道が恵庭市柏陽中で1日防災学校 災害時の実践的行動を 外国人向け情報発信で講演(道・道教委 2019-11-01付)
道が主催する1日防災学校が10月26日、恵庭市立柏陽中学校(森岡理惠校長)で開かれた。全校生徒約270人のほか、地域住民や来賓など約150人が参加。大地震を想定した全校シェイクアウト訓練のほか、災害時の外国人に対する情報発信に関する講演を実施。このほか、学年別の避難所運営ゲーム北海道版(Doはぐ)や防災食の調理体験、避難所開設体験シミュレーションを通し、地域の人々と協働しながら、実践的な災害時の行動について理解を深めた。
柏陽中は、平成26年から若草小学校と小中一貫教育を開始。コミュニティ・スクール(CS)も合同開設している。
今回は、中学校区内の全7自治会をはじめとする地域住民のほか、若草小の教職員、地元企業の協力を得て活動に取り組んだ。
大地震を想定した全校シェイクアウト訓練を行った。
そのあと、岩手大学教育推進機構グローバル教育センターの松岡洋子教授が「災害時における“優しい日本語”の活用~外国住民、旅行者に対する情報発信」と題して講演。
国際化・グローバル化の社会が進む中での被災・避難におけるコミュニケーションについて、全校生徒が地域の人々と共に学んだ。
恵庭市の原田裕市長、穂積邦彦教育長が臨席し、あいさつした。
2時間目からは、各学年に分かれて学習。
1年生は、市の基地防災課の担当者を講師に、地域の防災マスターの協力を得ながらDoはぐを行った。
2年生は、避難所の開設体験シミュレーション。自治会防災担当者と生徒が協働しながら、避難所を開設する体験活動に取り組んだ。
地域住民が避難者役となり、自治会担当者の指示のもと、生徒が避難者の受付・誘導、物資の準備、集約などを担当。
段ボールベッドの作成や投光器の準備、食糧・物資の受け入れ・分配なども行った。
3年生は、同校栄養教諭の指導のもと、CSや地域住民などの協力を得ながら、防災食の調理体験に取り組んだ。
生徒たちは、災害時には自分たちの活動が大きな力となることを理解しながら、的確かつ素早く行動していた。
避難所開設体験シミュレーションに参加した生徒の一人は「人が多くなるとシミュレーションのとおりにはいかないことが多く、大変なことが分かった。しっかり振り返って考え、今後の課題をみつけていきたい」と話した。
(道・道教委 2019-11-01付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委の全国学力調査報告書 石狩管内で中学全教科平均以上 1日1時間以上勉強が増加
道教委は7月に本年度の調査結果を発表。調査結果を詳細に分析した全道・管内の状況、同意を得た178市町村の状況と学力向上策、本道の学力向上関連事業の成果と課題、改善に向けた取組を報告書として...(2019-11-07) 全て読む
全国学力・学習状況調査 改善の方向性―道教委
道教委は『令和元年度全国学力・学習状況調査北海道版結果報告書』において、北海道の学力向上の取組に関する改善の方向性を示した。①授業改善②検証改善サイクルの確立③小学校と中学校が連携した取組...(2019-11-07) 全て読む
主体的・対話的で深い学びの視点 肯定的なら高正答率 4観点で状況分析 道教委
道教委がまとめた『令和元年度全国学力・学習状況調査北海道版結果報告書』では、結果を踏まえた本道の状況について分析している。「授業改善」など4つの観点から成果と課題を整理。主体的・対話的で深...(2019-11-07) 全て読む
道教委と北大院教育学研究院 北海道版高大接続改革など 初の連携協力協定を締結
道教委と北海道大学大学院教育学研究院は1日、連携協力に関する協定を締結した。両者が連携協力に関する協定を締結するのは今回が初めて。道教委の佐藤嘉大教育長は、協定締結を機に一層連携・協力を深...(2019-11-06) 全て読む
海洋教育パイオニアスクール―道教委 事業成果と方向性示す モデル3地域の発表会
道教委は1日、ホテルライフォート札幌で海洋教育パイオニアスクールプログラム全道成果発表会を開いた。古平町、厚岸町・浜中町、羅臼町の3モデル地域における実践校が3ヵ年計画研究1年目の事業成果...(2019-11-05) 全て読む
道研 北ガス常務招き所内アカデミー 変化に対しアジリティを 学校教育への企業の期待語る
道立教育研究所は10月28日、同所で所内アカデミー「Outside Lecture」を開いた。北海道ガス㈱取締役常務執行役員の土谷浩昭氏を講師に招き、講義やトークセッションを展開。変化に対...(2019-11-01) 全て読む
道教委ふるさと・みらい創生フォーラム 18校が研究成果等示す 国際水準GAP教育など
道教委は10月31日、ホテルライフォート札幌で道ふるさと・みらい創生推進事業全道フォーラムを開いた。国際水準GAP教育推進プロジェクトと高校OPENプロジェクトの研究指定校および奨励校18...(2019-11-01) 全て読む
道が私学教育功績者表彰式 長年の功績たたえる 倉田氏ら5人に表彰状
道は30日、札幌ガーデンパレスで令和元年度道社会貢献賞(私学教育功績者)表彰式を挙行した。倉田惠氏(学校法人経専学園理事長)ら5人に浦本元人副知事が表彰状を授与。長年にわたり本道の私学教育...(2019-10-31) 全て読む
道教委が臨時教員確保へ初の試み 道外へ応募呼びかけ リーフレット作成し配布
道教委は、不足する臨時教員の確保に向けた初の試みとして、道外に臨時的任用教員の応募を呼びかけるリーフレット『でっかい北海道で臨時教員をしてみませんか』を作成した。今後、教職養成課程のある道...(2019-10-31) 全て読む
教頭・主幹教諭昇任候補者選考 資格要件を一部変更 2年度追加選考から適用 道教委
道教委は、教頭・主幹教諭の昇任候補者選考の実施要項を23日付で一部改正し、資格要件を変更した。教頭は勤務年数13年以上、主幹教諭は11年以上としていた従来の要件を、中堅教諭等資質向上研修の...(2019-10-30) 全て読む