道教委ふるさと・みらい創生フォーラム 18校が研究成果等示す 国際水準GAP教育など
(道・道教委 2019-11-01付)

 道教委は10月31日、ホテルライフォート札幌で道ふるさと・みらい創生推進事業全道フォーラムを開いた。国際水準GAP教育推進プロジェクトと高校OPENプロジェクトの研究指定校および奨励校18校が一堂に会し、3ヵ年計画研究2年目の成果を発表。生徒たちは、これまでの取組内容を報告するとともに、最終年度に向けた方向性などを示した。

 道ふるさと・みらい創生推進事業は、道教委が知事部局と連携し、平成30年度から3ヵ年計画で実施しているもの。道内の地域創生の源となる基幹産業の担い手や、地域を支える人材育成に向け、国際水準のGAP認証取得を目指す取組を行う国際水準GAP教育推進プロジェクトや、地域の課題解決に向けた学校提案型の研究を進める高校OPENプロジェクト、産業現場における就業体験プログラムの提供などを実施する総合的なインターンシップ実践プロジェクトの3つのプロジェクトを展開している。

 フォーラムは、国際水準GAP教育推進プロジェクトと高校OPENプロジェクトの研究指定校の生徒による研究発表やグループワークを通し、事業のねらいについて一層理解を深めるとともに、広く道民に事業への理解促進を図るのがねらい。プロジェクト研究指定校の生徒や引率教諭、道農業教育グローバル政策会議、高校OPENプロジェクト運営指導委員会の委員など56人が参加した。

 開会に当たり、赤間幸人学校教育局長があいさつ。事業の趣旨について「安全で安心な北海道の農産物を海外に広く届けるための方策を考えることや、それぞれの地域ごとの様々な課題解決に向け、生徒たちの視点で地域と一緒に取り組んでいくことで、道内どの地域に住んでいても安心して暮らしていくことができるような未来を切り拓いてもらいたいとの願いを込めて事業を実施している」と説明。生徒たちにとってフォーラムが今後の人生の記憶に残る貴重な時間となるよう期待した。

 引き続き、4部に分かれて研究発表。1部では、岩見沢農業高校など国際水準GAP教育推進プロジェクトの研究指定校3校、2~4部では、滝川工業高校など高校OPENプロジェクトの研究指定校および奨励校16校がこれまで進めてきた研究の内容や成果・課題、今後の方向性などを発表した。

 このあと、参加生徒によるグループワークのほか、道立教育研究所附属情報処理教育センターの佐藤公敏主任研究研修主事が講師を務め「統計的手法の活用」について研修を行った。

 なお、当日の様子は、動画投稿サイトYouTube高校教育課チャンネルで配信された。

(道・道教委 2019-11-01付)

その他の記事( 道・道教委)

主体的・対話的で深い学びの視点 肯定的なら高正答率 4観点で状況分析 道教委

 道教委がまとめた『令和元年度全国学力・学習状況調査北海道版結果報告書』では、結果を踏まえた本道の状況について分析している。「授業改善」など4つの観点から成果と課題を整理。主体的・対話的で深...

(2019-11-07)  全て読む

道教委と北大院教育学研究院 北海道版高大接続改革など 初の連携協力協定を締結

道教委北大院連携協定締結  道教委と北海道大学大学院教育学研究院は1日、連携協力に関する協定を締結した。両者が連携協力に関する協定を締結するのは今回が初めて。道教委の佐藤嘉大教育長は、協定締結を機に一層連携・協力を深...

(2019-11-06)  全て読む

海洋教育パイオニアスクール―道教委 事業成果と方向性示す モデル3地域の発表会

海洋教育パイオニアスクール  道教委は1日、ホテルライフォート札幌で海洋教育パイオニアスクールプログラム全道成果発表会を開いた。古平町、厚岸町・浜中町、羅臼町の3モデル地域における実践校が3ヵ年計画研究1年目の事業成果...

(2019-11-05)  全て読む

道が恵庭市柏陽中で1日防災学校 災害時の実践的行動を 外国人向け情報発信で講演

 道が主催する1日防災学校が10月26日、恵庭市立柏陽中学校(森岡理惠校長)で開かれた。全校生徒約270人のほか、地域住民や来賓など約150人が参加。大地震を想定した全校シェイクアウト訓練の...

(2019-11-01)  全て読む

道研 北ガス常務招き所内アカデミー 変化に対しアジリティを 学校教育への企業の期待語る

 道立教育研究所は10月28日、同所で所内アカデミー「Outside Lecture」を開いた。北海道ガス㈱取締役常務執行役員の土谷浩昭氏を講師に招き、講義やトークセッションを展開。変化に対...

(2019-11-01)  全て読む

道が私学教育功績者表彰式 長年の功績たたえる 倉田氏ら5人に表彰状

私学教育功績表彰式  道は30日、札幌ガーデンパレスで令和元年度道社会貢献賞(私学教育功績者)表彰式を挙行した。倉田惠氏(学校法人経専学園理事長)ら5人に浦本元人副知事が表彰状を授与。長年にわたり本道の私学教育...

(2019-10-31)  全て読む

道教委が臨時教員確保へ初の試み 道外へ応募呼びかけ リーフレット作成し配布

 道教委は、不足する臨時教員の確保に向けた初の試みとして、道外に臨時的任用教員の応募を呼びかけるリーフレット『でっかい北海道で臨時教員をしてみませんか』を作成した。今後、教職養成課程のある道...

(2019-10-31)  全て読む

教頭・主幹教諭昇任候補者選考 資格要件を一部変更 2年度追加選考から適用 道教委

 道教委は、教頭・主幹教諭の昇任候補者選考の実施要項を23日付で一部改正し、資格要件を変更した。教頭は勤務年数13年以上、主幹教諭は11年以上としていた従来の要件を、中堅教諭等資質向上研修の...

(2019-10-30)  全て読む

英語コミュニケーション力を向上 留学のイメージ変わる 高校生が大学講義受講等 道教委・北大

 道教委と北海道大学は23日から3日間、北大キャンパス内の学生交流ステーションなどで高大連携による「Hookkaido Study Abroad Program 2019」を開いた。道立高校...

(2019-10-30)  全て読む

どさんこ☆子ども胆振地区会議 学校での取組など確認 いじめ等防止へ成果普及 道教委

 【室蘭発】道教委は10月中旬、むろらん広域センタービルでどさんこ☆子ども地区会議(胆振会場)を開いた。胆振管内の小・中学校、高校、中等教育学校の代表児童生徒67人が参加。いじめやネットトラ...

(2019-10-29)  全て読む