別町教委の小林宏明教育長は令和元年度教育行政執行方針で、地域の教育力を生かした学校づくりの推進に向けてコミュニティ・スクールを導入する考えを示した。このほか、子どもたちの望...(2019-05-21) 全て読む
小学校英語専門教師配置事業―札幌市教委 研究推進校 本年度は10校予定 24日まで募集
札幌市教委は、本年度の小学校英語専門教師配置事業について研究推進校を10校指定する。現在、研究推進校を募集しており、24日まで受け付ける。推進校は、新学習指導要領の全面実施に向けた外国語活...(2019-05-17) 全て読む
令和3年度小中一貫教育導入 さらなる小中連携推進―清里町教委 施設分離型 年度内に協議会
清里町は平成27~29年度の3年間、道教委の小中高一貫ふるさとキャリア教育推進事業の指定を受け、清里小学校、清里中学校、清里高校の3校で連携した取組を進めてきた。現在も同様の取組が続いてい...(2019-05-16) 全て読む
30年度悩み・いじめアンケート―札幌市教委 1割程度が「相談しない」 さらなる指導の充実必要
札幌市教委は、平成30年度「悩みやいじめに関するアンケート調査」の結果をまとめた。「あなたは自分がいじめられたら、誰に相談するか」という質問に対して「誰にも相談しない」と回答した児童生徒は...(2019-05-16) 全て読む
平成30年度の就学援助受給率―札幌市教委 6年連続で減少 0・7ポイント減の14・09%
札幌市教委は、平成30年度の就学援助受給率をまとめた。就学援助を受けた児童生徒数は前年度比1023人減の1万8797人。受給率は前年度比0・7ポイント減の14・09%と、24年度をピークに...(2019-05-15) 全て読む
札幌らしい特色ある学校教育推進事業 実践校が取組内容説明 札幌市教委 連絡会議等開催
札幌市教委は9日、市内のSTV北2条ビルで札幌らしい特色ある学校教育推進事業の第1回研究実践校連絡会議兼推進検討プロジェクト会議を開いた。さっぽろっこ農業体験研究実践校以外の研究実践校の担...(2019-05-13) 全て読む